引用できないくらい過激なインタビュー!二見社長、大激白!集金マシン・華名よ、どっちがアンチを呼べるか勝負しろ!週プロ佐藤編集長を挑発!!

報告が遅くなってしまったが、4月14日リアルライブで二見独占インタビューが掲載された。

今回のインタビューは3月下旬に続き第二弾。

「週刊プロレス」&週プロ佐藤編集長、自称クレバー・華名、自称ライター&●流同好会、ミス中途半端・市井舞らを断罪しまくり。

いつも記事紹介をするときは、一部を引用するが、今回のインタビューはあまりにも過激過ぎて、当ブログでは引用するのが難しい(オフィシャルブログの方は可能)。

差し支えのない箇所を引用すると。

T-1二見社長、ふたたび大激白! 「週プロ佐藤編集長、いつまでも逃げてないでトークライブに来い!」(リアルライブ)

一部引用

マット界の生ける爆弾、「T-1」二見社長。
 前回のリアルライブ独占インタビューは、2月23日の「フタミデー」にリアルライブ記者が東京・水道橋の「T-1」に呼び出され、2・3大会の総括と市井舞&さくらえみを大断罪という内容に、業界の内外で波紋が生まれた。

小見出しはこんな感じ

【週刊プロレスがT-1を載せない理由】

【断罪1:週刊プロレス 互助会の機関紙】

【二見社長と華名の接点】

【断罪2:華名 次元の低い話ばかり】

【断罪3:自称ライター&●流同好会】

◆ターザン山本!氏のコメント「二見社長こそ、猪木イズム最後の継承者!」


(C)リアルライブ

二見大激白第二弾!

それぞれのテーマに沿って、一問一答ではなく手記のような形で答えている。

市井の件のみ、電話インタビューを受け、そっちは一問一答となっているが。

断罪祭り的なインタビューだが、佐藤編集長には、掲載拒否をしている理由についてはっきりしてもらいたいだけ。

それを逃げているんだから、ホントこの人はこれでも編集長なのか?

華名に関しては、遅かれ早かれ、対決しないと終わらないんじゃないのか?

でも、ただ対決だけじゃつまらない。

華名はアンチが多いようだから、どっちがアンチが多いか勝負するのも面白い。
アンチを集客できるのかを。

あと、最近の華名といえば、“集金マシン”のように、売店売店なんだが。

そんなに売店が好きなら、売店での売上を勝負するもいいし。
もちろん、オレも華名も、売店に立たないことが条件になるが。

他の話題は、オフィシャルブログで。
とにかく過激なんで。

あ、ターザン山本!氏のコメントも必読でモニカ!

リアルライブ独占インタビュー第一弾。

T-1二見社長、フタミデーの大激白!(1)「さくらえみ、引退する市井舞なんかどうでもいいから、文句があるならオレと戦え!」(リアルライブ)

リアルメインの独演会で、二見社長が週プロを襲撃宣言!勇気彩と野崎渚がダブルクロス!因縁の飛田からフォール勝ち!

問題児・市井舞が二見社長を襲撃!二見&サスケのお騒がせコンビがサバイバル飛田を返り討ち!2・3「T-1」公式記録

二見記念日:お騒がせコンビのサスケ、二見T-1社長組が、サバイバル飛田をフォール快勝も「アイスリボンをクビにされた」市井舞が乱入(ミルホンネット)

二見社長、予告通りサバイバル飛田を返り討ちし、週プロ断罪&襲撃宣言! 2・3『二見記念日 T-1スペシャル』(リアルライブ)

二見社長&サスケ選手&あゆぷろ田中社長からの熱いメッセージ!(YouTube)

二見社長とサスケ選手が激白!野崎渚、オレに惚れるなよ!(YouTube)

二見社長とサスケ選手がカレーハウスルウを案内!(YouTube)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)