プロスポーツとはあらゆる人から批評されるものだが、能町みね子は「相撲に詳しくないヤツは首を突っ込むな」 低姿勢な人に対して罵詈雑言を浴びせる差別主義者

本題の前に、悪球打ち野球ブログ(はてなブログ)の記事を2つ紹介。

松井、清原、桑田、工藤、仁志、由伸、上原、二岡、元木 長嶋巨人18名寄せ書き 額入り立て台、02年ミニボールホルダー、巨人対西武 94年日本シリーズ決戦速報号

平日限定が試合カテゴリー限定指定席引換券になったので平日の広島・巨人戦は不可に 今年から事前予約可能 千葉ロッテ戦(ZOZOマリン)指定席引換券、スプリングチケット

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

今まで相撲協会擁護派の横野レイコや大至のことは再三当ブログで断罪してきたが、この人については取り上げていなかった。
それが能町みね子(ツイッターでは何度も取り上げていた)。

能町みね子がツイッターで相撲協会を擁護した際、相撲に詳しくないヤツは語るな、と上から目線で書いたことがあった。
どこまで腐っているんだと思ったが、相撲協会が勘違いして変わらない要因の一つとして、能町みたいな関係者がいるからだ。
そもそも「相撲に詳しくないヤツは首を突っ込むな」という考えはおかしい。
何故なら、プロスポーツとはあらゆる人から批評されるものだからだ。
この際、公益財団法人としての是非は置いておく。
では聞くが、プロ野球の関係者が、プロ野球に詳しくないヤツがプロ野球を語るな、というか?
プロサッカーも同様。

プロ野球、プロサッカーなどの他のプロスポーツを見れば分かるが、様々な批評を受けることで成長、改善していく。
こんな簡単なことも、能町には分からないようだ(呆)。

能町みね子の場合、相撲協会を守りたいというより、ただの差別主義者じゃないか。
ツイッターを見ると、一般人に対して能町みね子から絡み、論争しているのをよく見る。
とは言え、明らかに論破できそうな相手を選んでいる。
その証拠にオレには全く絡んでこない。
エゴサーチできるよう、ツイッターでは何十回と能町みね子というワードを書いて断罪してきたが。
その辺は個人の自由だからいいとして、能町がタチの悪い点はその一般人のツイートを晒して、信者達に攻撃させるところだ。
しかも、自分から絡んでおいて被害者面するから救いようがない。

あと能町は、低姿勢な人に対して罵詈雑言を浴びせることが多い。
一般人から絡み、売られた喧嘩を買う形で言葉遣いが荒くなるのはまだ理解できるが、能町の場合は逆。
絡んだ相手を見下し、嘲笑することでしかストレス発散できないように見える。
情緒不安定なのか?
能町はご存知のようにオカマだ。
オカマの考えることは理解できない。

以前にこんなこともあった。
貴乃花親方支持派である立川志らく氏に、能町がツイッターで喧嘩を売ったことがあった。
問題なのは、能町から仕掛けたくせに、「本場所で盛り上がっているから水を差したくない、相撲ファンはそれどころじゃない」と自己弁護した点だ。
その場所中に、立川志らく氏に喧嘩を売ったのはどこのどいつだ?
だったらそんなことをやらなければいいじゃないか(怒)。

貴乃花親方を目の敵にして誹謗中傷しまくり、貴乃花親方を応援している人達や立川志らく氏のツイートを晒して人格否定を繰り返したところを見ると、傲慢な態度というか、粘着質で陰湿な人なんだな、と感じる。

とにかく能町自身への攻撃は一切許さず、違う考えの方に対しては見下し、徹底的に叩く。
相撲協会を擁護する人に限って、自分さえ良ければいいという短絡的な考え方しかできない人が多いが、こんな閉鎖的な考えをしている限り、未来はない。

それにしても峰崎部屋の暴行事件、日馬富士の暴行事件がこのまま終わってしまうのは、あまりにも不条理だ。
4度暴行事件を起こし、初場所と春場所に平然と出場した力士と、付け人に1度暴行した貴公俊への処分が同じなのはおかしい。
貴ノ岩に至っては、完全にやられ損だ。

最後に雑談コーナー。

昨日久々に第2回「T-1グランプリ」のDVDが売れた。
今年になってから「T-1興行」DVDの売上は失速しており、これでやっと2本目(第2回、第3回大会1本ずつ)。

「T-1興行」DVDの売上はイマイチだが、店の売上は好調。
5月の売上が前年比大幅アップしたと前に書いたが、6月も6/23で早くも前年6月の売上を上回った。
5月は昨年のベスト3だった 5月とベスト2の9月を上回り、6月はこのペースだと昨年の5月を上回るのは確実で、ベスト2の9月や、1位の7月を超えることができるかもしれない。
4/23にホームページをリニューアルしたが、リニューアルが売上大幅アップの要因なのか、時間がある時にでも検証したい。

今年は23周年イヤーという節目の年にも関わらず、全く店に来ない第三者の存在。
最大の問題は、この第三者に該当する人達が一人も来ない点だ(怒)。
プロ野球のオフシーズン中に一度でも来ていれば印象も違ったが、オフシーズンに来ない、プロ野球シーズンになっても来ない。
結果、1年以上来ない。
舐めているとしか思えない。

イニシャルでH、K、Y、T、M、I、他にもいるが、詐欺フリークはこのパターンで3年、4年来ないということになったので、10名以上該当する第三者達は近いうちに詐欺フリークの仲間入りをするだろう。
つまり、詐欺フリーク=出入り禁止となる。

画像は、名作誕生 つながる日本美術(東京国立博物館)、人体 神秘への挑戦(国立科学博物館)のちらし(入館券は売切れ&終了)。
名作誕生、人体
二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する