LLPW対全女全面対抗戦 敗者髪切り 風間ルミ対北斗晶、93年~97年まで5種類、L-1 98年 神取忍対グンダレンコ パンフ

1993年~1997年までのレディース レジェンド プロレスリング(LLPW女子プロレス)のパンフレット5種類と1998年10月10日 L-1 両国国技館大会のパンフレット1種類を紹介。

LLPW女子プロレス 対 全女 全面対抗戦  パンフレット  1993年11月9日 駒沢公園体育館 敗者髪切りデスマッチ 風間ルミ vs 北斗晶  50円

LLPW女子プロレス対全女 全面対抗戦パンフレット 1993年11月9日駒沢公園体育館

レディース レジェンド プロレスリング 対 全日本女子プロレス 全面対抗戦
93年11月9日 駒沢公園体育館
敗者髪切りデスマッチ 風間ルミ vs 北斗晶
神取忍、穂積詩子 vs ブル中野、井上貴子
イーグル沢井、ハーレー斉藤、立野記代、紅夜叉、遠藤美月 vs 堀田祐美子、みなみ鈴香、三田英津子、下田美馬、ぬまっち
半田美希 vs アジャ・コング
沙羅ゆかり vs 山田敏代
二上美紀子 vs 井上京子
キャロル美鳥 vs 豊田真奈美
長嶋美智子、レオ北村 vs 長谷川咲恵、チャパリータASARI

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

LLPW女子プロレス  パンフレット  1994年 vol.4  100円※追記 売切れ

LLPW女子プロレスパンフレット 1994年vol4

LLPW  94年 vol.4
LLPWグランプリ93授賞式
初代MVP 神取忍
ベスト・バウト賞 神取忍 vs ハーレー斉藤
敢闘賞 イーグル沢井
ニューウェーブ賞 紅夜叉

前回紹介した阿部幸江、小杉夕子、おばっち飯塚の貴重な写真は売切れ。

1998年吉本女子プロレスJd’時代 浴衣姿 阿部幸江、小杉夕子、おばっち飯塚 写真(フレームキット付き)

LLPW女子プロレス  パンフレット  1996年 神取忍vs工藤めぐみ デンジャラスマッチの行方は…  50円

LLPW女子プロレスパンフレット 1996年神取忍 工藤めぐみ デンジャラスマッチの行方は

96年 神取忍vs工藤めぐみ デンジャラスマッチの行方は…
LLカップ96 優勝 神取忍、立野記代
LLPWグランプリ96
MVP イーグル沢井
ニューウェーブ 沖野小百合
敢闘賞 大向美智子
ベストバウト(シングル部門) 風間ルミ vs ハーレー斉藤
ベストバウト(タッグ部門) 神取忍、風間ルミ、ハーレー斉藤 vs 紅夜叉、キャロル美鳥、二上美紀子

LLPW女子プロレス  パンフレット  1997年8月 華激ルネッサンスⅤ 美闘家たちの黄金郷  50円

LLPW女子プロレスパンフレット 1997年8月 華激ルネッサンス

LLPW 97年8月 華激ルネッサンスⅤ 美闘家たちの黄金郷
5周年記念号
風間ルミ 神取忍 対談 聞き手 原正英(週刊ゴング編集部)

LLPW女子プロレス IN KAWASAKI  パンフレット  1997年12月5日 川崎市体育館  50円

LLPW対JWP川崎パンフ 1997年12月5日

LLPW女子プロレス  97年12月5日 川崎市体育館
LLPW&JWP混成6人タッグスペシャルマッチ
神取忍、風間ルミ、尾崎魔弓 vs ダイナマイト関西、キューティー鈴木、ハーレー斉藤
立野記代 vs ライオネス飛鳥
井上貴子 vs イーグル沢井
紅夜叉 vs キャロル美鳥
豊田真奈美、高橋奈苗 vs 長嶋美智子、沖野小百合
遠藤美月 vs 元川恵美
青野敬子 vs 中西百重
和田部美穂 vs 阿部幸江

L-1  パンフレット  1998年10月10日 両国国技館  神取忍vsグンダレンコ  50円

L1両国国技館パンフ1998年10月10日

L-1  98年10月10日 両国国技館
神取忍 vs グンダレンコ・スベトラーナ
ライオネス飛鳥 vs イルマ・ヘルホーフ
堀田祐美子 vs アンジェロ・アムロッソ
沖野小百合 vs リー・ウンジャ
八木淳子 vs フローア・ホルマン
三井綾 vs高橋洋子
ベッキー・リーバイ vs テリー・レポスキー

94年 vol.4のみ残り1つ、ほかLLPWとL-1のパンフ5種類は数に余裕あり。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

オフィシャルブログで、ツイッター上で勃発した小島聡との論争について振り返った。

プロレスラーのファンサービスはいい試合をして夢を与えファンと触れ合う機会を作ることであって、ツイッターでファンと馴れ合うのはサービスではない

2015年に頂いたお土産ワイン

また悪球打ちの野球ブログでは、読売ジャイアンツデザインチケットとヤクルトスワローズ時代の練習球、サイン用ボールについて取り上げた。

読売ジャイアンツ 2015年スターシート、オーロラシート、プレミアム・ラウンジ限定のデザインチケット 現役、OBの写真63種類

ヤクルトスワローズ時代 ロゴ入り練習球、東京ヤクルトスワローズ ロゴ入りサイン用ボール

最後に恒例の雑談コーナー。

1・23「ガチトークフタミ塾55 二見×ターザン山本!」は無事終了。
後日、オフィシャルブログの方で取り上げる予定。

昨年の年末の販売実績が認められて、4月17日(日)「RIZIN」名古屋ガイシホール大会のチケットをT-1で販売することになった。
発売日は決まり次第、ホームページにて告知。

ご存知の方も多いと思うが、何故「RIZIN」は4月にさいたまスーパーアリーナで開催しないかというと、改修工事に入るから。
2/15~5/15までは使用できない。
参考に横浜アリーナも1/12~6/30まで改修工事のため使用不可。
来年2017年は、両国国技館が大相撲以外の貸し出しをしない(大相撲開催日以外は改修工事に充てるため)。

画像はお客さんからの差し入れ(この上の画像も同様)。

2016年新年の差し入れ亀戸船橋

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)