ボクシング世界戦のパンフ WBC世界J・フェザー級 ダニエル・サラゴサ対辰吉丈一郎、WBA世界ミドル級 竹原慎二対ウイリアム・ジョッピー

当ブログでボクシングを取り上げるのは初めてになるが、ダニエル・サラゴサ対辰吉丈一郎戦のパンフレットと竹原慎二対ウイリアム・ジョッピー戦のパンフレットを紹介。

1996年3月3日 横浜アリーナ  WBC世界J・フェザー級タイトルマッチ 王者 ダニエル・サラゴサ(メキシコ) vs 同級1位 辰吉丈一郎(大阪帝拳)  パンフレット  800円

ダニエル・サラゴサ対辰吉丈一郎 パンフレット

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

この試合が横浜アリーナ初のボクシング興行で、辰吉が2階級制覇を目指し、WBC世界ジュニアフェザー級(現・スーパーバンタム級)王者 ダニエル・サラゴサ(メキシコ)に挑戦。
試合は、11ラウンド 2分47秒 辰吉のTKO負け。
サラゴサは初防衛に成功。
同大会のセミファイナルは、東洋太平洋ライト級王座決定戦 坂本博之対ロジャー・ボレロス戦。

1996月6月24日 横浜アリーナ  WBA世界ミドル級タイトルマッチ 王者 竹原慎二(沖ボクシングジム) vs 同級1位 ウイリアム・ジョッピー(米国)  パンフレット  200円※追記 売切れ

竹原慎二対ウイリアム・ジョッピー パンフレット

竹原は1995年12月19日、無敗のまま24戦目で世界初挑戦し、日本人初の世界ミドル級王者となった。
初防衛戦は、ランキング1位 ウィリアム・ジョッピーとの指名試合。
試合は9ラウンド 2分29秒 竹原のTKO負け。
6か月で世界王座から陥落した。
その後竹原は、網膜剥離が判明し引退。

オフィシャルブログで、黒澤明絵入りはがきとGOD EATER2について更新した。

黒澤明 監督全30作品 絵入りはがき30枚(ケース&解説書付き)、GOD EATER2 特製クリアファイル

黒澤明 監督全30作品 絵入りはがき30枚(ケース&解説書付き)

また悪球打ちの野球ブログでは、巨人の野球賭博問題について取り上げた。

巨人に甘いNPB 福田聡志、笠原将生、松本竜也の野球賭博問題はトカゲの尻尾切り

GOD EATER2クリアファイル

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

今回は雑談コーナーはなし。
画像は11・29(日)プロフェッショナル修斗公式戦 後楽園ホール大会のポスター。

2015年11月29日プロフェッショナル修斗公式戦 後楽園ホールポスター

T-1でチケットをお買い上げの方にはポスタープレゼント。
S席 6000円残り1枚、A席 5000円残り僅か。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)