最後の二見祭りは2023年2月3日に開催してこそ意味がある 二見激情の真骨頂はお客さんを入れてのイベントこそ発揮!本当にヤバい話、爆弾発言は配信ではできない 1・30は衝撃の結末に驚愕の内容

○●沙汰になった横浜DeNAファンとの2022年最大の事件!1・30(月)水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝で音声データを初公開 2023年二見イヤー最初の激情はここから始まる


2023・2・3(金)ダブル23の二見祭り!プロレスラーと格闘家の違い 某プロレス団体の隠ぺい お馴染みのRIZIN榊原CEO断罪 某女子格闘家大麻事件 幻の二見対○○の一騎打ちとT-1興行


二見×桜木かなこさん2023年2月3日3

いよいよ、明日1月30日(月)20時より生放送!
「シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~」を秘密基地から高音質・高画質5カメラ配信。

ツイキャスプレミア配信のチケットは、下記のサイトにて発売中!

配信チケット 2300円※アーカイブは2週間

2023年1月30日(月)20時 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~

視聴期間 2023年2月13日(月)23時59分まで

二見ツイキャス配信2023年1月30日秘密基地

シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~
2023年1月30日(月)20時~生放送
秘密基地から高音質・高画質5カメラ配信

投げ銭チェキ(サイン入り) 1000円


【投げ銭チェキ<2023年1月30日秘密基地配信>】サイン入り!ソロチェキ(二見社長)

アーカイブ配信は2週間(2月13日まで)あるが、リアルタイムで視聴したほうが二つのメリットがある。
一つ目はコメントができる。
二つ目はお茶爆への参加が可能。

1・30(月)は、2022年最大の事件、●〇沙汰となった横浜DeNAベイスターズファン(女性)とのトラブルの音声データを初公開。

音声データ2つのうち、柔らかいのを配信中に公開(約30秒)、怒号が飛び交う過激なのを、お茶爆を投げてくれた特典として公開(約3分)。
二見ブチキレ、衝撃の結末!

さらに、某プロレス団体のチケットを郵送販売で申し込み後、キャンセルしてきたメールを7つ公開。
こちらは驚愕の内容!

前回2022年10月3日は謄本、土地の権利書。
今回1月30日は怒号が飛び交う音声データとメール。
当日の参加も大歓迎なので、配信チケットの購入は上記のサイトでお買い求めを。

さて、2023年二見イヤー最初の激情(1月30日)は順調に売り上げを伸ばし、前売りの段階で前回(10月3日)を上回ることができた。

問題なのは、2023年2月3日(金)「シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~」水道橋秘密基地だ。


二見×桜木かなこさん2023年2月3日1

シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~
2023年2月3日(金)開場 18時30分 開始 18時39分※イッパイ・サンキュー 終了予定 21時39分

会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)
会場は予約完了時にお伝えします。
アクセス
JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩4分

入場料 3000円


2023・2・3(金)18時39分 シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~ 水道橋秘密基地

画像は、桜木かなこさん。

桜木かなこさんお年賀2

お客さんを入れてのイベントは土日祝が多かったので、久々の平日開催となったが、平日開催の影響なのかこちらは苦戦している。

ただ、これが最後の2023・2・3(金)ダブル23、二見祭りだ。
日時をずらして土日開催したら意味がない。
2023年2月3日に開催してこそ、意味がある。


動員の話になると、配信と客入れ、同じ平日開催でも条件が違う。

プレミア配信は2回とも月曜日だったが、スタート時間を20時にしているので、自宅に着いて夕食が終わり、落ち着ける時間を計算して20時からにしている。
自宅にいれば、終了時間は遅くなっても関係ない。

それと配信の場合、自宅でなくても電車の中、外出中でも視聴できる。
状況によっては職場でも視聴可能だ。
見逃してしまっても、アーカイブ配信が2週間ある。

客入れの場合は、水道橋まで足を運んでもらわないといけないし、帰宅の時間を考えるとスタート時間を20時にすることはできない(2月3日は18時39分スタート)。

時間の都合と配信で慣れてしまえば、直接足を運んでもらうお客さんを入れてのイベントは不利だ。
でも客入れイベント、現地観戦、現地でのライブは、配信では伝わらない良さがある。

やはり一体感を得られることと、緊張感が違う。
その場にいないと分からない、伝わらないことが沢山ある。

そして何と言っても、本当にヤバい話、爆弾発言は配信ではできない。
お客さんを入れての開催でしか言えない。

二見激情の真骨頂は、お客さんを入れてのイベントこそ発揮する。


改めて、2023・2・3(金)ダブル23、二見祭りのテーマのおさらい。

1 プロレスラーと格闘家の違い
2 某プロレス団体の隠ぺい工作
3 「RIZIN」榊原信行CEO断罪
4 某女子格闘家大麻事件の真相
5 幻となってしまった二見対○○の一騎打ちと「T-1興行」開催

プロレスラーと格闘家の違いのほか、プロレスと格闘技の違い、プロレスファンと格闘技ファンの違い、プロレス団体と格闘技団体の違い、プロレス団体の社長と格闘技団体の社長の違いを解説する。

時間の都合もあるのでどこまで言えるか分からないが、男子プロレスラーと女子プロレスラーの違い、男子格闘家と女子格闘家の違い、男子プロレスファンと女子プロレスファンの違い、男子格闘技ファンと女子格闘技ファンの違い、この辺りも話しできれば。

テーマの中でヤバいのは3のRIZINと、4の大麻問題。
近い将来、榊原〇●は充分あり得る話だが、〇●が一つとは限らない。
少なくとも2つ当てはまるので、2月3日に話す。

注目の幻の二見対○○の一騎打ちと、「T-1興行」プロレスの大会。
この話をするのは、2月3日が最初で最後。

いずれにしても、来た者勝ちのイベントになることを約束する。


11月27日に、1・30出禁列伝、2・3二見祭り、2つのイベント前としては最後のツイキャス無料配信、現在アーカイブ配信中(因みに、スタートから2分23秒までは余興)。

多数の視聴と、無料配信では過去最多の34件のコメント、イッパイ・サンキュー!

1・30出禁列伝、2・3二見祭り、2つのイベント前としては最後のツイキャス無料配信(二見ツイキャス)

二見×桜木かなこさんツイキャス2

コンティニューコインが3つ、お茶が3つ、拍手が3つ、リラックマスタンプ2が1つ、もふピヨが3つ、お茶x10が3つ、すみっコぐらし2が1つ、ケーキ1が1つ、花火が3つ、21個のアイテム、こちらもサンクスモニカ!

というわけで、1月30日はプレミア配信を視聴、2月3日は水道橋秘密基地に集結せよ!

秘密基地フェス2023年2月12日

秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~
【2日目】2023年2月12日(日)13時~21時 生放送
T-1二見社長出演
ツイキャスプレミア配信

配信チケット 3800円※1枚のチケットで1日全て見られます

2/12(日)秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~

購入の際、アーティストごとにカートがあります。

【2日目】秘密基地フェス2Days【二見社長(T-1)】を選択(上から7番目にあります)
※二見社長のカートより購入をお願いします。


アーカイブ(録画視聴)2週間可能※高画質・高音質5カメラ
視聴期間 2023年2月26日(日)23時59分まで

アーティストごとにカートがあります。
※二見社長(T-1)のカートより購入をお願いします(上から11番目にあります)。

2月12日(日)出演者 YOUGO ・ぴっかり高木 ・武井志門 ・びりりあんみりんだ ・二見社長(T-1) ・織田ドリル ・SYO-JI ・川上次郎 ・間々田優 ・中村ピアノ ・キツネカオリ ・えびさわなおき。

秘密基地フェス2023年2月11日、12日

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

恒例の雑談コーナーは、前回に続き中井りんとワイルド宇佐美について。

再三書いてきたが、中井りんのツイッターは、ワイルド宇佐美が投稿。
ワイルドの問題発言をスクリーンショットしたので、2022年12月17日のツイートを3枚、12月19日を1枚アップする。

中井りん2022年12月17日6

オファーして断られたというのは、奈部ゆかりのこと指している。

いずれ別の機会で説明するが、オファーして断られたというのは宇佐美の被害妄想だ。
プラス、DEEP・佐伯輝美こと輝美女帝が説明責任を怠ったことにより、奈部は悪者扱いにされてしまった。

中井りん2022年12月17日7

次の妨害云々というのも、妨害などしていないのだから、これも被害妄想。
特に酷いのは3枚目だ。

「嘘を言うな」「いい加減にしろ」「二度と関わるな」と怖くなるようなハッシュタグ付け、脅迫紛いなツイート。

中井りん2022年12月17日8

ところが、奈部の代理人であるシュウ・ヒラタ氏の追及に形勢不利になった途端、12月19の深夜4時14分にツイートしたのが4枚目だ。

「私は気の弱い」「おっとりした女の子です」「どうか私を助けてください」
急にキャラを変えたのは支離滅裂過ぎて、呆れ返る。

中井りん2022年12月19日キャラ変更

結局中井りんは、2月18日の「DEEP JEWELS」に出場、対戦相手は栗山葵に決まった。

しかし、ワイルドが格闘技ファンをブロックしまくった影響と、99.999999%勝てる栗山葵が相手もあってか、ほとんど話題になっていなかった。

新宿FACEでは外国選手を呼んだら採算が合わないのと、国内だと相手がいないからと、階級が一緒の中で中井りんとやりたい選手が栗山くらいしか残っていなかったにせよ、酷いカードだ。
プロ野球で例えると消化試合みたいな。

宇佐美と輝美による、自己満足みたいなカードなので白ける。

画像は、2月24日「CPEキャットファイト」新木場1st RING大会のちらし。

CPEキャットファイト2023年2月24日ちらし

ブロックと言えば、ワイルドに監視されているのでまだ中井りんにブロックされていないが、スダリオ剛、貴賢神、この双子にはブロックされている。
確か二人とも1度しか批判的にツイートをしてなかったが、エゴサーチされたのか速攻でブロック。

スダリオ、貴賢神は身体が大きいくせに、やっていることは小さすぎて話にならない。

最後に、独断と偏見、2022年生理的に無理だった格闘家ワースト5を発表。

伊澤星花 泣きキャラ無理
鶴屋怜 雰囲気無理
渡部修斗 彼女いるアピール無理
黒部三奈 彼氏欲しいアピール無理
中井りん ワイルド無理

二見社長 インスタグラム futami19950823

画像は、「CPEキャットファイト」王子大会でCPEの王座を防衛したアラレ王。

CPEキャットファイト2022年5月29日アラレ王3

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット
スポンサーサイト



ダブル23の二見祭りで幻となったT-1興行、プロレスと格闘技の違い、隠ぺい工作、大麻問題 破壊なくして創造なし、変革が必要な時こそRIZINと格闘技界は破壊するべき ワイルド宇佐美が酷くなった要因

WBC主催者の意向?ビジュアルに巨人が一人もいないと困るから?大谷、ダルビッシュ、誠也、山本、朗希、村上、錚々たる顔ぶれの中に戸郷 今度はローソンが閉店、6つ並びで5店舗が無くなる

スキー場の値上げ相次ぐ 富良野、雫石、苗場、かぐら、六日町八海山、軽井沢、万座温泉、妙高杉ノ原、志賀高原焼額山、狭山リフト30%割引券 ふるさと祭りが3年ぶりに東京ドームで開催

二見×桜木かなこさん2023年2月3日2

冒頭の画像は、2023・2・3(金)「シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~」水道橋秘密基地、第二弾のビジュアル。

第一弾含めビジュアルを作ってくれたのは、今回ゲストの桜木かなこさん。

2月3日だけでなく、2022年7月17日「シン・T-1トークライブvol.1 二見社長×鈴宮かなこ~5年の時を経て復活の狼煙を上げる~」の6枚のビジュアルも作成者はかなこさんだ。

かなこさんのビジュアルは個性が出ていており、素晴らしい作品なんじゃないか。


二見×桜木かなこさん2023年2月3日1

シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~
2023年2月3日(金)開場 18時30分 開始 18時39分※イッパイ・サンキュー 終了予定 21時39分

会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)
会場は予約完了時にお伝えします。
アクセス
JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩4分

入場料 3000円


2023・2・3(金)18時39分 シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~ 水道橋秘密基地

2・3(金)ダブル23、二見祭り第二弾のビジュアルは、2006年4月24日「T-1興行記者会見」の二見の写真(右にいるのはT-1マスクV3)を使った。

T-1会見エピソード10 2006年4月24日003

懐かしい「俺が最強」Tシャツだ。

2023年二見イヤー最初の激情は、1月30日(月)プレミア配信の「二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~」秘密基地。

1・30(月)は、2022年最大の事件となった、横浜DeNAベイスターズファンとのトラブルの音声データを初公開する。


2023・2・3(金)ダブル23、二見祭りは一期一会のお祭り的なイベントなので、色んな話題について断罪、主張、解説、提供していきたい。
テーマは大きく分けると5つ。

1 プロレスラーと格闘家の違い
2 某プロレス団体の隠ぺい工作
3 「RIZIN」榊原信行CEO断罪
4 某女子格闘家大麻事件の真相
5 幻となってしまった二見対○○の一騎打ちと「T-1興行」開催



こちらの画像は、第二弾のビジュアルが出来る前の写真だ。

二見×桜木かなこさん2023年2月3日3

1・30プレミア配信、2・3ダブル二見の見所(二見ツイキャス)

二見社長 インスタグラム futami19950823

最近はプロレスと格闘技の違いが話題となっているが、二見なりの肌で感じた視点があるので、2月3日に解説、議論していく。

プロレスラーと格闘家の違いだけでなく、プロレスと格闘技の違い、プロレスファンと格闘技ファンの違い、プロレス団体と格闘技団体の違い、プロレス団体の社長と格闘技団体の社長の違いを説明する。

某プロレス団体の隠ぺい工作は、少し前の話。
格闘技が中心のトークライブだったので、発言するタイミングがなかった。

今回は二見祭りということもあり問題提起することにしたが、プロレス関連ではもう一つ批判する事案があるので糾弾していく。


「RIZIN」榊原信行代表から現金500万円を脅し取った疑いで男2人が逮捕された。
今回は被害者なので勝利宣言をしている信者、格闘技ファンがいたが、この人達は思考が停止しているので短絡的な発想しか出てこない。

これにより、さらにヤバい話が表に出てきて、白日の下に晒される。
そうなるといよいよ、榊原〇●は充分あり得る話。

もう「RIZIN」がある限り、全てにおいて硬直した中で行われ、格闘技業界全体は新しいものが生まれないのではないか。


破壊なくして創造なし。



これは、プロレスラーの故橋本真也さんが自らの団体「ZERO-ONE(現在 ZERO1)」を立ち上げた際に発言したもの。
橋本さんの名言と言って過言ではない。

実際にはもう少し長い。


「破壊なくして創造なし、悪しき古きが滅せねば誕生もなし、時代を開く勇者たれ」



今こそ、格闘技業界は変革が必要とされる時だ。

「RIZIN」だけでなく、格闘技業界は破壊するべき。

「RIZIN」は問題が多すぎる。
はっきり言って、今の体制のままではまともな企業になることは230%ない。

だからこそ、一回破壊してもらいたい。
それが今後の格闘技界のため。
思考が停止している信者には分からない話になるが。

詳しくは、2月3日(金)ダブル23の二見祭りで話す。

某女子格闘家大麻事件の真相は、1・30のプレミア配信で言及する予定だったが、出入り禁止の話題が好評とあって2・3へスライド。
裏を取ったので、ここだけの話として糾弾する。

幻となってしまった二見対○○の一騎打ちと、同じく幻となった「T-1興行」開催。

2023年2月3日に、「T-1興行」復活開催を目指していた。
開催できた場合は、2013年2月10日以来、約10年ぶりだった。

念のために書くが、勿論プロレスの大会だ。
格闘技の大会をやることは230%ない。

手ごたえがあったが、破談してしまった話を初公開。
○○と記しているのは、文字数を正確に書くと正体がバレる可能性があるため、二文字の伏字にした。

幻となった「T-1興行」の話をするのは、2月3日が最初で最後となるので見逃すな!

繰り返しになるが、今年は2023年最後の二見イヤー。

二見個人としてはプロレス、格闘技に拘らず、他のジャンルへ進出していきたい。
2月12日(日)の秘密基地フェスは、その足掛かりになるかもしれない。


二見ツイキャス配信2023年1月30日秘密基地

シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~
2023年1月30日(月)20時~生放送
秘密基地から高音質・高画質5カメラ配信

ツイキャスプレミア配信
配信チケット 2300円※アーカイブは2週間

2023年1月30日(月)20時 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~

視聴期間 2023年2月13日(月)23時59分まで

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

秘密基地フェス2023年2月12日

秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~
【2日目】2023年2月12日(日)13時~21時 生放送
T-1二見社長出演
ツイキャスプレミア配信

配信チケット 3800円※1枚のチケットで1日全て見られます

2/12(日)秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~

購入の際、アーティストごとにカートがあります。

【2日目】秘密基地フェス2Days【二見社長(T-1)】を選択(上から7番目にあります)
※二見社長のカートより購入をお願いします。

アーカイブ(録画視聴)2週間可能※高画質・高音質5カメラ
視聴期間 2023年2月26日(日)23時59分まで

2月12日(日)出演者 YOUGO ・ぴっかり高木 ・武井志門 ・びりりあんみりんだ ・二見社長(T-1) ・織田ドリル ・SYO-JI ・川上次郎 ・間々田優 ・中村ピアノ ・キツネカオリ ・えびさわなおき。

秘密基地フェス2023年2月11日、12日

恒例の雑談コーナー。

当ブログは月に3回~4回の更新ペースなので、取り上げるのが遅くなってしまうが、中井りんとジョビンのネタを取り上げる。

まずは中井りんから。
12月17日に投稿された、中井りんの背筋が寒くなるツイートをスクリーンショットの画像付きで5枚紹介する。

1枚目は、「また嘘間違い悪口の妨害邪魔です」から始まるツイート。
ハッシュタグは意味不明。

また嘘間違い悪口の妨害邪魔です
#嘘妨害やめろ



中井りん2022年12月17日1

再三取り上げてきたが、中井りんが投稿したものではない。

中井りんが所属しているジムの館長であり、旦那でもあるワイルド宇佐美が成りすまして投稿したもの。

2枚目の、「私が想うには相手は言い訳にも断る理由にもならないと想われる様な事を言う」というよく分からないツイートを見ても分かるように、ワイルドの文章は特徴がある。

私が想うには相手は言い訳にも断る理由にもならないと想われる様な事を言う



中井りん2022年12月17日2

毎回、句読点を打っていない上に、端的に伝えることができない。
そのため、非常に見ずらい。


3枚目の最後の文は強烈だ。

そんなに金が欲しいなら私も個人的に出しますから約束を守れ!!
人として失格だ,選手としても死んでいる



中井りん2022年12月17日3

このツイートに格闘家の代理人であるシュウ・ヒラタ氏が反応。
ワイルド宇佐美は奈部ゆかりに対して、怒りのツイートをしていたようだ。


4枚目もヤバいツイートだ。

どうして嘘や間違い悪口で私達を誹謗中傷名誉棄損し威力業務妨害するのか分からない

2度関わってくるな



中井りん2022年12月17日4

ここで面白かったのは、シュウ氏が中井りんのツイートに、
「裏でしっかりと交渉してあげた方が選手のためだと思います」と返したことだ。


実際にツイートしている中の人=ワイルド宇佐美に対しての苦言。
ようやく二見以外の業界関係者が、中井りんのツイートは、ワイルドによって支配していると指摘したのだ。


もっとも、こんなことは誰が見ても分かる話。
この期に及んでまだ中井が書いていると思い込んでいる、MMAアンケート=高田や、下心丸出しでリプライを送り続けているオタクどもは思考が停止しているどころか、相当ヤバい。


5枚目は怒り爆発。

「関わってくるな」
「もう怒りも限界だぞ❗️❗️」



中井りん2022年12月17日5

そして、遂にシュウ・ヒラタ氏まで中井=ワイルドにブロックされた。

チケット&トラベルT-1、二見個人、ともにまだブロックされていない(スクショした画像の左下を見れば分かる)。

これで中井とワイルドを批判した格闘家、関係者、ファンの中でブロックされていないのは二見だけとなった。
つまり、二見が最後の砦だ。


ワイルド宇佐美は、何故ここまで酷くなったのか?

宇佐美本人は悪いのは勿論のこと、見て見ぬふりをした周りも悪いが、主に二つ要因があると見ている。

一つ目は、中井りん本人であると疑わず下心丸出しでリプライを送り続けたことオタクどもだ。

これによりワイルドを増長させ、事態を悪化させたのは否めない。
ご機嫌取りをした中に、また書くことになるがMMAアンケート=高田とかいう格闘技ファン代表気取りのおっさんがいたのは、本当に気持ち悪かった。

二つ目は、「DEEP」の佐伯輝美こと輝美女帝が、宇佐美の言いなりになって要求をのみまくったことだ。

実際、ワイルドが益々暴走するようになったのは、中井りんが輝美政権の「DEEP JEWELS」に出るようになってから。

輝美女帝が宇佐美の言いなっていた件は、いずれ取り上げる。

宇佐美、盲目的なオタク、輝美、中井りんの格闘技人生を狂わせた責任を大きいと感じる。


画像は、2月5日(日)「日本大相撲トーナメント 第四十七回大会」両国国技館(トーナメントは2枚アップ)。

大相撲トーナメント第47回大会1

次にジョビン(松本晃市郎)。

ジョビンが、ファイターのためにギャラを多く払って格闘技界に還元したい、「DEEP」のスポンサーになりたい、とツイート。
周りから良く思われ、承認欲求を満たしたいためにアピールしているように見える(本人は否定)。
だから凄い薄っぺらい。


このツイートをした時は、ジョビンが店長のガールズバー「アンディ」をオープンしてからまだ1ヶ月しか経っていなかった。
それで何で滅茶苦茶上手くいっていると言えるのか?


そんなことをツイ―トしたら、ジョビン本人が反論。

反論文を読むと、ジョビンは会社の経営やったことないのでは?
そのことを突っ込みを入れると、経営に対しては反論せず、「結果を出したのでみてください」「人脈が凄いので」とツイートしてたが(呆)。

人脈が凄いなら、格闘技のジムを任されていた「ハニートラップ」を何故止めたのか?
その前にたかが1ヶ月で、何が分かるのかって話だ。
店は10年継続できてやっと認められる。

アンディを本気でやりたいなら、まず「アンディ」のことだけ考えればいい。

格好つけて「DEEP」のスポンサーをやるとか、繰り返しになるが周りから良く思われたいだけのパフォーマンスだ。


そもそも結果を出したって、オープン早々は付き合いもあって入る。
それと12月は忘年会シーズンだ。
この時期はどこの店も繁盛する。

その後、ある芸能事務所の社長に「スポンサーの前に借りたカネを返すのが先です」と暴露された。
そんな状況で、スポンサーをする、結果を出した、とツイートできたな。
恥ずかしくツイッターなんかできない。

以前に取り上げた、のんちゃんこと亀仙人。
のんちゃんは亀仙人として、「アンディ」で働いている。
ジョビンは12月の何日か忘れたが、亀仙人の誕生日に、40700円のダウンと13200円の帽子、計53900円分をプレゼント。

プレゼントするのは勝手だが、その前に借りたカネを返せって話だろ?

言動と行動が一致しないこともあって、格闘技ファンの間では、ジョビンへの風当たりが強くなっている印象だ。

ただジョビンへの批判の中で、一つ疑問に感じる点があった。
「現役じゃないのに格闘家を批判するのはおかしい」という意見だ。

これに対してジョビンは「現役じゃなくても批判してもよい」と反論。
ここに関してはジョビンと同じ考えだ。

現役の格闘家じゃなくても、格闘技、格闘家を批評するのは問題ない。

格闘技ファンに限った話じゃないが、選手が全てじゃない。
プロ野球だって、OBが批判することは当たり前の話だ。


ジョビンが一番批判されているのは、忖度しないと謳っておきながら特定の格闘家や関係者を忖度しまくっている矛盾点だ。

「アンディ」はたった1ヶ月しか経っていないのに結果を出したのでスポンサーをやりたいと大口をたたき、芸能事務所の社長から「お金を返してください」と追及され、ダンマリを決め込んだのはダサ過ぎると思った。
これではただのペテン師。

なおジョビン曰く、その後芸能事務所の社長に全額返済したとのこと。

最後に、榊原信行、谷川貞治、ジョビン(松本晃市郎)、KINGレイナ。
カルテットの共通点は?
キーワードはカネ、見栄、欲望ってことかな。

大相撲トーナメント第47回大会2

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット

名字は北見→佐伯に変わっても、エゴを押し付け権力の座に居座り続けるのは変わらない 2011年まではTAIJIさんのマネージャーとして音楽業界のステージ、今は格闘技業界のステージで君臨する輝美

一番目立てるチャンス!異色の存在・二見社長が2・12(日)秘密基地配信フェスに出演 2023年2月3日18時39分※イッパイ・サンキュー 桜木かなこさんとダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会

今年は二見の年 2023・2・3(金)「二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~」水道橋秘密基地 かなこさんとしての最後、秘密基地限定の二見のサイン入りチェキ

二見ツイキャス無料配信トピック一覧

冒頭の画像は、二見のツイキャスのトピック一覧。
ツイキャスでお知らせ。

1月15日(日)22時から、1・30(月)プレミア配信と、2・3(金)ダブル二見の見所について、ツイキャス無料配信(ラジオモード)を行う。

配信開始の22時は予定(若干ずれる場合あり)。
配信時間は30分。


1・15(日)22時、1・30プレミア配信、2・3ダブル二見の見所(二見ツイキャス)

さて、最近断罪することが多くなった「DEEP」の佐伯輝美氏。

1・30(月)プレミア配信、2・3(金)ダブル二見、2・12(日)配信フェス、いずれかで「DEEP」輝美氏と、サイパン時代の北見輝美問題について言及するので、今回は輝美氏とはどんな人物なのか、解説していく。

佐伯輝美氏は、「総合格闘技 DEEP」佐伯繁代表の奥さん。
輝美氏、佐伯代表、双方とも再婚。

「DEEP」と「DEEPJEWELS」を運営。
再婚前の輝美氏の名前は、北見輝美。

2011年7月17日、元XJAPAN、LOUDNESSのメンバーだったTAIJI(沢田泰司)さんがサイパンで亡くなった。
TAIJIさんのマネージャーだったのが、北見輝美だ。


サイパン時代の関係者、TAIJIさんのファンは、北見輝美が佐伯代表と再婚して、総合格闘技団体の「DEEP」を運営していたのを知らなかった人が多い。
実際、TAIJIさんとバンド仲間だった方にこの話を伝えると、驚いていた。

二見社長 インスタグラム futami19950823

「DEEP」の話をすると、自分は佐伯代表と輝美氏には大変世話になった。
度々当ブログにそのことを載せていたので、世話になっていたのは事実である。

では、何故世話になった「DEEP」の輝美氏を断罪するようになったのか?

ここからは輝美女帝と記するが、個人的なことを言わせてもらうと、長南亮を始め、AbemaTVの北野雄司、青木真也がサイパン事件で輝美女帝を茶化しまくった時、一番長南らを批判して女帝を擁護してきたのは二見だ。

にも関わらず、輝美女帝は影で二見のことをボロクソ言っていた。
それでも佐伯代表には恩があるし我慢していたが、限界は超えたってことだ。


DEEP110 2022年11月12日大島対古瀬5

画像は「DEEP110」後楽園ホール大会。

輝美は勘違いしているようだが、11月27日の「T-1トークライブ」参加者の長谷川秀樹氏に内容を教えてほしい、と聞いたことがここまで輝美断罪となった直接の原因ではない。

確かに、7月17日、11月と2回連続で他言禁止にも関わらず、長谷川氏に聞き出そうとし、7月の時には自分からも直接輝美女帝に注意をしている。
その状況でまた聞くかと呆れ返ったが、絶縁するほどまでではない。

絶縁する決め手になったのは、輝美女帝が「二見は頭がおかしいから付き合わないほうがいい」と吹聴しまくっていた点だ。
付き合わないほうがいいと思っているなら、ご希望に応えて付き合うのを止めた次第。

もっと書くと、人間関係まで壊そうとしたのが、縁を切ろうと思った最大の決め手。

二見のことをどう思っていようが勝手だが、人間関係まで壊す権利があるのかってことだ。
裏切ったのは輝美だろうが。


過去にも似たような問題はあったが、ここまで酷かったケースはなかった。

二見の悪口を言っている噂は何度か聞いていたので、輝美に直接聞いたことがあったが、その時は「私はそんなことを言っていない」と否定。
ただ今回に関しては証拠が残っている。

二見の悪口だけじゃない、格闘家、女子格闘家の悪口三昧。
オレに対して仕掛けてくるなら、その証拠となるデータを公開する。


サイパンで茶化した北野と言えば、佐伯代表に厳重注意を受けてから、「テルミィィィ」というツイートを止めたと聞いている。
「テルミィィィ」というツイートは正直どうでもよくて、サイパンと女子格闘技業界の問題を見ると、共通点が多くある。

権力を盾に支配しようとしていたり、気に入らない者は圧力を掛けたり、干したり、人の悪口三昧。

女帝が気に入った格闘家は、例え弱くても待遇は良い上に、スポンサーまで紹介してくれる場合もある。
もれなく「RIZIN」参戦も。

輝女に靡かない格闘家は、実績があっても嫌がらせ、口出しをして、裏では悪口三昧だ。


この際、輝美女帝を略して、「輝女(テルジョ)」という団体名で旗揚げした方がいいんじゃないか?
「輝女」なら代表なわけだから、好きにやればいい。

ここで、悪口を言っていた主な女子格闘家を挙げてみる(敬称略)。

浜崎朱加、黒部三奈、SARAMI、藤野恵美、伊澤星花、浅倉カンナ、KINGレイナ、大島沙緒里、杉山しずか、V.V Mei、永尾音波、青野ひかる、奈部ゆかり、三浦彩佳、アミバ、井上智子、上田真央、村上彩。

辞めた選手だと藤井惠、富田里奈。



まだ他にもいるが、星の数ほどの女子格闘家の悪口(当然男子も沢山いる)、性格が悪いという話を輝美から聞かされた。
でも、一番性格が悪いのは、輝美、貴方じゃないのか?

これがずっとまかり通っていたところに、闇を感じる。


藤野は大分前から「パンクラス」で試合をしているが、初期の「DEEPJEWELS」に出ていた。
「DEEPJEWELS」に出場していた黒部、SARAMI、永尾、上田は、「プロ修斗」を主戦場に変更、AACCジムの選手は、大島選手と本野美樹を除いて、ほぼ「プロ修斗」に出場するようになった。

誰が原因で、こうなったのか説明しなくても分かるだろう。
かつて輝美とマネジメント契約を結んでいたカンナ、キングは、輝美から離れた。

DEEP107 2022年5月8日神龍勝利

画像は「DEEP107」後楽園ホール大会。

輝美は散々男女問わず格闘家、関係者の悪口を言いまくっているくせに、自分が何を言われているのか非常に気にしていた。
言われているのがわかると、相手に何も言わせないような圧力を掛けまくる。

そっちは悪口三昧、でも私の悪口は言うなって、これほど虫のいい話もない。
同じことを書くが、何年もまかり通っていたわけだから、異常だってこと。


そんな輝美女帝は、スポンサーの悪口は言わなかったし、スポンサーを見つけるのが上手かった。
裏方に徹すれば、優秀な人間だったのではないか。

スポンサーで思い出したが、こんなことがあった。
某スポンサーの社長が、「DEEP」の会場で手伝ったりする女性スタッフのことを好きだと輝美さんが吹聴しまくり(しかも好きだというのは輝美が勝手に思い込んでいた話)、赤っ恥をかかされた某氏はDEEPのスポンサーを降りたことがあった。
輝美がスポンサー関連で下手を打ったのはこれくらい。

DEEP OKINAWAパンフ2022年10月30日

画像は、「DEEP」沖縄大会のパンフレット。

とにかく輝美は格闘家のことを見下していた。

これは見下していることに繋がるかどうか分からないが、格闘技経験が全くないのに、ある女子格闘家が敗戦後、技術的なことを持ち出して説教したことがあった。
この手の説教話、1度や2度の話じゃない。

説教が悪いと言っていない。
技術論の話をするのはお門違いだろう。


一部の格闘技ファンの間では名が知られているタツヤさん。

輝美はタツヤさんのことを非常に嫌っており、会う度にタツヤさんの悪口を言っていた。
そこまではいいとして、問題なのは、タツヤさんの氏名(フルネーム)、勤務先を第三者に吹聴しまくっていた点だ。

しきりにタツヤさんを訴えるとか言っていたし、タツヤさんだけでなく、長南など、輝美は訴えるというのが口癖だった。

つまり、今度は二見を、訴えると言ってくる可能性は充分にある。
もしその時は、個人情報保護法違反の疑いで然るべきところに告発する。

自分は売られた喧嘩を買うタイプだ。
仕掛けてきたら、徹底的にやるまで。

輝美に個人情報がバラされていることは、タツヤさん本人も自覚している。

個人情報保護法違反の件だが、格闘技界は異常なので問題視されないかもしれないが、普通なら大問題に発展する話だ。
気に入らない客の個人情報を、勝手に第3者に吹聴した時点でアウト。


仮に「チケット&トラベルT-1」が同じことをやったら、営業停止を食らって終わる。
格闘技業界なら許される問題じゃないはず。

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

TAIJI、北見輝美記事

画像のTAIJIさんとマネージャーの北見輝美は、以下の記事に掲載されたもの。

ヒマ潰しで楽しめるエンタメ系サイト おひまねた
タイトル XJAPANのTAIJIの死因 自殺の謎とクビになった脱退理由の約束とは?



個人的に意見としては、サイパンでのTAIJIさんの事件は、吉羽美華の詐欺事件に匹敵する。

サイパンのTAIJIさん問題については、上記のサイトや「北見輝美 TAIJI」と検索して調べてもらいたい。

吉羽は「RIZIN」とズブズブだったが、輝美の場合は、直接「DEEP」の運営に携わっているので、重大な責任問題に発展すると感じる。

ここでXJAPANニュースのサイトを紹介。

タイトル XJAPAN TAIJIの死因は何だったのか?マネージャーが関係している噂
一部引用
とにかく人の悪口をいうようで、そんな態度にTAIJIは、嫌悪感を抱くようになったとのことです。

「話がコロコロ変わる」「自分のエゴだけで生きている」と評するようになっていた。



TAIJI、北見輝美記事2

画像は、上の記事より拾った物。

引用した箇所は興味深い。

名字は北見輝美→佐伯輝美に変わっても、中身は11年前から全然変わっていない。

未だに二見が何で怒ったのか分からずに責任転嫁。
相変わらず、圧力、パワハラを繰り返しているので変わるわけない。

良い意味でブレないならいいが、悪い意味で変わらないので救いようがない。

結局のところ、2011年なので今から11年以上前だが、11年以上前までは音楽業界のステージ。
今は格闘技業界のステージで、エゴを押し付けて、権力の座に居座り続けている。

舞台は音楽から格闘技に変わっても、君臨できるのは一体何者なのか?

ただそれより多くの人達が苦しんでいる。


確かに「DEEP」には世話になったが、それとこれは話が別。
輝美を許してはいけないのでないか。

東京ドームシティホールギャラリー2022年7月10日

画像は、東京ドームシティホール内にあったアーティストのギャラリー。

TAIJIさんサイパン事件に関しては、噂では聞いていた。
所詮噂だと思い調べていなかったが、当時のことをよく知る方々から詳しく聞いて、これは噂レベルではないと思った。

これを知った上で2023年を迎えたのと、知らないのでは全然違う。
その意味では、輝美と決別して良かった。
勿論、反面教師にしないといけない。

サイパン問題の北見輝美の数々疑惑については、TAIJIさん、輝美、北見の前夫をよく知る人達から事件の詳細を聞いている最中。

「チケット&トラベルT-1」の取引先でもある某会社の副社長が、実際にサイパンにいた方で、またTAIJIさんと当時の婚約者で事件の真相を書いていた赤塚友美さんとその副社長は親しい関係。


副社長から詳しく聞いていた。
さらにTAIJIさんとバンドを組んだ方からも話を聞いている。

調べれば調べるほど怒りしかないし、TAIJIさんのファンが北見元夫婦を許せないと思うのは当然だろう。

そこは冷静になって、きちんと裏を取った上で、1月30日、2月3日、2月12日のいずれかで発信していきたい。

あと「DEEP」のチケットの精算分を払いたいので、銀行の口座を教えてほしい。
確かりそな銀行だと思うが、大分前に一度しか振り込んだことがないので、口座の支店、番号など分からない。

いつもは事務所に渡しに行っていたが、もう顔も見たくない。

繰り返しになるが、二見に喧嘩を売ってきたのは輝美だ。
それと、誰が二見に告げ口したとか、犯人探しみたいなことは止めてもらいたい。
吐いた言葉の責任を取ってほしい。


DDTプロレス2023年1月3日、29日ポスター

画像は、「DDTプロレス」のポスター。

シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~
2023年1月30日(月)20時~生放送
秘密基地から高音質・高画質5カメラ配信

二見ツイキャス配信2023年1月30日秘密基地

ツイキャスプレミア配信
配信チケット 2300円※アーカイブは2週間

2023年1月30日(月)20時 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~

視聴期間 2023年2月13日(月)23時59分まで

1・30(月)20時 シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~ 秘密基地

シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~
2023年2月3日(金)開場 18時30分 開始 18時39分※イッパイ・サンキュー 終了予定 21時39分

二見×桜木かなこさん2023年2月3日1

会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)
会場は予約完了時にお伝えします。
アクセス JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩4分

入場料 3000円

2023・2・3(金)18時39分 シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~ 水道橋秘密基地

秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~
【2日目】2023年2月12日(日)13時~21時 生放送
T-1二見社長出演
ツイキャスプレミア配信

秘密基地フェス2023年2月12日


配信チケット 3800円※1枚のチケットで1日全て見られます

2/12(日)秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~

購入の際、アーティストごとにカートがあります。
【2日目】秘密基地フェス2Days【二見社長(T-1)】を選択(スクロールで下ろし上から7番目にあります)
※二見社長のカートより購入をお願いします。

アーカイブ(録画視聴)2週間可能※高画質・高音質5カメラ
視聴期間 2023年2月26日(日)23時59分まで

2月12日(日)出演者 YOUGO ・ぴっかり高木 ・武井志門 ・びりりあんみりんだ ・二見社長(T-1) ・織田ドリル ・SYO-JI ・川上次郎 ・間々田優 ・中村ピアノ ・キツネカオリ ・えびさわなおき。

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット

画像は、「GLEAT」後楽園ホール大会

GLEAT2022年11月23日4

2023・2・3(金)は最後の二見祭り!二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~水道橋秘密基地 1・30と2・12どちらかで、女子格闘家大麻事件とサイパン問題を言及?

賃料の高さが原因なのか?東京ドームシティ内で一番の好立地で6店舗中4店舗閉店の緊急事態 郵便局、デニーズに続き、YEBISU BAR、PRONTO 東京ドームシティ店が閉店 器の小さいワイルド宇佐美

T-1トークライブビジュアルコレクション 鈴宮かなこさん、片田直久氏、THOGO代表に感謝 ここまで腐ったヤツは中々いない、長谷川秀樹氏を茶化す神宮寺しし丸は必ず痛い目に合う

二見×桜木かなこさん2023年2月3日1

画像は、「シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~」水道橋秘密基地のビジュアル。

当ブログでは2023年最初の更新となるので、あけましておめでとうございます。
何度も書いているが、今年は2023年の二見イヤーで、二見の年だ。

記念すべき2023年2月3日(金)に水道橋秘密基地で、「シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~」を開催することが決まった。

以下・概要。

シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~
2023年2月3日(金)開場 18時30分 開始 18時39分※イッパイ・サンキュー 終了予定 21時39分

会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)
会場は予約完了時にお伝えします。

アクセス
JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩4分

入場料 3000円

■予約方法 メール(info@t-1.jp)での申し込み
氏名(フルネーム)、連絡先、参加人数を明記の上、info@t-1.jp まで送信をお願いします。

折り返しのメールがあります。

指定の口座に振り込み(ゆうちょ銀行を希望の場合、お知らせください)。
三菱UFJ銀行 神田支店 普通預金
口座番号 4840435 チケット&トラベルT-1(チケットアンドトラベルティーワン)

振り込み確認後、会場の場所をお知らせします。

■チケット&トラベルT-1 来店予約(定休日・営業時間外は不可)
氏名(フルネーム)、連絡先、参加人数を聞きます。

代金をお支払い。

入場料支払い後、会場の場所をお知らせします。

T-1の住所:東京都千代田区神田三崎町2-11-11福田ビル2階

2023・2・3(金)18時39分 シン・T-1トークライブvol.5 二見社長×桜木かなこ~ダブル2(フタ)3(ミ)に一期一会~ 水道橋秘密基地

■イベントの参加について
予約は先着順となります。
定員になり次第、予約は終了となります。
予約状況や残席状況については、チケット&トラベルT-1ホームページ、ツイッター、インスタ、フェイスブックで随時更新します。
トークライブ当日までに残席がある場合に限り、当日券の販売を行います。

■桜木かなこ直筆サイン入りチェキの販売
桜木かなこさんとのツーショット撮影を希望の方。
直筆サイン入りチェキを1000円で販売します。

二見×桜木かなこさんツイキャス1

■注意事項
トークの内容は他言禁止となります(感想を書いたり、述べたりするのは問題ありません)。
動画撮影と録音は禁止です。
写真撮影は可能です。
アルコール類を除き、飲食物の持ち込みは可能です。
ごみは必ず全てお持ち帰りください。
会場内はすべて禁煙となっております。
アルコールの摂取、持ち込みは禁止となります(ソフトドリンク、軽食は可能)。
WiFiは無料で使用になれます。
体調不良、咳、発熱(37.5℃以上)がある場合は、参加ができません。
マスクの着用をお願いします。
こまめに手洗い、うがい、手指消毒の協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染防止の観点から、イベント中でも定期的に換気、窓開けを行いますのでご了承ください。


以上。

二見×桜木かなこさんツイキャス4

画像は、ツイキャス無料配信を行った際の二見と桜木かなこさん。

ラジオ 2022年を振り返る、ゲストは改名した女性!?(ツイキャス)

配信の際、2つ発表した。
一つ目は、鈴宮かなこ→かなこ改め、新しい名前は「桜木かなこ」に。
二つ目は、2月3日のトークライブ開催とゲストは桜木かなこさん。

桜木かなこさんお年賀1

繰り返しになるが、2023年は最後の二見の年と言っても過言ではない。

2300年までに生きるのは不可能なのと、可能性としては令和23年を迎えることがあるかもしれないが、その年まで「チケット&トラベルT-1」を営業していることはまずないので、そういう意味では2023年が最後の二見イヤー。

2023年に飛躍できなければ、もうブレイクできる年はないと思って今まで以上に暴れ回りたい。

シン・T-1トークライブになってから5回目、お客さんを入れてだと3回目の開催となるが、今回より電話予約をなしにした。
よって、メールでの申し込みまたは店頭来店での申し込みとなる。

電話予約を無くした理由は二つある。
一つ目は、客入れをした2回のシン・T-1トークライブでは、2回とも電話予約はなかった。

二つ目は、チケット販売に関して電話予約を廃止にしたため、イベント開催時も同様の扱いにした。

電話予約を廃止にした理由は、ルールを守らない人が多すぎるから。
この話は1月30日のツイキャス有料配信のテーマである出禁と連動するので、1月30日に話しをする。

余談だが、7月17日の鈴宮かなこさんがゲストの時は、ほとんどがメールでの予約。
11月27日の片田直久さんがゲストの時は、ほとんどが店頭での来店予約だった。

かなこさんと、片田さんでは客層は変わるが、申し込み方法まで変わったのは面白かった。

2023年2月3日、ダブル23の記念すべきゲストは、2022年7月17日水道橋秘密基地で開催した「シン・T-1トークライブvol.1 二見社長×鈴宮かなこ~5年の時を経て復活の狼煙を上げる~」以来、約半年ぶりの桜木かなこさん。

かなこさんとは色々とあったが、ここまで来ると面白いことをやるしかない、と思って、開き直ることも大事だろう。
かなこさんは、T-1のイメージガールみたいな存在か?


ダブル23の見どころは後日更新。

話題を変えて、ある女子格闘家が逮捕されたぱんちゃん璃奈について、「なんかぱんちゃん困っていたのかな」とツイートしたのには腹が立った。

この女子格闘家は、お金を貸してくれた会社の寮で、大麻所持で逮捕され、仮釈放されてもお金を返済せず逃げ回り、踏み倒しする気満々だ。
そんなヤツが、よく困っていたのかな、と書けるよな。

ぱんちゃんを擁護する気など全くないが、ぱんちゃんは実名報道され、格闘家、関係者、ファンが総出で叩かれまくった。

片やこいつは運よくバレなかったのか、実名報道されなかった(逮捕されても全員が全員報道されるとは限らない)ので、叩かれていない。

叩かれなかったからなのか、全く反省もせず、挑発するようなツイートを繰り返し、今度は善人気取りで同情集め。
ふざけるのもいい加減にしろってことだ。

ここで何故この話題について触れたかというと、道義的に許せないと思ってきたので、3回のイベントの中のどこかで、女子格闘家が大麻で逮捕されたことについて言及したい。

そこで有力なのは1月30日の配信か、2月12日の配信フェス、どちらかだ。


イベント開催のおさらいとすると。

1月30日(月)20時 秘密基地で二見単独のプレミア配信。

2月3日(金)18時39分※イッパイ・サンキュー 二見×桜木かなこさん 水道橋秘密基地でお客さんを入れてイベント開催。

2月12日(日)13時~21時 秘密基地の配信フェスに二見出演。

1月30日と2月12日は配信なので、客入れなし。
2月3日はお客さんを入れるので、配信はない。



2週間で3回イベントに出演と、まさに2(フタ)3(ミ)となった。
1週間で2回または2週間で2回は何回かあるが、2週間で3回は初。

話しの内容が重複しないよう気を付けるのは勿論のこと、3回全て参加しても楽しめるようなイベントにしたい。
もっと言うと、3つとも参加しないと後悔する。

通常なら連動する形が分かりやすい。
1月30日の続編を2月3日に、2月3日の続編を2月12日、という感じだ。

でも、連動しない方がいいと思っている。

1月30日は、サブタイトルにあるように出入り禁止がテーマ。
出禁は決定しているが、出禁にプラスあと一つ爆弾ネタがほしい。
ここに女子格闘家の大麻逮捕を持ってくるか。

1月30日に大麻問題を言及すると、「DEEP」の佐伯輝美(佐伯繁代表の奥さん)による、TAIJIさんと北見輝美のサイパン問題を取り上げる時間がなくなってしまう。

サイパン問題を2月12日の配信フェスに持って行くか。
もしくは、サイパン問題を1月30日、大麻は2月12日にするか。
それとも、大麻やサイパンを吹き飛ばすような大事件が勃発して、それを取り上げるのか。

一つ言えるのは、単独ライブの時に大麻とサイパンについて言及する。
2月3日はゲスト(桜木かなこさん)を呼ぶので、そこでは大麻とサイパンの話題は避けたい。
避けたいが、想定外なことが起こるのが二見激情。
絶対ではない。


そうとは言え、2月3日は事実上最後の二見祭り。
2月3日は、それなりの爆弾発言を用意するので、こちらの方も楽しみにしてほしい。

いずれにせよ、どのような形で発信するのがベストなのか、慎重に考えていく。


二見ツイキャス配信2023年1月30日秘密基地

シン・T-1トークライブvol.4 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~
2023年1月30日(月)20時~生放送
秘密基地から高音質・高画質4カメラ配信

ツイキャスプレミア配信
配信チケット 2300円※アーカイブは2週間

購入サイト→ 2023年1月30日(月)20時 二見社長が語る~水道橋の金券ショップ出入り禁止列伝~

視聴期間 2023年2月13日(月)23時59分まで

画像は、「CPEキャットファイト」王子大会。

CPEキャットファイト2022年5月王子小向

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

秘密基地フェス2023年2月12日

秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~
【2日目】2023年2月12日(日)13時~21時 生放送
T-1二見社長出演
ツイキャスプレミア配信

配信チケット 3800円※1枚のチケットで1日全て見られます
購入の際、アーティストごとにカートがあります。

購入サイト(7番目の二見社長のカート)→ 2/12(日)秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days配信フェス~

【2日目】秘密基地フェス2Days【二見社長(T-1)】を選択(上から7番目にあります)
※二見社長のカートより購入をお願いします。

アーカイブ(録画視聴)2週間可能※高画質・高音質4カメラ
視聴期間 2023年2月26日(日)23時59分まで

秘密基地フェス2023年2月11日、12日

2月12日(日)出演者 YOUGO ・ぴっかり高木 ・武井志門 ・びりりあんみりんだ ・二見社長(T-1) ・織田ドリル ・SYO-JI ・川上次郎 ・間々田優 ・中村ピアノ ・キツネカオリ ・えびさわなおき。

二見社長 インスタグラム futami19950823

画像は、1・22(日)「プロレスリング・ノア」横浜アリーナ大会、グレート・ムタラストマッチのビジュアル。

GREAT MUTA FINAL BYE-BYEビジュアル

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット

画像は、東京ステーションギャラリーの出入り口付近。

東京ステーションギャラリー入口