極上の“T-1二見激情”見参
RIZIN、MMA、キック、格闘家、プロレスラーを23式で斬る
| ホーム |
二見プロレスデビュー戦映像解禁の記念イベント!DVD付きのプレミアトーク!3・30(日)二見社長×ターザン山本
2007年6月27日「T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~」映像解禁の記念イベントとして、2014年3月30日(日)に「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~」を東京・水道橋「株式会社UGP・4階会議室」で開催することになった。
二見プロレスデビューの映像は6年9ヶ月ぶりの解禁。
以下、二見のコメントと概要。
二見社長のコメント
『6年9ヶ月ぶりに二見プロレスデビュー戦の映像を解禁することになったが、販売はしない。
今回の二見プロレスデビュー戦のDVDは、3月30日(日)「ガチトークフタ・ミ塾」の参加者限定に配布する物。ガチトークが終わった後も非売品のDVDの販売はしないので、二見デビュー戦のDVDを手に入れるには、明日の「フタ・ミ塾」に参加するしかない。
まさにプレミアDVDとなるが、そもそも07・6・27「T-1グランプリ」は、DVD化する予定はなかった。でも、第1回から第7回大会までDVDを出して、8回目の大会だけを外すのはおかしいし、記念すべき二見プロレスデビュー戦を封印したままにするのは勿体無い。それに、ファンがこの大会のDVDを出すことを望んでいる。
ファンサービスの一環として、今回限定で出すことになった。
よって明日の「フタ・ミ塾」も、二見デビュー戦の秘話を中心に展開していく。初めて明かす衝撃の話もあるだろうし、二見デビュー戦一色となる。
ターザン山本!さん?
あ、ターザンさんは自分が話を振るので、それについて突っ込みを入れてくれればいいよ。』
【3・30 ガチトーク概要】
■イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~
■開催日時:2014年3月30日(日) 開場/18:20 開始/18:30 終了/21:30(予定)
会場:株式会社UGP・4階会議室
交通:JR水道橋駅東口&西口下車徒歩2分30秒、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩3分
住所:東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階(1階がファミリーマート・T-1のすぐ近く)
■入場料 5000円※非売品DVD付
■発売所 チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
店頭または電話にて、予約をお願いします。
開催当日でも参加は可能です。
代金は、T-1店舗または当日会場にてお支払いください。
■ゲスト:二見社長、ターザン山本!
<注意事項>
正面出入り口が閉まっていた場合は、正面を向かって左手に回ったところに通用口(駐車場付近)がありますので、そこから入場してください。
動画撮影と録音は禁止です(写真撮影は可能)。
飲食物の持ち込みは可能ですが、お持込により発生したゴミは必ず各自お持ち帰り下さい。
(C)T-1
二見プロレスデビュー戦のDVD 非売品
二見デビュー戦は衝撃の結末
「チケット&トラベルT-1」閉店宣言
二見「オレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
女子プロ×AV T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~
2007年6月27日(水)東京・新宿FACE 観衆:324人(満員)
【解説】
伝説として語り継がれている第2回『T-1グランプリ』新宿大会以来、再び歌舞伎町に帰ってきた。
07年4月16日の記者会見で、前代未聞のAV業界とのコラボ興行の開催を発表。6月5日の『伝説のT-1興行第7弾』新木場大会で、一宮章一に挑発された二見社長は、遂にプロレスラーとしてデビューすることを決意した。
浦井百合から「勝ったら付き合ってもらう」と、屈辱的な条件にも関わらず要求を呑んだ二見社長は、6月18日の公開練習終了後、浦井に勝った場合、AVプロダクション入りを逆要求。
さらに「6月27日は二見祭りを決行する。23の必殺技を開発したが、浦井ごときに全部出す必要はない。ミドルとジャンピングニーで仕留める。デビューしたら前川久美子は黙殺できない。浦井の首を取って、前川戦に繋げる」と浦井抹殺を高らかに宣言!
大会の前日に二見社長は、重大発表を行うと予告。何かが起こるのは間違いない。
〔収録内容〕
◆二見激情第1部~もう2回~
全選手入場式・二見社長の挨拶「今日は誰が主役なんだよ」
◆第1試合 早千予ファイナルカウントダウン キック&総合ミックスルール エキシビジョンマッチ 2分2R
早千予 (時間切れ引き分け) 篠原光
◆メインイベント “二見組が勝ったら浦井AVプロダクション入り” “堀田組みが勝ったら浦井と二見が付き合う” スペシャル6人タッグマッチ 23分1本勝負
○T-1二見、高原智美、T-1マスク2号 (15分50秒 ダイビングボディプレス→片エビ固め) 堀田偽美子(一宮章一)、×浦井百合、桜井亜矢
◆二見激情第2部~衝撃の結末~
破れかぶれの浦井は「AVでも何でも入ってやるよ!」とアピールするも、肝心のAV関係者からは拒否。
一宮「浦井がAVに入って、次の二見劇場に繋げるプランじゃないのか?話が違うじゃん」
捨て鉢の浦井は「もういいよ、いいよ。ホントに付き合ってんなら目の前でキスでも見せてよ」
二見「そこまで言うんだったらオレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
再びリングに上がった一宮が、二見社長に嬉しくもない熱いキスをプレゼント(会場爆笑)。
◆二見激情第3部~突然の閉店宣言~
二見「12年間やってきて、区切りついたというか…旅に出ようと思っている。店を閉店する。オレには一匹狼が似合う。西の方へ行く」と、突然の閉店宣言にあ然とする観客。
二見「この黒いBOXで終わりたい。イク・サンキュー!」と強引に締め括った。
二見社長はどこへいく!?
◆二見激情特別編~ボーナス映像~
あの二見激情を初公開!
〔カラー108分〕
非売品
ご注意 無断で複製・放送・及び公の上映、レンタルなどに使用する事は法律で禁止されています。
素材の関係で一部画面・音声の乱れがございます。
DVD-Rでの制作の為、全てのDVD再生装置での動作を保証しかねますのでご了承下さい。
制作・企画:チケット&トラベルT-1 TEL:03-5275-2778
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
差し入れはいつものようにソフトドリンクで。
ツマミは任せるが、チーズが好きなのでその辺でよろしく。
あとプロ野球シーズンが始まったので、今日で一連のイベントも一区切りとなる。
なお、二見プロレスデビュー戦の総括は、後日オフィシャルブログの方で更新する。
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
二見プロレスデビューの映像は6年9ヶ月ぶりの解禁。
以下、二見のコメントと概要。
二見社長のコメント
『6年9ヶ月ぶりに二見プロレスデビュー戦の映像を解禁することになったが、販売はしない。
今回の二見プロレスデビュー戦のDVDは、3月30日(日)「ガチトークフタ・ミ塾」の参加者限定に配布する物。ガチトークが終わった後も非売品のDVDの販売はしないので、二見デビュー戦のDVDを手に入れるには、明日の「フタ・ミ塾」に参加するしかない。
まさにプレミアDVDとなるが、そもそも07・6・27「T-1グランプリ」は、DVD化する予定はなかった。でも、第1回から第7回大会までDVDを出して、8回目の大会だけを外すのはおかしいし、記念すべき二見プロレスデビュー戦を封印したままにするのは勿体無い。それに、ファンがこの大会のDVDを出すことを望んでいる。
ファンサービスの一環として、今回限定で出すことになった。
よって明日の「フタ・ミ塾」も、二見デビュー戦の秘話を中心に展開していく。初めて明かす衝撃の話もあるだろうし、二見デビュー戦一色となる。
ターザン山本!さん?
あ、ターザンさんは自分が話を振るので、それについて突っ込みを入れてくれればいいよ。』
【3・30 ガチトーク概要】
■イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~
■開催日時:2014年3月30日(日) 開場/18:20 開始/18:30 終了/21:30(予定)
会場:株式会社UGP・4階会議室
交通:JR水道橋駅東口&西口下車徒歩2分30秒、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩3分
住所:東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階(1階がファミリーマート・T-1のすぐ近く)
■入場料 5000円※非売品DVD付
■発売所 チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
店頭または電話にて、予約をお願いします。
開催当日でも参加は可能です。
代金は、T-1店舗または当日会場にてお支払いください。
■ゲスト:二見社長、ターザン山本!
<注意事項>
正面出入り口が閉まっていた場合は、正面を向かって左手に回ったところに通用口(駐車場付近)がありますので、そこから入場してください。
動画撮影と録音は禁止です(写真撮影は可能)。
飲食物の持ち込みは可能ですが、お持込により発生したゴミは必ず各自お持ち帰り下さい。

二見プロレスデビュー戦のDVD 非売品
二見デビュー戦は衝撃の結末
「チケット&トラベルT-1」閉店宣言
二見「オレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
女子プロ×AV T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~
2007年6月27日(水)東京・新宿FACE 観衆:324人(満員)
【解説】
伝説として語り継がれている第2回『T-1グランプリ』新宿大会以来、再び歌舞伎町に帰ってきた。
07年4月16日の記者会見で、前代未聞のAV業界とのコラボ興行の開催を発表。6月5日の『伝説のT-1興行第7弾』新木場大会で、一宮章一に挑発された二見社長は、遂にプロレスラーとしてデビューすることを決意した。
浦井百合から「勝ったら付き合ってもらう」と、屈辱的な条件にも関わらず要求を呑んだ二見社長は、6月18日の公開練習終了後、浦井に勝った場合、AVプロダクション入りを逆要求。
さらに「6月27日は二見祭りを決行する。23の必殺技を開発したが、浦井ごときに全部出す必要はない。ミドルとジャンピングニーで仕留める。デビューしたら前川久美子は黙殺できない。浦井の首を取って、前川戦に繋げる」と浦井抹殺を高らかに宣言!
大会の前日に二見社長は、重大発表を行うと予告。何かが起こるのは間違いない。
〔収録内容〕
◆二見激情第1部~もう2回~
全選手入場式・二見社長の挨拶「今日は誰が主役なんだよ」
◆第1試合 早千予ファイナルカウントダウン キック&総合ミックスルール エキシビジョンマッチ 2分2R
早千予 (時間切れ引き分け) 篠原光
◆メインイベント “二見組が勝ったら浦井AVプロダクション入り” “堀田組みが勝ったら浦井と二見が付き合う” スペシャル6人タッグマッチ 23分1本勝負
○T-1二見、高原智美、T-1マスク2号 (15分50秒 ダイビングボディプレス→片エビ固め) 堀田偽美子(一宮章一)、×浦井百合、桜井亜矢
◆二見激情第2部~衝撃の結末~
破れかぶれの浦井は「AVでも何でも入ってやるよ!」とアピールするも、肝心のAV関係者からは拒否。
一宮「浦井がAVに入って、次の二見劇場に繋げるプランじゃないのか?話が違うじゃん」
捨て鉢の浦井は「もういいよ、いいよ。ホントに付き合ってんなら目の前でキスでも見せてよ」
二見「そこまで言うんだったらオレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
再びリングに上がった一宮が、二見社長に嬉しくもない熱いキスをプレゼント(会場爆笑)。
◆二見激情第3部~突然の閉店宣言~
二見「12年間やってきて、区切りついたというか…旅に出ようと思っている。店を閉店する。オレには一匹狼が似合う。西の方へ行く」と、突然の閉店宣言にあ然とする観客。
二見「この黒いBOXで終わりたい。イク・サンキュー!」と強引に締め括った。
二見社長はどこへいく!?
◆二見激情特別編~ボーナス映像~
あの二見激情を初公開!
〔カラー108分〕
非売品
ご注意 無断で複製・放送・及び公の上映、レンタルなどに使用する事は法律で禁止されています。
素材の関係で一部画面・音声の乱れがございます。
DVD-Rでの制作の為、全てのDVD再生装置での動作を保証しかねますのでご了承下さい。
制作・企画:チケット&トラベルT-1 TEL:03-5275-2778
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
差し入れはいつものようにソフトドリンクで。
ツマミは任せるが、チーズが好きなのでその辺でよろしく。
あとプロ野球シーズンが始まったので、今日で一連のイベントも一区切りとなる。
なお、二見プロレスデビュー戦の総括は、後日オフィシャルブログの方で更新する。
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
スポンサーサイト
二見社長プロレスデビュー戦6年9ヶ月ぶり映像解禁!西の方へ行く!?突然のチケット&トラベルT-1閉店宣言にあ然とする観客
いよいよ明日3月27日(木)、6年9ヶ月ぶりの映像解禁!
2007・6・27「T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~」新宿大会のDVDが解禁する。
解禁と言っても販売しない。
その代わり二見プロレスデビュー戦解禁記念として、3・30(日)18時30分~21時30分「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~」を水道橋・UGP4階会議室で開催する。
入場料は、非売品DVD付で5000円。
明日から3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾」の前売券を発売!
明日以降はDVDの渡しも可能。
ガチトークの前にDVDを観たい方は、前売券の購入を。
それから何度か書いているが、今回の二見プロレスデビュー戦のDVDは、3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46 二見×ターザン山本!」参加者のみの限定品。
3・30(日)「フタ・ミ塾」の参加者に配布する物なので、ガチトークが始まる前も終わった後も非売品のDVDの販売はしない。
まさにプレミアDVD。
二見デビュー戦のDVDを手に入れるには、3・30の「ガチトークフタ・ミ塾」に参加するしかない。
概要は近日中に発表。
さて、昨日オフィシャルブログで、二見デビュー戦第8回大会前に行われた公開練習について更新した。
今日は、収録内容とDVDの表紙画像と裏面画像を1枚ずつ紹介。
〔収録内容〕
◆二見激情第1部~もう2回~
全選手入場式・二見社長の挨拶「今日は誰が主役なんだよ」
◆第1試合 早千予ファイナルカウントダウン キック&総合ミックスルール エキシビジョンマッチ 2分2R
早千予 (時間切れ引き分け) 篠原光
◆メインイベント “二見組が勝ったら浦井AVプロダクション入り” “堀田組みが勝ったら浦井と二見が付き合う” スペシャル6人タッグマッチ 23分1本勝負
○T-1二見、高原智美、T-1マスク2号 (15分50秒 ダイビングボディプレス→片エビ固め) 堀田偽美子(一宮章一)、×浦井百合、桜井亜矢
◆二見激情第2部~衝撃の結末~
破れかぶれの浦井は「AVでも何でも入ってやるよ!」とアピールするも、肝心のAV関係者からは拒否。
一宮「浦井がAVに入って、次の二見劇場に繋げるプランじゃないのか?話が違うじゃん」
捨て鉢の浦井は「もういいよ、いいよ。ホントに付き合ってんなら目の前でキスでも見せてよ」
二見「そこまで言うんだったらオレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
再びリングに上がった一宮が、二見社長に嬉しくもない熱いキスをプレゼント(会場爆笑)。
◆二見激情第3部~突然の閉店宣言~
二見「12年間やってきて、区切りついたというか…旅に出ようと思っている。店を閉店する。オレには一匹狼が似合う。西の方へ行く」と、突然の閉店宣言にあ然とする観客。
二見「この黒いBOXで終わりたい。イク・サンキュー!」と強引に締め括った。
二見社長はどこへいく!?
◆二見激情特別編~ボーナス映像~
あの二見激情を初公開!
〔カラー108分〕 非売品
表紙画像3 二見と浦井の睨み合い
(C)T-1
西の方へ行くというのは、大阪に行くという意味だが、試合終了後、
「大阪は一度、住んでみたかった。この機会を逃すと、もう行けないと思う」と語ったが、この時に大阪に行かなかったということは、大阪に住むタイミングを逃した。
それはともかく、「チケット&トラベルT-1」閉店宣言した時、会場全体が凍りついたのは印象的であった。
観客があ然としていたし。
ほとんどの観客が呆然となったためか、席から立てないお客さんが続出したので、いつものようにリング取り囲みができなかった。
この閉店騒動については移転で決着したが(07年8月3日に現在の場所に移転)、衝撃度は「T-1興行」の中でも1位、2位を争う大会だったことは間違いない。
浦井百合のことばかり書いてきたが、堀田偽美子こと一宮章一の活躍も見逃せない。
一宮がいたから試合が盛り上がり白熱したと思うので、その辺のことはDVDで確認を。
あと今回もボーナス映像(23分間)に注目。
第2回大会から第6回大会までは、同じ大会の別角度の二見激情を公開していたが、第7回大会は他の大会の二見激情を初公開した。
第8回大会も別角度ではなく、ある二見激情を初公開しているので、DVDを観た人だけが分かるということで終わり。
次回はDVDのパッケージ画像を公開の予定。
裏面画像3 二見と篠原光
(C)T-1
そして、3月28日からプロ野球開幕で、プロ野球ファンとしては嬉しい季節になってきた。
同時に、阪神の和田の無能采配についてイライラする季節にもなってきた(笑)。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
2007・6・27「T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~」新宿大会のDVDが解禁する。
解禁と言っても販売しない。
その代わり二見プロレスデビュー戦解禁記念として、3・30(日)18時30分~21時30分「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~」を水道橋・UGP4階会議室で開催する。
入場料は、非売品DVD付で5000円。
明日から3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾」の前売券を発売!
明日以降はDVDの渡しも可能。
ガチトークの前にDVDを観たい方は、前売券の購入を。
それから何度か書いているが、今回の二見プロレスデビュー戦のDVDは、3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46 二見×ターザン山本!」参加者のみの限定品。
3・30(日)「フタ・ミ塾」の参加者に配布する物なので、ガチトークが始まる前も終わった後も非売品のDVDの販売はしない。
まさにプレミアDVD。
二見デビュー戦のDVDを手に入れるには、3・30の「ガチトークフタ・ミ塾」に参加するしかない。
概要は近日中に発表。
さて、昨日オフィシャルブログで、二見デビュー戦第8回大会前に行われた公開練習について更新した。
プロレスデビュー戦に向けて二見社長が公開練習!浦井百合を抹殺宣言!二見組が勝った場合、浦井にAVプロダクション入りを要求
今日は、収録内容とDVDの表紙画像と裏面画像を1枚ずつ紹介。
〔収録内容〕
◆二見激情第1部~もう2回~
全選手入場式・二見社長の挨拶「今日は誰が主役なんだよ」
◆第1試合 早千予ファイナルカウントダウン キック&総合ミックスルール エキシビジョンマッチ 2分2R
早千予 (時間切れ引き分け) 篠原光
◆メインイベント “二見組が勝ったら浦井AVプロダクション入り” “堀田組みが勝ったら浦井と二見が付き合う” スペシャル6人タッグマッチ 23分1本勝負
○T-1二見、高原智美、T-1マスク2号 (15分50秒 ダイビングボディプレス→片エビ固め) 堀田偽美子(一宮章一)、×浦井百合、桜井亜矢
◆二見激情第2部~衝撃の結末~
破れかぶれの浦井は「AVでも何でも入ってやるよ!」とアピールするも、肝心のAV関係者からは拒否。
一宮「浦井がAVに入って、次の二見劇場に繋げるプランじゃないのか?話が違うじゃん」
捨て鉢の浦井は「もういいよ、いいよ。ホントに付き合ってんなら目の前でキスでも見せてよ」
二見「そこまで言うんだったらオレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
再びリングに上がった一宮が、二見社長に嬉しくもない熱いキスをプレゼント(会場爆笑)。
◆二見激情第3部~突然の閉店宣言~
二見「12年間やってきて、区切りついたというか…旅に出ようと思っている。店を閉店する。オレには一匹狼が似合う。西の方へ行く」と、突然の閉店宣言にあ然とする観客。
二見「この黒いBOXで終わりたい。イク・サンキュー!」と強引に締め括った。
二見社長はどこへいく!?
◆二見激情特別編~ボーナス映像~
あの二見激情を初公開!
〔カラー108分〕 非売品
表紙画像3 二見と浦井の睨み合い

西の方へ行くというのは、大阪に行くという意味だが、試合終了後、
「大阪は一度、住んでみたかった。この機会を逃すと、もう行けないと思う」と語ったが、この時に大阪に行かなかったということは、大阪に住むタイミングを逃した。
それはともかく、「チケット&トラベルT-1」閉店宣言した時、会場全体が凍りついたのは印象的であった。
観客があ然としていたし。
ほとんどの観客が呆然となったためか、席から立てないお客さんが続出したので、いつものようにリング取り囲みができなかった。
この閉店騒動については移転で決着したが(07年8月3日に現在の場所に移転)、衝撃度は「T-1興行」の中でも1位、2位を争う大会だったことは間違いない。
浦井百合のことばかり書いてきたが、堀田偽美子こと一宮章一の活躍も見逃せない。
一宮がいたから試合が盛り上がり白熱したと思うので、その辺のことはDVDで確認を。
あと今回もボーナス映像(23分間)に注目。
第2回大会から第6回大会までは、同じ大会の別角度の二見激情を公開していたが、第7回大会は他の大会の二見激情を初公開した。
第8回大会も別角度ではなく、ある二見激情を初公開しているので、DVDを観た人だけが分かるということで終わり。
次回はDVDのパッケージ画像を公開の予定。
裏面画像3 二見と篠原光

そして、3月28日からプロ野球開幕で、プロ野球ファンとしては嬉しい季節になってきた。
同時に、阪神の和田の無能采配についてイライラする季節にもなってきた(笑)。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
T-1グランプリが再び歌舞伎町に帰ってきた!二見社長プロレスデビュー戦DVDの解禁日は3・27(木) プレミアトークは3・30(日)に開催!
3・30(日)18時30分~21時30分「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.46 二見社長×ターザン山本!を水道橋・UGP4階会議室で開催!
サブタイトルは ~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~
入場料は非売品DVD付で5000円。
よって、二見社長プロレスデビュー戦のDVDは、3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46 二見×ターザン山本!」参加者限定のプレゼントとして出すことになった。
その2007・6・27「T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~」新宿大会のDVDの解禁日が、3月27日(木)で決定した。
丁度6年9ヶ月ぶりの解禁だ。
3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46」の前売券(5000円)は、3・27(木)から発売!
3・27(木)からDVDの渡しも可能。
この非売品のDVDは、ガチトークが始まる前も終わった後の3・31以降も販売しない(あくまでもトーク参加者に配布する物)。
二見デビュー戦のDVDを欲しい方は、3・30のトークイベントに参加するしかない。
ガチトークの概要は近日中に発表する。
さて、オフィシャルブログで、二見デビュー戦第8回大会の関連記事を更新した。
今日は、DVDの解説文と裏面の画像を2つ(裏面の画像は6つ)紹介。
T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~
2007年6月27日(水)東京・新宿FACE 観衆:324人(満員)
【解説】
伝説として語り継がれている第2回『T-1グランプリ』新宿大会以来、再び歌舞伎町に帰ってきた。
07年4月16日の記者会見で、前代未聞のAV業界とのコラボ興行の開催を発表。6月5日の『伝説のT-1興行第7弾』新木場大会で、一宮章一に挑発された二見社長は、遂にプロレスラーとしてデビューすることを決意した。
浦井百合から「勝ったら付き合ってもらう」と、屈辱的な条件にも関わらず要求を呑んだ二見社長は、6月18日の公開練習終了後、浦井に勝った場合、AVプロダクション入りを逆要求。
さらに「6月27日は二見祭りを決行する。23の必殺技を開発したが、浦井ごときに全部出す必要はない。ミドルとジャンピングニーで仕留める。デビューしたら前川久美子は黙殺できない。浦井の首を取って、前川戦に繋げる」と浦井抹殺を高らかに宣言!
大会の前日に二見社長は、重大発表を行うと予告。何かが起こるのは間違いない。
本編 85分、ボーナス映像 23分。
裏面画像1 二見対浦井
(C)T-1
第2回大会以来の「T-1グランプリ」を復活ということで、グランプリと銘打つからにはそれなりのことをしないといけない。
その答えが、自分がリングに立って試合をすることじゃないのか。
それと、越谷2回、西調布、浅草、新木場とドサ回りをして、第2回大会以来、再び新宿・歌舞伎町に帰ってきた。
自分がプロレスデビューするからには、やはり後楽園か新宿の舞台でやりたいと思っていたので、そういう意味ではタイミングが合ったということだろう。
今回6年9ヶ月ぶりの解禁となるわけだが、販売しないにせよ、早くも今年2作品目のDVD化だ。
1年に2本DVDを出したのは初めて。
今では考えられないかもしれないが、第1回大会は3ヶ月後に発売している。
今まで何ヶ月後に出したのか書いてみると、
第1回 05年8月23日→05年11月23日に発売 3ヶ月後
第2回 06年2月23日→06年8月26日に発売 約6ヶ月後
第3回 06年5月3日→08年2月3日に発売 1年9ヶ月後
第4回 06年6月24日→10年10月27日に発売 約4年4ヶ月後
第5回 06年8月26日→12年10月12日に発売 約6年1ヶ月後
第6回 06年11月18日→13年11月27日に発売 約7年後
第7回 07年6月5日→14年2月7日に発売 約6年8ヶ月後
第8回 07年6月27日→14年3月27日に解禁 6年9ヶ月後
こうして見てみると、順調に出したのは第2回大会まで。
第3回から第5回大会まで、2年に1本のペースしか出さなかったのは痛い。
怠けていたとしか言いようがない。
第2回大会以降、第3回から第5回大会まで約6年間で3本しか出さなかったのに、第6回大会を昨年の11月27日に発売してからこの4ヶ月間で3本出すことができた(第8回大会はこれからになるが)。
今まで何だったのかって感じだ(笑)。
やれば出来るってことで。
DVDを出す出す詐欺になっていたが、今年は公約通り4大会分DVD化するので楽しみにしてほしい。
第8回を出せば、次はいよいよT-1ベスト興行の07・10・8「T-1グランプリ」新宿大会だ。
裏面画像2 二見
(C)T-1
次回はDVDの収録内容を更新の予定。
最後に、3月21日にピンクタイガーとDSLことドラゴンソルジャーLAWが来店。
先週の「地下プロレス」に続き、T-1の隣にある水道橋アカデミア・アーザでプロレスが開催したとのこと。
ピンクタイガーはレフェリー、DSLはお客さんとして来たようだが、これから隣では定期的にプロレスを開催ようだ。
それにしても、DSLの来店には驚いた(DSLとの因縁は各自調査)。
DSLと会うのは、2012年4月22日の「ガチトークフタ・ミ塾」にDSLが客として来た以来だから約2年ぶりになるか。
因みにDSLは、「1985年のクラッシュ・ギャルズ」という書籍を買ってくれた。
イッパイ・サンキューでモニカ!
前回も書いたが、リングがなかったらプロレスとは言えないので、マットの場所では興行をやることはない。
興行をやるに当たって、そういうプライドは大事だと思う。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
サブタイトルは ~二見デビュー戦DVD付きのプレミアトーク~
入場料は非売品DVD付で5000円。
よって、二見社長プロレスデビュー戦のDVDは、3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46 二見×ターザン山本!」参加者限定のプレゼントとして出すことになった。
その2007・6・27「T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~」新宿大会のDVDの解禁日が、3月27日(木)で決定した。
丁度6年9ヶ月ぶりの解禁だ。
3・30(日)「ガチトークフタ・ミ塾46」の前売券(5000円)は、3・27(木)から発売!
3・27(木)からDVDの渡しも可能。
この非売品のDVDは、ガチトークが始まる前も終わった後の3・31以降も販売しない(あくまでもトーク参加者に配布する物)。
二見デビュー戦のDVDを欲しい方は、3・30のトークイベントに参加するしかない。
ガチトークの概要は近日中に発表する。
さて、オフィシャルブログで、二見デビュー戦第8回大会の関連記事を更新した。
裸一貫で出て来いやぁ!二見社長が風香、中島を挑発!07・6・27「T-1グランプリ」は、プロレス以外のメディアで話題性が非常に高かった大会
今日は、DVDの解説文と裏面の画像を2つ(裏面の画像は6つ)紹介。
T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~
2007年6月27日(水)東京・新宿FACE 観衆:324人(満員)
【解説】
伝説として語り継がれている第2回『T-1グランプリ』新宿大会以来、再び歌舞伎町に帰ってきた。
07年4月16日の記者会見で、前代未聞のAV業界とのコラボ興行の開催を発表。6月5日の『伝説のT-1興行第7弾』新木場大会で、一宮章一に挑発された二見社長は、遂にプロレスラーとしてデビューすることを決意した。
浦井百合から「勝ったら付き合ってもらう」と、屈辱的な条件にも関わらず要求を呑んだ二見社長は、6月18日の公開練習終了後、浦井に勝った場合、AVプロダクション入りを逆要求。
さらに「6月27日は二見祭りを決行する。23の必殺技を開発したが、浦井ごときに全部出す必要はない。ミドルとジャンピングニーで仕留める。デビューしたら前川久美子は黙殺できない。浦井の首を取って、前川戦に繋げる」と浦井抹殺を高らかに宣言!
大会の前日に二見社長は、重大発表を行うと予告。何かが起こるのは間違いない。
本編 85分、ボーナス映像 23分。
裏面画像1 二見対浦井

第2回大会以来の「T-1グランプリ」を復活ということで、グランプリと銘打つからにはそれなりのことをしないといけない。
その答えが、自分がリングに立って試合をすることじゃないのか。
それと、越谷2回、西調布、浅草、新木場とドサ回りをして、第2回大会以来、再び新宿・歌舞伎町に帰ってきた。
自分がプロレスデビューするからには、やはり後楽園か新宿の舞台でやりたいと思っていたので、そういう意味ではタイミングが合ったということだろう。
今回6年9ヶ月ぶりの解禁となるわけだが、販売しないにせよ、早くも今年2作品目のDVD化だ。
1年に2本DVDを出したのは初めて。
今では考えられないかもしれないが、第1回大会は3ヶ月後に発売している。
今まで何ヶ月後に出したのか書いてみると、
第1回 05年8月23日→05年11月23日に発売 3ヶ月後
第2回 06年2月23日→06年8月26日に発売 約6ヶ月後
第3回 06年5月3日→08年2月3日に発売 1年9ヶ月後
第4回 06年6月24日→10年10月27日に発売 約4年4ヶ月後
第5回 06年8月26日→12年10月12日に発売 約6年1ヶ月後
第6回 06年11月18日→13年11月27日に発売 約7年後
第7回 07年6月5日→14年2月7日に発売 約6年8ヶ月後
第8回 07年6月27日→14年3月27日に解禁 6年9ヶ月後
こうして見てみると、順調に出したのは第2回大会まで。
第3回から第5回大会まで、2年に1本のペースしか出さなかったのは痛い。
怠けていたとしか言いようがない。
第2回大会以降、第3回から第5回大会まで約6年間で3本しか出さなかったのに、第6回大会を昨年の11月27日に発売してからこの4ヶ月間で3本出すことができた(第8回大会はこれからになるが)。
今まで何だったのかって感じだ(笑)。
やれば出来るってことで。
DVDを出す出す詐欺になっていたが、今年は公約通り4大会分DVD化するので楽しみにしてほしい。
第8回を出せば、次はいよいよT-1ベスト興行の07・10・8「T-1グランプリ」新宿大会だ。
裏面画像2 二見

次回はDVDの収録内容を更新の予定。
最後に、3月21日にピンクタイガーとDSLことドラゴンソルジャーLAWが来店。
先週の「地下プロレス」に続き、T-1の隣にある水道橋アカデミア・アーザでプロレスが開催したとのこと。
ピンクタイガーはレフェリー、DSLはお客さんとして来たようだが、これから隣では定期的にプロレスを開催ようだ。
それにしても、DSLの来店には驚いた(DSLとの因縁は各自調査)。
DSLと会うのは、2012年4月22日の「ガチトークフタ・ミ塾」にDSLが客として来た以来だから約2年ぶりになるか。
因みにDSLは、「1985年のクラッシュ・ギャルズ」という書籍を買ってくれた。
イッパイ・サンキューでモニカ!
前回も書いたが、リングがなかったらプロレスとは言えないので、マットの場所では興行をやることはない。
興行をやるに当たって、そういうプライドは大事だと思う。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
二見「オレとキスができるのかよ」、浦井「キスぐらいしてやるよ」衝撃の結末だった二見プロレスデビュー戦が、6年9ヶ月ぶりに映像解禁も発売はなし
オフィシャルブログで、2月23日(日)「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.45 二見×松澤チョロ~二見激情を間近で観た番記者がフタミ塾初参戦~」について更新した。
遂に二見プロレスデビュー戦が、約6年9ヶ月ぶりに映像解禁。
2007年6月27日(水)T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~新宿大会が、6年9ヶ月の時を経てDVD化することなった。
でも、映像解禁はするが発売はなし。
発売しないのにDVDを出す件については、3月30日(日)か4月6日(日)に開催予定の「ガチトークフタ・ミ塾」の概要を発表する時にお知らせするので、それまでお待ちを(3・30の開催で決定)。
当初、07・6・27「T-1グランプリ」は、DVD化する予定はなかった。
この大会は、「T-1興行」の中でも極めて異質な大会。
出す予定はなかったが、第1回から第7回大会までDVDを出して、8回目の大会だけを外すのはおかしいし、記念すべき二見プロレスデビュー戦を封印したままにするのは勿体無い。
それと、ファンがこの大会のDVDを出すことを望んでいる。
そんなことで、予定がなかった大会の映像を解禁することになった(販売はしないが)。
ただ通常の「T-1興行」と違って、大幅にカットがある。
そのため、本編は85分。
ボーナス映像が23分、トータルで108分となっている。
これからしばらく、オフィシャルブログでは第8回開催前の記者会見(二見激情)の模様、当ブログではDVD情報を更新していく。
今日は、パッケージの見出しと表紙画像を2つ紹介する(表紙画像は全部で4つ)。
DVD表紙画像1 二見対浦井
二見のミドルキックでダウンする浦井
(C)T-1
見出しは以下の4つ。
二見デビュー戦は衝撃の結末
「チケット&トラベルT-1」閉店宣言
二見「オレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
以上。
前代未聞の女子プロレスとAVのコラボ大会だったが、プロレスデビューを果たしたばかりなのに、試合後、突然の「チケット&トラベルT-1」閉店宣言。
会場全体が凍り付いた。
この閉店騒動は移転で決着したが(07年8月3日に現在の店に移転)、衝撃度は「T-1興行」の中でも1位、2位を争う大会だったと思う。
実際、リング取り囲みができず、席から立てないお客さんが続出した(呆然となったため)。
大会が終わったあとの会見で、「T-1興行」の中ではワーストとはき捨てたが、その考えは今でも変わっていない。
最低だし、一番駄目な大会だった。
最低というのは、色んな意味が含まれている。
但し、ファン、関係者と周りの評価は高かった。
その件については、上記の関連記事に取り上げているので割愛するが、富士そば時代の「チケット&トラベルT-1」としては最後の「T-1興行」になったので、印象深い大会ではあったのは間違いない。
それよりも、6・27「T-1グランプリ」終了後、7月に離婚。
そういう視点から観るとこの大会は面白いかもしれない。
あと、画像、見出しをみて分かるように、二見デビュー戦は、二見対浦井百合一色となる。
DVDのパッケージには10枚画像を使っているが、10枚中8枚は二見、6枚は浦井となっている。
二見対浦井抜きにはこの大会は語れない。
DVD表紙画像2 二見対浦井
壮絶な殴り合いで浦井が優勢となる
(C)T-1
次回は、二見デビュー戦DVDの解説文を更新予定。
最後に、3月16日に「T-1興行」のリングアナでお馴染みのミスター雁之助氏が来店してきた。
この日に何と、T-1の隣のビルにある「水道橋アカデミア アーザ」で「地下プロレス」が行われたとのこと。
隣の格闘技ジムで、プロレスが行われるとは驚き。
リングは作れないからマットで試合をしたようだが、これから定期的にやるのかね?
因みに雁之助氏は、「地下プロレス」のリングアナだったようで。
持論になるが、リングで試合してこそプロレスなので、マットの状態で興行(大会)を打つ気はない(やる気はないという意味)。
考え方は人それぞれだと思うが、リングがなかったらプロレスとは言えない。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
プロレスはこんなもんだと思っているヤツとお客さんを舐めているヤツは、相手が誰だろうが絶対に許さない
遂に二見プロレスデビュー戦が、約6年9ヶ月ぶりに映像解禁。
2007年6月27日(水)T-1グランプリ~二見社長プロレスデビュー戦~新宿大会が、6年9ヶ月の時を経てDVD化することなった。
でも、映像解禁はするが発売はなし。
発売しないのにDVDを出す件については、3月30日(日)か4月6日(日)に開催予定の「ガチトークフタ・ミ塾」の概要を発表する時にお知らせするので、それまでお待ちを(3・30の開催で決定)。
当初、07・6・27「T-1グランプリ」は、DVD化する予定はなかった。
この大会は、「T-1興行」の中でも極めて異質な大会。
出す予定はなかったが、第1回から第7回大会までDVDを出して、8回目の大会だけを外すのはおかしいし、記念すべき二見プロレスデビュー戦を封印したままにするのは勿体無い。
それと、ファンがこの大会のDVDを出すことを望んでいる。
そんなことで、予定がなかった大会の映像を解禁することになった(販売はしないが)。
ただ通常の「T-1興行」と違って、大幅にカットがある。
そのため、本編は85分。
ボーナス映像が23分、トータルで108分となっている。
これからしばらく、オフィシャルブログでは第8回開催前の記者会見(二見激情)の模様、当ブログではDVD情報を更新していく。
今日は、パッケージの見出しと表紙画像を2つ紹介する(表紙画像は全部で4つ)。
DVD表紙画像1 二見対浦井
二見のミドルキックでダウンする浦井

見出しは以下の4つ。
二見デビュー戦は衝撃の結末
「チケット&トラベルT-1」閉店宣言
二見「オレとキスができるのかよ」
浦井「キスぐらいしてやるよ」
以上。
前代未聞の女子プロレスとAVのコラボ大会だったが、プロレスデビューを果たしたばかりなのに、試合後、突然の「チケット&トラベルT-1」閉店宣言。
会場全体が凍り付いた。
この閉店騒動は移転で決着したが(07年8月3日に現在の店に移転)、衝撃度は「T-1興行」の中でも1位、2位を争う大会だったと思う。
実際、リング取り囲みができず、席から立てないお客さんが続出した(呆然となったため)。
大会が終わったあとの会見で、「T-1興行」の中ではワーストとはき捨てたが、その考えは今でも変わっていない。
最低だし、一番駄目な大会だった。
最低というのは、色んな意味が含まれている。
但し、ファン、関係者と周りの評価は高かった。
その件については、上記の関連記事に取り上げているので割愛するが、富士そば時代の「チケット&トラベルT-1」としては最後の「T-1興行」になったので、印象深い大会ではあったのは間違いない。
それよりも、6・27「T-1グランプリ」終了後、7月に離婚。
そういう視点から観るとこの大会は面白いかもしれない。
あと、画像、見出しをみて分かるように、二見デビュー戦は、二見対浦井百合一色となる。
DVDのパッケージには10枚画像を使っているが、10枚中8枚は二見、6枚は浦井となっている。
二見対浦井抜きにはこの大会は語れない。
DVD表紙画像2 二見対浦井
壮絶な殴り合いで浦井が優勢となる

次回は、二見デビュー戦DVDの解説文を更新予定。
最後に、3月16日に「T-1興行」のリングアナでお馴染みのミスター雁之助氏が来店してきた。
この日に何と、T-1の隣のビルにある「水道橋アカデミア アーザ」で「地下プロレス」が行われたとのこと。
隣の格闘技ジムで、プロレスが行われるとは驚き。
リングは作れないからマットで試合をしたようだが、これから定期的にやるのかね?
因みに雁之助氏は、「地下プロレス」のリングアナだったようで。
持論になるが、リングで試合してこそプロレスなので、マットの状態で興行(大会)を打つ気はない(やる気はないという意味)。
考え方は人それぞれだと思うが、リングがなかったらプロレスとは言えない。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
レアなグッズ第2弾!2003年の新日本プロレス×SOUL ジャージ上下セット
本題の前にオフィシャルブログで、二見がプロレスデビューを果たした07・6・27「T-1グランプリ」について更新した。
前回、2004年の新日本プロレス×SOUL SPORTSの上下ジャージセットについて更新したが、更新した翌日に完売した。
やはり、超レアなグッズだということと、「新日本プロレス」に人気があるので直ぐに完売したわけだが。
ということで、レアなグッズ第2弾!
2003年に発売された新日本プロレス×SOUL ジャージセットを紹介する。
ジャージの表の画像

2003年の新日本プロレス SOUL SPORTS
表地 ナイロン 100%
裏地 ポリエステル 100%
サイズ F
上下ジャージセット 1万円で発売中!
追記:03年のジャージセット売切れ
ジャージの裏の画像

2003年も1セットの入荷なので、早いもの勝ち。
通信販売を希望の方はお問い合わせを(送料は別途かかります)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
04年と同様、03年の商品は常連のお客さんからの持ち込み(古着ではありません)。
写真を撮るために袋から開封したが、新品で状態も良い(神経質の方はご遠慮ください)。
近年の新日本のジャージセットの定価は、12600円~14490円。
人気の新日本のジャージセットが1万円ならお買い得。
パンツの表の画像

新日本のジャージセットは、毎年1月4日に行われる東京ドーム大会を記念にして発売。
今はサイズも細かく分かれているが、2003年と2004年はサイズが一つしかなかったとのこと。
2003年のジャージセットはフリーサイズだが、身長170cm以上の男性用だと思われる。
2004年との違いは、2004年は表地も裏地もポリエステル100%だったが、2003年は表地がナイロン100%、裏地がポリエステル100%となっている。
パンツの裏の画像

最後にグッズと関係ない話を二つほど。
今のプロレス界は、エースはいてもスターは不在だ。
プロレス界ということは、新日本プロレスもそうだし、この話は総合格闘技界にも言える。
棚橋、オカダはエースだと思うが、スターではない。
仮に作られたスターがいたとする。
でも、短期的には持っても長期的には厳しい。
優れたプロレスラーがいても、それが一般社会に届いていない限り、ブームとは言えない。
煽りVTRやストーリーに力を入れるよりも、どうやったら世間に届くか、新日本のフロントは考えた方が良い。
身内の専門誌や関係者が「ブーム、ブーム」と言っても、世間では新日本の話題はない。
次回の「ガチトークフタ・ミ塾」は、3月23日(日)か30日(日)の開催を目標に動いている。
二見デビュー戦のDVDも含めて、来週には発表できるようにしたい。
初の試みのイベントとなる。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
第2回大会以来の「T-1グランプリ」復活!二見社長プロレスデビュー戦は衝撃の結末!「チケット&トラベルT-1」閉店宣言で会場が凍りつく
前回、2004年の新日本プロレス×SOUL SPORTSの上下ジャージセットについて更新したが、更新した翌日に完売した。
やはり、超レアなグッズだということと、「新日本プロレス」に人気があるので直ぐに完売したわけだが。
ということで、レアなグッズ第2弾!
2003年に発売された新日本プロレス×SOUL ジャージセットを紹介する。
ジャージの表の画像

2003年の新日本プロレス SOUL SPORTS
表地 ナイロン 100%
裏地 ポリエステル 100%
サイズ F
上下ジャージセット 1万円で発売中!
追記:03年のジャージセット売切れ
ジャージの裏の画像

2003年も1セットの入荷なので、早いもの勝ち。
通信販売を希望の方はお問い合わせを(送料は別途かかります)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
04年と同様、03年の商品は常連のお客さんからの持ち込み(古着ではありません)。
写真を撮るために袋から開封したが、新品で状態も良い(神経質の方はご遠慮ください)。
近年の新日本のジャージセットの定価は、12600円~14490円。
人気の新日本のジャージセットが1万円ならお買い得。
パンツの表の画像

新日本のジャージセットは、毎年1月4日に行われる東京ドーム大会を記念にして発売。
今はサイズも細かく分かれているが、2003年と2004年はサイズが一つしかなかったとのこと。
2003年のジャージセットはフリーサイズだが、身長170cm以上の男性用だと思われる。
2004年との違いは、2004年は表地も裏地もポリエステル100%だったが、2003年は表地がナイロン100%、裏地がポリエステル100%となっている。
パンツの裏の画像

最後にグッズと関係ない話を二つほど。
今のプロレス界は、エースはいてもスターは不在だ。
プロレス界ということは、新日本プロレスもそうだし、この話は総合格闘技界にも言える。
棚橋、オカダはエースだと思うが、スターではない。
仮に作られたスターがいたとする。
でも、短期的には持っても長期的には厳しい。
優れたプロレスラーがいても、それが一般社会に届いていない限り、ブームとは言えない。
煽りVTRやストーリーに力を入れるよりも、どうやったら世間に届くか、新日本のフロントは考えた方が良い。
身内の専門誌や関係者が「ブーム、ブーム」と言っても、世間では新日本の話題はない。
次回の「ガチトークフタ・ミ塾」は、3月23日(日)か30日(日)の開催を目標に動いている。
二見デビュー戦のDVDも含めて、来週には発表できるようにしたい。
初の試みのイベントとなる。
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
2004年の新日本プロレス×SOUL ジャージセット 超レアなグッズ入荷!
本題の前にオフィシャルブログで、「T-1興行」の観戦記について更新した。
今日は超レアなグッズが入荷したので、2回に渡って更新する。
2003年と2004年に発売された新日本プロレス×SOUL ジャージセットが入荷した。
まず、2004年の新日本プロレス×SOUL ジャージセットから紹介。
ジャージの表の画像

2004年 新日本プロレス SOUL SPORTS
FIGHTING SPIRIT
素材 ポリエステル 100%
サイズ L
上下ジャージセット 1万円※追記 売切れ
2004年も2003年も1セットずつの入荷なので、早いもの勝ち。
通信販売を希望の方はお問い合わせを(送料は別途必要)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
ジャージの裏の画像

こちらの商品は常連のお客さんからの持ち込み(古着ではありません)。
写真を撮るために袋から開封したが、新品で状態も良い(神経質の方はご遠慮ください)。
2004年と2003年のジャージセットは当然どこの店に行っても売っていないし、新日本も人気があるので、あまり安くする必要もないと思い1万円にした。
近年の新日本のジャージセットの定価は、12600円~14490円なので、1万円ならお買い得だと思う。
パンツの表の画像

新日本のジャージセットは、毎年1月4日に行われる東京ドーム大会を記念にして、発売されているようだ。
今はサイズも細かく分かれているが、2003年と2004年はサイズが一つしかなかったとのこと。
身長170cm以上の男性用だと思われる。
パンツの裏の画像

なお、2003年の新日本プロレス SOUL SPORTS ジャージセットも発売中(こちらも新品)!
表地 ナイロン
裏地 ポリエステル
サイズ F
1万円
2003年のジャージセットは、次回画像付きで紹介。
最後に、昨日「T-1興行」第4弾、第5弾、第6弾、第7弾と、「T-1興行」のDVD4本をまとめて購入したお客さんがいた。
これで、4回目のDVDは残り1本となった。
また、これとは別に先週「T-1興行第7弾」のDVDが1本売れたので、第6弾のDVDを購入した人の中で、まだ第7弾のDVDを買っていない人はあと2名となった。
そう遠くない内に買いに来るだろう。
次はいよいよ、二見デビュー戦になるが、その件は後日取り上げる
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
正論の大暴走!狂える猛獣!第一次「T-1興行」DVD観戦記を一気に紹介!
今日は超レアなグッズが入荷したので、2回に渡って更新する。
2003年と2004年に発売された新日本プロレス×SOUL ジャージセットが入荷した。
まず、2004年の新日本プロレス×SOUL ジャージセットから紹介。
ジャージの表の画像

2004年 新日本プロレス SOUL SPORTS
FIGHTING SPIRIT
素材 ポリエステル 100%
サイズ L
上下ジャージセット 1万円※追記 売切れ
2004年も2003年も1セットずつの入荷なので、早いもの勝ち。
通信販売を希望の方はお問い合わせを(送料は別途必要)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター
ジャージの裏の画像

こちらの商品は常連のお客さんからの持ち込み(古着ではありません)。
写真を撮るために袋から開封したが、新品で状態も良い(神経質の方はご遠慮ください)。
2004年と2003年のジャージセットは当然どこの店に行っても売っていないし、新日本も人気があるので、あまり安くする必要もないと思い1万円にした。
近年の新日本のジャージセットの定価は、12600円~14490円なので、1万円ならお買い得だと思う。
パンツの表の画像

新日本のジャージセットは、毎年1月4日に行われる東京ドーム大会を記念にして、発売されているようだ。
今はサイズも細かく分かれているが、2003年と2004年はサイズが一つしかなかったとのこと。
身長170cm以上の男性用だと思われる。
パンツの裏の画像

なお、2003年の新日本プロレス SOUL SPORTS ジャージセットも発売中(こちらも新品)!
表地 ナイロン
裏地 ポリエステル
サイズ F
1万円
2003年のジャージセットは、次回画像付きで紹介。
最後に、昨日「T-1興行」第4弾、第5弾、第6弾、第7弾と、「T-1興行」のDVD4本をまとめて購入したお客さんがいた。
これで、4回目のDVDは残り1本となった。
また、これとは別に先週「T-1興行第7弾」のDVDが1本売れたので、第6弾のDVDを購入した人の中で、まだ第7弾のDVDを買っていない人はあと2名となった。
そう遠くない内に買いに来るだろう。
次はいよいよ、二見デビュー戦になるが、その件は後日取り上げる
2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING
二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!
女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD
堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール
| ホーム |