予告会見に水沼美加が乱入で最後のX決定!10・8のメインはマット界初の男1名(二見社長)・女5名の6人タッグ戦!! 最凶・篠原光のパートナーは…!?(T-1会見再録パート1)

9月28日に開催した、10・8「T-1グランプリ」記者会見(エピソード24)の再録を3回に渡って更新。

チケットは絶賛発売中でモニカ!
チケット&トラベルT-1ホームページ
T-1グランプリオフィシャルサイト
スポンサーのUGPのホームページは、コチラで“ユー・ガッタ・チャンス”
株式会社UGP

予告会見に水沼美加が乱入で最後のX決定!
10・8のメインはマット界初の男1名(二見社長)・女5名の6人タッグ戦!!
最凶・篠原光のパートナーは…!?(T-1会見再録パート1)

9月28日午後3時30分から、水道橋・チケット&トラベルT-1にて会見を開き、会見には、水道橋の“名物男”二見社長、石川雄規、篠原光、UGPマスクが出席。

全女子プロレスラーへの宣戦布告として、記者会見の情報をあえて公開し乱入するよう要求して始まった予告会見だが、やはり女子レスラーは現れずのっけから怒り心頭の二見社長は、
「今日は、乱入に備えて木村響子のTシャツを着て挑んでやったのに、ヘタレ共は来ない。やっぱりプライドなんかないんだよ!格好つけだから。木村もそうだし、高橋奈苗も同じ。
オレとしては、プロレス界初の男1名に女5名の6人タッグマッチをやりかったんだけど、来ないので2対3の変則ハンディキャップタッグマッチにしようかと思っていたが…。 丁度“フタ・ミ”なので2対3でいいや」
と、6人タッグマッチから2対3の変則タッグマッチになると思われたその時、
「すみません、相撲協会ですけど(石川、UGP爆笑)」
なんと、元AtoZで中島安里紗と同期であった巨漢レスラー水沼美加が乱入してきた。
ところが“相撲協会”という先制パンチに、乱入でありがちな殺伐な雰囲気にならず
「相撲協会…(苦笑)」
と、二見社長も呆気に取られた。
しかも、他の出席者は想定外の言葉に笑いを堪えきれない。

20070930-00.jpg(C)T-1

それにめげずに水沼は「誰でもいいって言ったよな?」
と二見社長に食って掛かる。
二見「あ~、言ったよ!へぇ~水沼か、久々じゃん!」
水沼「私がやってやるよ!最後のXに入れろ!」
と、堀田組のXに入れるよう要求!これに対して二見社長は
「カード?分かった、いいよ」と、あっさり水沼の要求を受諾したかと思いきや
二見「今まで何やってたの?相撲取りになったのか?全然見ていないからさぁ。T-1で中島と一緒にオレと堀田の乱闘の止め役でいたよな」と小ばかにすると、
水沼「中島は関係ねぇーよ!」と言い放つ!

二見「中島関係ねー(笑)。(報道陣に向って)という事だそうです。水沼、女子レスラー?一応」
水沼「レスラーだよ!バカにするな!」
二見「レスラーじゃないと困るんだよ!今回女子レスラーに拘っているんだよ!相撲取りは断るんだよ!それならいいけど。まさか、相撲取りで上半身裸でやらないよな?(石川、篠原、UGP・笑)」
水沼「やらない!」
二見「誰も見たくないか」
水沼「試合で見せてやるよ!」
二見「ホント、試合で!凄いな!木村響子より勇気あるね!」
水沼「私がやってやるよ!」
二見「せっかくだから、(出席者の方へ)入っていいよ!でも相撲取りだと入らないか(笑)。メインイベントは、二見、2号、桜井対堀田、土屋、水沼で決定!」
と水沼の直訴を高く評価した二見社長は
「単純なヤツの方がオレはやりやすいな。これで男1人、女5人による6人タッグはマット界史上初だそうです!オレはなんでもプロレス界初とか一番のネーミングは好きなんで」

メインイベントは、プロレス界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトル!UGP杯勝者争奪賞金230万円 6人タッグマッチと題して、二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 vs 堀田祐美子、シャーク土屋、水沼美加戦が決定した。

二見社長から
「水沼、なんか一言言っていいぞ」
と振られると、改めて水沼美加から
「前から『AtoZ』の事や女子プロレスの事をバカにしてたりしたのを聞いてて、いつか二見の事を倒してやりたいと思っていました。それと堀田さんとは組んだことがなかったので、こんなチャンスはないかと思い今回来ました。堀田さんに自分が成長した姿をみてもらいたいです。あと二見はよく中島の事を挑発していたけど、てっきり中島が来るかと思ったけど、どうして中島が来ないのか不思議ですね。とにかく自分が二見を倒して堀田さんに恩返しをしたいです」
と決意を表明した。

二見社長は「中島と仲悪いもんな(笑)。木村にしても情けない。まぁいいや。次のセミのカードを発表する」

続けてセミファイナルは、最強師弟タッグ対最弱(?)コンビ タッグマッチとして、石川雄規、篠原光 vs 菊タロー、佐野 直戦を発表。

注目の最凶・篠原光のパートナーは、燃える情念・石川雄規であった!
二見社長は
「色々と交渉して、当初の構想とは少し変わりました。 正直な話、女子プロは駄目だ駄目だと言っているけど、それは女子プロが早く衰退しているだけであって、根っこの部分は、人にもよるけど男子も女子とそんなに大差がない。 以前からは分かっていたが、改めて痛感した。 言っている事がコロコロ変わったり、1回OKしたのにギャラを釣り上げたり。 そうした中再三言っているが、プロレスが熱くない。 会場に行ってもお客さんが冷めてみている。熱いものがない。篠原さんに相応しいパートナーを探して、自分自身も含めて誰か熱くしてくれる男子レスラーはいないのかと思った時に、熱い男がいるじゃないかと石川選手にお願いをした次第。 しかも篠原選手は女子プロデビュー前に、石川選手の所で稽古や練習をしていた。ある意味、男と女の中では最強の師弟タッグではないかと。
最近失いかけている熱いリング、熱い情熱を、石川選手の力を借りて呼び戻してほしい。
篠原選手も最近総合格闘技で活躍をしてますが、プロレスでも総合と同じような情熱で、篠原式で『T-1』のリングを熱くしてほしい。で、熱いままメインの自分にバトンを渡してくれれば。
それでは先に石川選手の方から、今大会の決意表明をお願いします」
と、セミファナルの対戦カードの経緯を説明し、石川選手から決意表明が発せられると思いきや、思わぬ方向へ…。
続きはパート2へ。

次回パート2は、最強師弟タッグ誕生!燃える情念・石川雄規が篠原光のパートナーに!
ベールの脱いだ人材派遣のマスクウーマン、UGPマスクがデビュー!

追加マスコミ記事。
まずは無料サイト。

10・8興行戦争は新日本両国国技館対T-1グランプリ新宿Face大会が激突!!(ミルホンネット)
一部引用
女子プロレスの破壊と創造を掲げるT-1二見社長は、男一匹が混じるという世界初の女子プロ6人タッグでメインに選手として参戦。

次は携帯サイト。
二見社長の呼びかけに、あの女子レスラーが名乗り!石川雄規も参戦!10/8 「T-1GP」新宿大会全カード発表!!(kamipro Hand・携帯サイト)

T-1が10・8新宿の全カードを発表(ニッカン★バトル・携帯サイト)

聞き起しの時間が厳しく、明日パート2の更新難しいかもしれない。

続きを読む »

スポンサーサイト



マット界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトルが実現!10・8「T-1GP」ポスター完成でモニカ!!

大変遅くなったが、10月8日「T-1グランプリ」新宿大会のポスター完成!

20070929-00.jpg(C)T-1

時間があれば、石川雄規&水沼美加&菊タロー&佐野直UGPマスクの画像を入れたバージョンを作りたいが、ちょっと無理だな。
昨日の予告会見に関する記事を紹介!
マスコミサイトはコチラでモニカ!

10.8「新宿」篠原のパートナーは石川雄規!T-1/プロレス(格闘★ジャンキー)
一部引用
■ 水沼「アタシがヤッテやるよ!」
「すげぇな、木村響子より勇気があるな!」。水沼の直訴を高く評価した二見社長は、「男1人、女5人の対決はプロレス界史上初」と試合の意義を述べ、水沼の参戦を歓迎した。

■石川「佐野って誰だ? 誰だか分らないけど、血の雨を降らしてやる!」
男子“最弱”コンビと呼び声も高い「菊タロー&佐野 直」組との対戦を聞かされた石川は、佐野 直を、ノアにいる元Uインターの佐野巧真と勘違い。二見社長と篠原に「知らないの?」と突っ込まれると、冒頭の台詞を披露。

全カード決定!Xは水沼美加/10・8T-1グランプリ新宿(LADY’sリングmobile)
一部引用
全ての女子プロレスラーに対して宣戦布告し、10・8新宿FACE大会への参戦を呼びかけていたが、この会見に水沼美加が乱入。堀田&土屋とのトリオでメインイベントへの出場が決定した。

\(^o^)/チエに続き、水沼美加、石川雄規も参戦、全カード決定=10・8T-1 (スポーツナビ)
一部引用
■水沼美加コメント
前から(二見社長が)「AtoZ」のことや女子プロレスのことをバカにしてたのを聞いてて、倒してやりたいと思っていました。それと堀田さんとは組んだことがなかったので、こんなチャンスはないかと思い今回来ました。自分が成長した姿を見てもらいたいです。それと二見はよく中島のことを挑発していたけど、なんで中島が来ないのか不思議。とにかく自分が二見を倒します。

\(^o^)/チエに続き、水沼美加、石川雄規も参戦、全カード決定=10・8T-1

T-110・8新宿大会にバチバチの神降臨!(Gスピリッツモバイル)
一部引用
メインイベントには元AtoZにして中島安里紗の同期・水沼美加が登場。師匠・堀田祐美子の二見軍団征伐に加勢することとなった。

T-1グランプリ10・8新宿大会カード発表会見(週刊プロレスモバイル・携帯サイト)

もう一丁オマケ記事!

T-1グランプリ(入澤ファミリー日記ページ・PCのみ)

ハッスルとあのT-1が禁断のコラボ!?\(^o^)/チエが、10・8T-1GP参戦!!(ハッスルオフィシャルサイト)

メインの6人タッグマッチは、マット界初の男1名、女5名の壮絶バトルになる。

前大会の6人タッグマッチは、一宮が女子選手(堀田)の偽造になったり、NGワードの方は女子プロレスラーと認定していいのか微妙な感じだったが、今回は正真正銘の全員女子プロレスラーなので、”男1匹、女5戦士“と題した!

史上初とか誰もやらないことをやるのは好きなんで、今回“女子プロレスラー”に拘っていたのはこれで分かったかと!

プロレス界初の“男1匹、女5戦士”の壮絶バトル!UGP杯勝者争奪賞金230万円 6人タッグマッチ 

二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 vs 堀田祐美子、シャーク土屋、水沼美加

この戦いは絶対に見逃せない!
チケットは、T-1、他プレイガイドにて発売中☆

なお、会見再録はなるべく早く更新したい。
大会が終わった後に更新しても意味がないので。

9月23日の早千予さんゲスト&篠原光選手乱入のガチトークの総括に関しても、なるべく早めに更新したいが…。
大会情報が優先なので、10月8日以降になると思う。

10・8「T-1」全カード発表!予告会見に水沼美加が乱入!!篠原光のパートナーは石川雄規!UGPマスクがデビュー!!

9月28日に開催した予告記者会見で、10月8日「T-1グランプリ」新宿大会の全対戦カードを発表。

出席者:二見社長、石川雄規、篠原 光、UGPマスク
乱入:水沼美加

       【今日の会見の主な出来事】
二見社長の全女子プロレスラーへの宣戦布告に、名乗り挙げた選手がついに現れた…!!
元AtoZで中島安里紗と同期の水沼美加が、堀田祐美子&シャーク土屋のパートナーに!!

メインの6人タッグマッチは、プロレス界史上初の男1名、女5名の壮絶バトル!!

最凶・篠原 光のパートナーは、燃える情念・石川雄規!真の最強師弟タッグ誕生!!

ベールを脱いだ人材派遣のマスクウーマン、UGPマスクがデビュー!!

二見社長、今度は新日本プロレスを断罪。
そして、勝ったら重大発表&桜井亜矢と一緒にダンスを披露…!?

20070928-00.jpg(C)T-1  

      【大会概要】
開催名:UGPプレゼンツ「T-1グランプリ」
~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~
日時:2007年10月8日(祝)
開場/18:00 開始/18:39※イッパイ・サンキュー!
会場:東京・新宿FACE(新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7階)

参戦選手:二見社長(T-1代表取締役)、T-1マスク2号(Team T-1 )、桜井亜矢(元クラッシュジュニア)、堀田祐美子、シャーク土屋、水沼美加、石川雄規(バトラーツ)、篠原 光(チーム南部)、菊タロー、佐野 直(静岡プロレス)、“ナスティ”ブラックパンサー、UGPマスク、怨霊(666)、\(^o^)/チエ(ハッスルエンターテインメント)

        【全対戦カード】
メインイベント:プロレス界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトル!UGP杯勝者争奪賞金230万円 6人タッグマッチ 23分1本勝負 
二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 vs 堀田祐美子、シャーク土屋、水沼美加

セミファイナル:最強師弟タッグ対最弱(?)コンビ タッグマッチ 23分1本勝負
石川雄規、篠原 光 vs 菊タロー、佐野 直

第1試合:T-1とハッスルの禁断のコラボ実現!人材派遣のマスクウーマンデビュー戦 タッグマッチ 23分1本勝負
“ナスティ”ブラックパンサー 、UGPマスク vs 怨霊、\(^o^)/チエ 

レフェリー:野口大輔(BCG)
リングアナ:安藤頼孝(グレートプロレス)

【前売りチケット料金表】 ※当日券は500円UP (入場時にドリンク代として別途¥500必要)
トップワンシート(最前列)        ¥6000
UGPカウンターシート(カウンター席)  ¥5500
リアルフタ・ミシート(2、3列)      ¥4500
FHクラッシュシート(4~7列)      ¥3500
T-1プライスシート(8~10列)     ¥3000

チケット発売所※絶賛発売中!
チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778 
e+イープラス(パソコン&携帯) 
チケットぴあ 0570-02-9999

特別協賛:株式会社UGP

注意事項:動画撮影は禁止です。出場選手が負傷、その他の理由により、一部変更することがあります。
主催:チケット&トラベルT-1 03-5275-2778

      【お知らせ】
10月23日(火)19:50から ガチトーク“フタ・ミ塾”Vol.8“人材派遣のマスクウーマン”UGPマスク×T-1二見社長 水道橋・UGP東京本社にて開催。
近日中に詳細を発表。

今日はかなり忙しく、更新が遅くなった。
この続きは明日でモニカ!

本日予告会見敢行!勇気ある女子レスラー出て来いやぁ!!さらに篠原光のパートナー発表とUGPマスク初公開!!

本日15:30より予告記者会見を敢行!
内容は、まず10・8「T-1グランプリ」全対戦カード発表!

さらに、篠原光選手のパートナーを発表!
注目の大物男子プロレスラーは果たして誰なのか?――

ついにベールを脱ぐ!
人材派遣のマスクウーマン・UGPマスクを本邦初公開!
一体どんな選手なのか?――

そして、メインの堀田祐美子&シャーク土屋&X組のX出て来いやぁ!!

浦井百合を除く、全女子プロレスラーへ宣戦布告したが、名乗り出る女子プロレスラーは現れるのか?――
それとも、いつものように黙殺されて、2対3の変則タッグマッチになるのか?――

その答えは今日明らかになる!!

では、「全女子プロレスラー(浦井百合を除く)に告ぐ!9月28日(金)T-1で予告記者会見を敢行するから出て来いやぁ!!」に関する、マスコミ記事を紹介!

まず無料マスコミサイトはコチラでモニカ!

二見社長、女子プロ選手を名指しで挑発…!?T-1/プロレス(格闘★ジャンキー)
一部引用
またまたお騒がせ、チケット界の風雲児こと「チケット&トラベル T-1」二見社長より女子プロ界に爆弾を投じる予告会見の告知がリリースされました。
※ 以下、おそらく『週プロ』はスルーするであろう過激過ぎる文章を、リリース文よりお届けします

i以上。
ところが週プロはスルーしなかった(笑)。

二見社長吠える「全女子プロレスラー出て来いやぁ!」(LADY’sリングmobile)

「9/28の記者会見に出て来いやぁ!」T-1二見社長が全女子プロレスラーに強烈メッセージ!!(kamipro Hand・携帯サイト)

T-1・二見社長が浦井を除く女子レスラーに声明(週刊プロレスモバイル・携帯サイト)

T-1が全女子プロレスラーに宣戦布告(ニッカン★バトル・携帯サイト)

T-1はいつでも“有事”の状態!
平和ボケしている某団体とは違う!
10・8「T-1グランプリ」しかと見届けよ!!

「本気のプロレス」に二見社長×桜井亜矢のガチトークが7ページ掲載!

明日発売の(T-1には入荷済!絶賛発売中!)『本気のプロレスVol.1 2007年マジのプロレス maji-pro/オークラ出版・1050円』に、8月23日に開催した、ガチトーク“フタ・ミ塾Vol.6 桜井亜矢×二見社長の再録記事が何と7ページに渡って掲載!

記事タイトル、リード、小見出しはコチラでモニカ!

記事タイトル: “女子プロ界の爆弾娘”桜井亜矢×T-1二見社長 ガチトーク再録

リード:毎月23日は“フタ・ミの日”として、T-1社長の二見氏が個性的なゲストを呼んで、ガチトークを繰り広げる『フタ・ミ塾』。
8月23日・水道橋『UGP東京本社』で第6回『フタ・ミ塾』が開催された。
ゲストは、元GAEAJAPANの桜井亜矢。“爆弾娘”のネーミングの通り、終了時間を1時間以上も延長して会場は大いに盛り上がった。
この問題児のコラボを、ほんの一部だけ掲載します。

小見出し:桜井が憧れていた意外な選手
篠原光に向って?体型がセコいんだよ」さすがに言いすぎだといわれました(桜井)

男同士のキスは初めて?女子プロレス界ではリアルにあるかも(桜井)
それはタブーでしょう!(二見)

2人で某女子レスラーを断罪
あの方は本当にムカつく、女に愛想はないのに男には媚を売る(桜井)
俺のことは大嫌いみたいだよ(二見)

GAEAの遺伝子も純ハッスラーも集う
驚愕の「T-1グランプリ」は10・8開催!

20070927-00.jpg

こんな感じで見所満載だ!
当初は、トークの再録記事は2~3ページ、二見独占手記を2~3ページの予定だった。

でも桜井さんとのトークが好評なのが大きく、トークの中に、10・8「T-1グランプリ」に関する話題が豊富なので、それを代わりに載せれば大会の告知に当てはめる事が出来るので7ページへと増えた。
今回は特別サービス!

大体独占手記と言っても、例えば堀田のことを3ページ語るのはキツい!
堀田に、特別な思い入れとかもないし。

まだある!
ゴングが分裂した記事(6ページ)に二見が登場!

記事タイトル:ゴング分裂
『Gスピリッツ』vs『G魂リング』の舞台裏

小見出し:両誌の成功を願いながらも「不安を禁じ得ない」と話す二見氏

「プロレス団体が分裂を繰り返して衰退していったのを間近で見ていてなぜ何も学ばない?」(二見氏)

これは担当のライターさんからインタビューを受けて、女子プロレスに関することを分かる範囲で答えました。
創刊に至る真のエピソードを公開してますので、熟読していただければと思います。

もう一丁オマケ!
6・27「T-1グランプリ」のレポート記事が2ページ掲載!

記事タイトル:2007年中期プロレス大会レビュー

小見出し:T-1グランプリ会見。〇V女優たちと二見氏

一部引用:筆者個人にしても「会場で声を出して爆笑した」のは、最近ではT-1だけだったりする。
何が良いかといえば、それはもう同大会主役の二見社長をおいて他にない。
とにかくこの人、いろんな意味で“ホンモノ”で、観客も出場選手も置き去りにして一人突っ走りまくる。

以上。

面白おかしく書かれている。
で、毎度ですが必ずT-1で買えよ。
これも再三記しているが、自分のギャラ代わりなんで、そこんとこも含めてよろしく!

今回から雑誌のサイズがA5判にコンパクトになった。
個人的には電車とかでも読みやすい!

予告していた格闘技のフリーペーパー『ビバ!ファイト』に篠原光選手のコラムが連載する件だが、未だに創刊されていない。

当初は9月10日の予定が、9月20日に変更になって、さらに遅れて10月2日創刊で間違いないようだ。
もちろんT-1でも置く!

これは無料なので、気軽に店に立ち寄ってモニカ!
入荷次第二見ブログで取り上げる!
篠原さんの美貌画像を載せたいので(笑)。

さぁ明日は予告会見だ!
とぼけて、プライドも何もないくせして女子プロレスラーと名乗っている、伊藤薫、中島安里紗、木村響子、高橋奈苗、Hikaru、前村早紀!
浦井百合より弱い女子レスラーと呼ばれたくなければ、必ず出て来いやぁ!

全女子プロレスラー(浦井百合を除く)に告ぐ!9月28日(金)T-1で予告記者会見を敢行するから出て来いやぁ!!

9月14日に、10月8日「T-1グランプリ」新宿大会のメインイベントの対戦カードとして、二見社長・T-1マスク2号・桜井亜矢組 vs 堀田祐美子・シャーク土屋・X組の6人タッグマッチを発表した。

その際、伊藤薫と中島安里紗をXに指名をして参戦を要求したが、予想通り“黙殺”されている。
伊藤が、二見の悪口を吹聴しているのは自分の耳に入っている。
だからこそ自分は、一円にもならない事で論争するより、リング上で決着と主張しているに過ぎない。
練習をしないで他人の悪口ばかり吹聴しているようでは、ブクブク太るのは当たり前だろう。
中島に関しては、去年の浅草大会で堀田&土屋の結託して造反をしたんだから、それに対しての落とし前を付けろ!と主張しているに過ぎない。
自分から喧嘩を仕掛けておいて、そのままやりっ放しでは筋が通らないだろう。

所詮今の女子プロレスラーは、プライドも何もない仲良しこよしの互助会連合軍なので、ガチの主張には噛み付くことすら出来ない。
実際問題自分は、6月27日の「T-1グランプリ」で浦井百合に勝った。
二見の事を素人呼ばわりしているくせして、現役女子プロレスラーが負けたのは事実だろ!!
「浦井が負けたなら自分が仇を取る」となるのが、プロレスラーとしてのプライドなのに、誰も名乗り出ない。

プライド云々でいい例は木村響子。
某誌に対してのマイクアピールなんかは、話題性やデキレース的な出来事には飛びつく典型的な計算高い女であり、只のポイント稼ぎ。
いっけんたけているように見えて、実際には中身がない主張を繰り返している。
もし計算高くなくそんなに主張したいなら、何故二見に噛み付かないのか?――
自分は手打ちはしないし、妥協もしないからやりがいがあるはずだが違うか?――
公開討論をしたいならトークでもいいが、まずはリングの上で説得力のあるモノを出せるかどうかじゃないのか?――
でも木村は、先輩に何ひとつ言えない偽善者だから出ないだろう。

結局自分の相手に噛み付くのは、堀田や土屋のガチンコで強いレスラーになる。
自分に自信があるから出てくるのであって、やっぱり予定調和でしか行動する事が出来ない女子プロレスラーもどきには無理とは思いたくないが、ここまで来るとそうなんだろう。

話は逸れるが、堀田が「SUN」の高橋奈苗&Hikaru&前村早紀の出来の悪い3人組みに、“KY”と呼ばれている。
“KY”とは「空気が読めない」の略称のようだが、女子プロレス界にとって、T-1に参戦する事が空気が読めないって事なのか?――
仮に二見に対しての当てつけでやっているとしたら、「SUN」のアホ共はそれなりに覚悟しておけ!!

まぁこんな事はどうでもいい。
女子プロレスラーなら誰でもいいから、堀田組のXに名乗り出て来いやぁ!!
二見に勝ったらおいしいと思わないか?――
何なら条件を付けてもいいぞ!

「二見に勝ったらプロレス界追放」でも何でもいいから。
その代わり、プロレス的なアングルではなくガチでやれ!
今回最後通告として、9月28日の金曜日・午後3時30分から「T-1」で予告記者会見を敢行する!
繰り返しになるが、女子プロレスラーなら誰でもいいから、名乗り出た時点で堀田組のXに入れてやるよ!
二人、三人と増えても構わない。
今大会の試合に関しては、対戦相手は全員女子プロレスラーに拘る。
自分のアンチテーゼが女子プロ破壊というのも理由のひとつだが、今回自分以外に全員女子レスラーになれば、前大会で果たせなかった“プロレス界初の戦い”に挑む事が出来るので、必ず実現したい。

20070926-00.jpg(C)T-1

本当誰でもいい。
但し浦井百合は除かせてもらう。
前回で決着付いているので戦う必然性がない。
ただ今思うと、浦井も大したもんだ。
今まで、出て来いやぁ!で挑発して、本当に出てきたのは浦井だけだ。

ど新人の世代である浦井が出てきたのに、先輩面でふんぞり返っているベテランが出て来れないんだから、もう末期癌状態!
いずれにしても、大会まで時間がない。
来ないなら来ないで、メインの6人タッグマッチは変則の2対3に変更する。
その最終期限は、9月28日の15時30分・水道橋の「チケット&トラベルT-1」に指定するので、勇気あるリアル女子プロレスラー、出て来いやぁ!!!

続きを読む »

二見社長が高田総統に“激情”と“劇場”を懸けた世紀の一戦を要求!10・8「T-1」で二見&桜井亜矢コンビがダンスを披露!?最後のX、伊藤薫か中島安里紗出て来いやぁ!!(T-1会見再録パート3)

9月14日に開催した、10・8「T-1グランプリ」大会の会見再録パート3を更新。
パート1&パート2は、コチラでサバンナの夜!
10・8「T-1GP」追加カード発表!ハッスル戦士の\(^o^)/チエが参戦!さらに、謎のマスクウーマン・UGPマスクがデビュー!!(T-1会見再録パート1)(極上の“T-1二見激情”見参)

「今日の野球じゃ分からねぇーよ!?」二見社長と菊タローが“T-1ルール”を巡って壮絶バトル!!10・8「T-1GP」セミファイナル・“最凶”篠原光の対戦相手に、男子最弱(?)レスラーの菊タロー&佐野直で決定!(T-1会見再録パート2)(極上の“T-1二見激情”見参)

チケット情報については、コチラでモニカ!
チケット&トラベルT-1ホームページ
T-1グランプリオフィシャルサイト
スポンサーのUGPのホームページは、コチラで“ユー・ガッタ・チャンス”
株式会社UGP

二見社長が高田総統に“激情”と“劇場”を懸けた世紀の一戦を要求!
10・8「T-1」で二見&桜井亜矢コンビがダンスを披露!?最後のX、伊藤薫か中島安里紗出て来いやぁ!!(T-1会見再録パート3)

メインイベントは、二見社長&T-1マスク2号&桜井亜矢組vs堀田祐美子&シャーク土屋&X組戦を発表。
桜井亜矢は、二見社長&T-1マスクとトリオを結成して堀田組と激突することになった。
二見社長は
「注目のメインの6人タッグマッチは、二見組のXに桜井亜矢が入る。前回桜井さんと戦って、戦った者同士にしか分からない通じ合うものがあって、大会終わったあとは、一緒に練習した。
T-1マスク2号と一緒に連係技に磨きをかけて必ず堀田を仕留める!自分の中で前回の大会を払拭するには、勝って最後は桜井と一緒にダンスを踊る!!
楽しみにして下さい。
堀田組のXは、ガチで決まってません。前回の試合で浦井百合に勝っても、相変わらずヘタレ女子レスラー達は誰も文句を言ってこない。陰ではオレの事を素人呼ばわりして、デビュー戦から浦井に勝って、『浦井が負けたから次は私達とやれ』と言って来てもいいのに何も言ってこない。
空いているんで女子レスラーなら誰でもいいんだが、特に2人が出てくれば面白いので参戦を要求する!
まずひとりは伊藤薫!オマエはガチで強いと言われているけど、T-1はガチンコで強いレスラー生き残っているからよ。T-1マスク1号&2号、堀田、土屋がそうだろう。昔なら強いのは当たり前だったが、今は仲良しこよしのぬるま湯で馴れ合いだから。
伊藤が噂通り本当に強いなら、丁度ガチで強い3人組みに勝てば誰にも文句言われないから出て来いよ! 伊藤もヘタレだから出てこないと思うが、もうひとりは中島安里紗! 中島は可愛がってて、去年の浅草大会で堀田の方へ寝返って堀田と土屋と組んだくせして、今回落とし前を付けろ!堀田と土屋が組む大会に名乗り挙げないのはおかしいだろ!オマエから喧嘩を仕掛けておいて、そのままケツを拭かないでトンズラしている。 筋が通らないのは好きではないので、ケジメを付けろ!
でも毎回挑発して出てきたのは、今まで浦井百合だけなんで、これで来なかったら“浦井百合より弱い女”とレッテルを貼るんでそこんとこよろしく!
あとは配布した資料に、今日会見に出席していない選手のコメントを掲載してますので参考にして下さい」
と伊藤&中島には、堀田組のXに入るように要求して質疑応答へ移った。

記者A「高田総統への来場要求に関する事ですが、具体的にどのような事を要求しますか?」
二見「公開ディベートマッチ!どっちが本物の“激情”か?“激情”と言っても、こっちはスクリーンの“劇場”ではない。過激の激に情熱の情の“激情”なんで。真の“激情”を繰り広げるのか?お客さんに伝えたい。本物はどっちか?
さらにどっちがカッコイイか?高田総統とオレはどっちがカッコイイ?」
ちえ「高田総統」
二見「モンスター軍で敵じゃねーか?」
ちえ「おじちゃんも敵かもしれない」
二見「オレも敵?おじちゃんって言われたのは初めてだよ(苦笑) 佐野さんはおじちゃん?」
ちえ「おじちゃんじゃない」
二見「何でだよ」
記者B「“激情”を繰り広げるとは、具体的にどんな事をぶつけますか?」
二見「プロレスを支配するのはどっちなのか?どっちがプロレスを破壊しているのか?基本的に高田総統は“プロレス界破壊”でやってきた。普通男子プロレス破壊とは言わないから。男子プロレスの事を“プロレス破壊”と言うから。 オレのアンチテーゼは“女子プロレス破壊”。いずれ交わる時が来たって事じゃないのか?破壊同士で。但しオレはガチでやっている。 ハッスルがガチでやっていないとは言わないが、オレの方が本物だと思っている」
記者B「時が来たって事ですか?」
二見「そうだ。もちろん」
記者C「伊藤選手と中島選手の対戦要求ですが、来なかった場合は?」
二見「伊藤と中島が来なかったら、女子レスラーなら誰でもいいんで。本来なら堀田と土屋が連れてくるのが筋だが、あいつ等は人望がない。結局付いてくる選手がいないから、フリーでやっている訳でしょう。いないなら責任を取って、2対3でやってもらう。
いたら通常のルール通り6人タッグマッチでやります。女子レスラー限定にします!自分の目的が“女子プロ破壊”だから、今度は全員女子プロレスラーにしないと。
本当は男子も女子も区別なく強いはずだろう。オレにボロクソ言われても何も言い返させないからな。どうなの、男子レスラーとして」
佐野「伊藤さんと中島さんが二人とも出ると言ったら」
二見「仮にふたり共出てきたら、3対4でいいぞ!」
佐野「もっと増えてきたら?」
二見「その辺で止めとかないと(一同笑)」
記者C「堀田選手とはこれで決着ですか?」
二見「堀田とは2年近く続いているのでここで終止符を打つ。何だかんだ逃げずに挑んでくるのは堀田だけだな。何なら堀田に勝ったらオレと次戦う?」
ちえ「絶対勝てる」
二見「勝てる?じゃ、戦う?」
ちえ「言われたらいいよ」
二見「誰に言われるんだよ(笑)」
佐野「恐ろしいですね」
二見「あっさりいいよ、だって(笑)」
佐野「二見さんがのまれていますね。一番の敵はちえさんかもしれないですね(笑)」
二見「一番の敵(笑)」
佐野「堀田とか伊藤って言っている場合ではないかもしれないですよ!二見さんの世界を壊そうとしてます」
二見「高田総統も実はこれが狙いだったか?オレの世界観を破壊する目的か?坂田亘を寄こさないでこれか。坂田亘なら単純なんで、口喧嘩しても菊タローと同じように出来るけど」
佐野「とりあえず、伊藤さんと中島さんが来たら3対4かもしれないと言う事ですか?」
二見「そうだね。これで会見は終わりだが、高田総統、伊藤薫、中島安里紗、出て来いやぁ!!ちえは、ハッスルから送り込まれた刺客かもしれないが、まぁビターンはオレには通用しないから」
と、ハッスルに警戒心を強めながらも、“二見節”で締め括った。

20070925-00.jpg(C)T-1

メインの堀田祐美子組のXに、伊藤薫と中島安里紗との決着戦を要求!
いつものように“黙殺”するのか?――
それとも名乗り挙げるのか?――
さらには、勇気ある女子プロレスラーは他にいるのか?――
また、二見社長は勝ったら桜井亜矢とのコンビでダンスを予告!!
そして、T-1とハッスルの禁断の融合が一転として、“激情”と“劇場”を懸けた世紀の一戦を要求!
意気上がる二見社長の無謀な要求に高田総統の答えは…!? 

     【その他、メインイベントに出場する選手の決意表明】
桜井亜矢のコメント
「前回の試合をしてみて二見サンと組んだら面白そぅだなと思ってぃたので、今回組む事になってとても嬉しぃです☆3人の連携プレーもお見逃しなく(^o^)v対戦相手の堀田選手は、憧れの選手なので対戦できて光栄ですが、勝負は別なので勝ちにいきます」

これで再録は終了。
一昨日の“フタ・ミ塾”でも言ったが、どうしても落とし前を付けなければいけない大会。
勝ったら、重大な発表をしたいので、必ず観に来てもらいたい。

 【チケット&トラベルT-1お知らせ】
9月28日(金)休みとさせていただきます。

二見社長と早千予さんのラブラブ(?)ガチトークが篠原光の乱入で一転して大炎上…!?

昨日の“フタ・ミ塾”は、毎回恒例の2時間30分間限定の“二見の彼女”という設定で(笑)、早千予さんがゲスト。
何といってもキック8冠王の“鬼姫”だから、いくら彼女でも怖いかと思いきや、これが皆さんの予想をはるかに超えて、ガチからラブラブ(?)トークに発展(笑)。

20070924-00.jpg(C)T-1

写真を見ても分かるように居心地が良かった。

放送禁止用語“23連発”で、“フタ・ミ塾”史上一番(?)の盛り上がりで!
のっけから、“フタ・ミ塾”に関する“重大発表”をして、来なかった人は後悔、後悔で残念でした!でいいんじゃない。
実際に有頂天になって何を話したか忘れしまった。
その分画像を多くアップでモニカ!

20070924-01.jpg(C)T-1

「gravity―女子格闘技ニュース」が取材に来たので、近日中にトークライブの内容が更新されるはず。
それを読んで、もう一度昨日の“フタ・ミ塾”をアップする。

ちなみに、常連の「格闘ジャンキー」は来なかったからこれは貴重!
でも、早千予さんの試合を何試合かピックアップして上映したが、やられたり打たれても攻撃の手を緩めないファイトスタイルは観る者に勇気を与える。
今の自分も含めて必要なのは、情熱!

第4回「T-1スペシャル」を公開したのも、熱いものを体感してほしかったから。
たった一年前では、あれだけ“熱かった”のに、どうして今は冷めているのか?――

はっきり言って、自分が何故この「T-1グランプリ」大会の直前に早千予さんを呼んだか、来た方々に関しては理解出来たと思う。
だが、今回格闘家だからの理由でパスした方がいるとしたら、全然話にならないというか、プロレスに対して見切りをつけてもいい!
押し付けてもしょうがないし、共鳴してくれないならいいんじゃない。

20070924-02.jpg(C)T-1

そんな感じで、またしても伝説のトークライブを繰り広げている中、熱いトークを体感したかったのか?――
それとも二見が気になって仕方がなかったのか(笑)?――
知りませんが(笑)、篠原光選手が乱入してきた!!

しかも何故か最初から最後まで居たらしい(笑)。
全くやりにくくてしょうがなかった(笑)。
塾生のくせして野次は飛ばしたりして、廊下に立たせた。

20070924-03.jpg(C)T-1

“篠原参上”のサプライズありで、23時39分の“フタミ・サンキュー!?”まで延長。
多分、早千予さんと仲良くしているから悔しいみたいだ(嘘)。

その証拠に、篠原さんとは終わったあと“夜の練習”に付き合わせられてそこで大炎上した、とさ…(笑)!?
全然まとまっていないので、また改めて更新。

いよいよ本日“二見&早千予祭り”に、10・8「T-1GP」前夜祭を決行!水道橋・UGPに集結!!

毎月23日は“フタ・ミ”の日!!
今年の2月から“フタ・ミ塾”をスタートして1回休んだが、今日で7回目を迎えることになった。

9・23のガチトークは女子格闘技ファンも集結!早千予引退の真実は…!?(極上の“T-1二見激情”見参)

イベント名には塾と題しているが、祭りなのか知りませんが(笑)、いつも酔っ払って何だかよく分からないトークを繰り広げている!?
で、毎度のことですが、いつも延長。

そんな感じでハチャメチャでやっている。
今回のゲストはあの“鬼姫”と呼ばれている早千予さん。

果たして、いつもの“二見節”が通用するのかどうか?
実は早千予さんって凄く固いイメージがあるが、実は結構イケる方!
何がイケるんだ?――と突っこまれそうだが、それを確認したければ水道橋の「UGP」へ集結するしかない!

マイナーなジャンルであった女子格闘技の礎を築き世に広めたのは、早千予さんであるのは間違いないし、その功績をひとりでも多くの方々に伝えたい。

特に、去年の6月2日・早千予vsグレイシャア亜紀戦を中心に早千予さんの試合の上映会を行う。
楽しみに。

上映会と言えば、伝説の第4回「T-1興行」バトルスフィア大会を本邦初公開!
これも見逃せません!

それから間近に迫った、10・8「T-1グランプリ」新宿大会の最新情報をお伝えする。
「T-1グランプリ」前夜祭というか、試合より面白い(?)秘話を公開するか?――

早くも“ブチキレ”の可能性が…!?
伊藤薫だけでないんで。

トークライブに来ない人を後悔するような、爆弾を投下するから。
そんな訳で、“二見&早千予祭り”に来いやぁ!!!

昨日も記しましたが、本日はUGPさんのビルの正面出入口が閉まっています。
正面出入口を向って、左手に回って下さい。
そうしますと裏口がありますので、そこから入ってエレベーターで4階へ上がって下さい。
お手数ですがよろしくお願いします。

20070923-00.jpg(C)T-1            

         【概要】
イベント名:ガチトーク “フタ・ミ塾”vol.7 “女子キック8冠王”早千予×T-1二見社長
日時:9月23日(祝)開場:19:40 開演:20:00
場所:UGP東京本社(JR水道橋駅西口&東口下車徒歩3分)
東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階会議室(1階がam Pm) 

【チケット料金表】絶賛発売中!
会員:前売り券 1839円 当日券 2000円
※随時会員を募集中!
第1回&第2回「T-1GP」DVD購入者の方に、会員証を発行しています。
一般:前売り券 2300円 当日券 2500円

主催&チケット販売所:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋) 
移転しました。新住所:東京都千代田区三崎町2-6-7グリーンビル202号
問い合わせ:03-5275-2778
T-1公式ホームページ

内容: キックボクシング世界8冠王者で、ボクシング・ムエタイを合わせれば10冠チャンピオンの早千予選手をゲストに招き、22時30分までフルスロットル全開のガチトークを決行します!
輝かしい実績がありながら日本ではあまり脚光を浴びないまま、8月12日「MAキックボクシング」対せり戦終了後、突然引退を表明した早千予選手。 “最強”という言葉が安易に使われる格闘技界において、間違いなく“本物の最強鬼姫”であった早千予選手の引退の真実に“二見式”で迫ります!!
もちろん、10・8「T-1グランプリ」直前情報もあります。これを聞けば大会当日は“23倍”楽しめるかも!?
恒例の上映会は今回は二本立てです。まず最初は、伝説の早千予vsグレイシャア亜紀戦やジェット・イズミ戦などを振り返ります。次に、伝説には伝説と対抗して二見社長がベスト興行と自画自賛する06年6月24日・第4回「T-1興行」バトルスフィア大会の驚愕の“ラスト激情”を本邦初公開します!
何故この時期に第4回大会を振り返るのか?――
その答えは、“フタ・ミ塾”を受講すれば分かるさ、コノヤロー…じゃなくて、23(フタ・ミ)!?
なお早千予選手は、今までのゲスト陣と違ってお酒は飲みません。しかし早千予選手曰く、「引退したので飲んでみたい」との情報が入ってきました(笑)。飲ませたら“饒舌”になるかも!?リアルな話が聞きたければ、お酒を持って来て下さい!という事で、お酒の差し入れをよろしくお願いします☆

ゲスト:早千予
主役&司会:二見社長

          【関連記事】
ガチトーク “フタ・ミ塾”vol.7 “女子キック8冠王”早千予×T-1二見社長(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23(祝)“フタ・ミ塾”早千予×二見社長のポスター完成でモニカ★(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23フタ・ミ塾に出演するのは、10個のベルトコレクターの早千予!(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23早千予さんゲストのトークライブで伝説の大会を本邦初公開!!T-1ベスト興行・第4回「T-1スペシャル」の上映会で、驚愕の“二見激情”見参!?(極上の“T-1二見激情”見参)

         【お知らせ】
昨日発売した「フルコンタクトKARATE/760円」に、早千予さんのインタビューがカラー4ページに渡って掲載。
今日の“フタ・ミ塾”で若干ですが販売する!
是非お買い求めを。

9・23のガチトークは女子格闘技ファンも集結!早千予引退の真実は…!?

いよいよ明日は、女子キック8冠王、ボクシング・ムエタイを合わせれば10冠王の早千予さんとのコラボイベント、第7回“フタ・ミ塾”が水道橋のUGPで開催!

再三既述したが、これだけの輝かしい実績がありながら、マスコミにあまり取り上げられない形で8月12日に引退を表明した早千予さん。
特論になるが、王貞治氏の868本の本塁打や金田正一氏の400勝に匹敵する実績かと。

しかしながら、日本に限るとあまり名前を知られていなかったのが現状。
これは考察すればするほど、「T-1興行」が専門誌に“黙殺”されたのと同じじゃないか、と。

そういった意味も含めて、自分と早千予さんが今タッグを組んでいるのも自然な流れかもしれません。
但し、接点したのが遅すぎたため、これといった協力はできないまま早千予さんは引退を表明。

今回早千予さんを招聘することによって、普段のT―1では掲載することがない格闘技系の媒体に告知が出た。
非常に助かりましたが、特に「gravity―女子格闘技ニュース」という、女子格を応援しているサイトに興味深い既述があったので紹介。

早千予がゲスト出演■フタ・ミ塾/9・23ガチトーク(gravity―女子格闘技ニュース)

一部引用
早千予選手には何度か取材しており、本音で語ってくれることが多いですが、どうしても心の奥底に隠しているだろう部分を感じます。
それは誰もがもっている部分かもしれませんが、今回はT-1二見社長により、どれだけ早千予選手の底を引き出してくれるか楽しみなトークショーであります。

以上。

おっしゃる通り。
おそらく早千予さんは、引退の真実をまだどこの媒体にも語っていないような気がする。

基本的にどんな社会でもあるが、本音と建前がある。
すべて本音で語ることが正しいとは言いません。
それは自分も同じ。

こう書くと語弊があるかもしれないが、所詮只で公開するブログに、100%の本音を書くことはありません。
自分はリング上、すなわち「T-1興行」がすべてだと思っているので。
だからこそ、二見の真実を知りたければ大会を観に来い、と言っているわけで、只で100%の事を伝える必要もなければ、伝えたくもない。

話が脱線したが、“興行が絶対”であるのは選手も同じ。
しかし、試合があります、勝ちました、次試合あります、のみ繰り返しているだけでは、ファンの心をつかめない。
ファンとの交流が大事だ。

今回のようなトークショーしかり、雑誌のインタビューしかり、ブログなどのコンテンツもしかり…。
試合とは別の形での“生き様”や人間模様を伝えて、プラスアルファの状態でファンの方々に観ていただく、これが理想な形ではないかと。

繰り返しになるが、試合が絶対であるなら、その次に重要な位置付けとされるトークでどれだけ早千予さんの本音を引き出せるか?――
勿論100%は出さなくてもいいけど、今のゼロの状態からモチベーションも含めてプラスの状態へと引き出せれば、ファンの皆様に早千予さんの新たな魅力を伝える事が出来る、非常に意義のあるイベントになるのではないかと。

その辺のサジ加減なんかは、自分の度量も問われるので、今までのトークで一番大変かもしれない。
大変だけどやりがいはあるので楽しみだ。
それと、プロレスファンだけでなく、女子格闘技のファンの方にも観に来てほしい。

ちょっと堅苦しい話が続いたが、明日から早千予さんにとっても色んな意味で再スタートができるキッカケとなってほしい。
あれ、これはホント自分の真価が問われる(笑)。

あと早千予さんってブログをやっていたの知っていた?――
全然更新してなくてやる気がないブログ!

一ヶ月に1回更新するかどうかですが、そんな早千予さんが珍しく更新された!!!
珍しいブログはコチラで、ユー・ガッタ・チャンス!

みんな、来てね♪d(⌒〇⌒)b♪(SACHIYO’s「キックの鬼姫」こと白龍ジム所属・早千予のブログ)

みんな、来てね♪d(⌒〇⌒)b♪だって(笑)。

明日来た人しか教えない、10・8「T-1グランプリ」極秘情報もあるので。
店は19:20頃まで営業。
前売り券はT-1でモニカ!

         【概要】
イベント名:ガチトーク “フタ・ミ塾”vol.7 “女子キック8冠王”早千予×T-1二見社長
日時:9月23日(祝)開場:19:40 開演:20:00
場所:UGP東京本社(JR水道橋駅西口&東口下車徒歩3分)
東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階会議室(1階がam Pm) 

     【チケット料金表】絶賛発売中!
会員:前売り券 1839円 当日券 2000円
※随時会員を募集中!
第1回&第2回「T-1GP」DVD購入者の方に、会員証を発行しています。
一般:前売り券 2300円 当日券 2500円

主催&チケット販売所:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋) 
移転しました。新住所:東京都千代田区三崎町2-6-7グリーンビル202号
問い合わせ:03-5275-2778
T-1公式ホームページ

内容: キックボクシング世界8冠王者で、ボクシング・ムエタイを合わせれば10冠チャンピオンの早千予選手をゲストに招き、22時30分までフルスロットル全開のガチトークを決行します!
輝かしい実績がありながら日本ではあまり脚光を浴びないまま、8月12日「MAキックボクシング」対せり戦終了後、突然引退を表明した早千予選手。 “最強”という言葉が安易に使われる格闘技界において、間違いなく“本物の最強鬼姫”であった早千予選手の引退の真実に“二見式”で迫ります!!
もちろん、10・8「T-1グランプリ」直前情報もあります。これを聞けば大会当日は“23倍”楽しめるかも!?
恒例の上映会は今回は二本立てです。まず最初は、伝説の早千予vsグレイシャア亜紀戦やジェット・イズミ戦などを振り返ります。次に、伝説には伝説と対抗して二見社長がベスト興行と自画自賛する06年6月24日・第4回「T-1興行」バトルスフィア大会の驚愕の“ラスト激情”を本邦初公開します!
何故この時期に第4回大会を振り返るのか?――
その答えは、“フタ・ミ塾”を受講すれば分かるさ、コノヤロー…じゃなくて、23(フタ・ミ)!?
なお早千予選手は、今までのゲスト陣と違ってお酒は飲みません。しかし早千予選手曰く、「引退したので飲んでみたい」との情報が入ってきました(笑)。飲ませたら“饒舌”になるかも!?リアルな話が聞きたければ、お酒を持って来て下さい!という事で、お酒の差し入れをよろしくお願いします☆

ゲスト:早千予
主役&司会:二見社長

ガチトーク “フタ・ミ塾”vol.7 “女子キック8冠王”早千予×T-1二見社長(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23(祝)“フタ・ミ塾”早千予×二見社長のポスター完成でモニカ★(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23フタ・ミ塾に出演するのは、10個のベルトコレクターの早千予!(極上の“T-1二見激情”見参)

9・23早千予さんゲストのトークライブで伝説の大会を本邦初公開!!T-1ベスト興行・第4回「T-1スペシャル」の上映会で、驚愕の“二見激情”見参!?(極上の“T-1二見激情”見参)

お知らせ!
明日は日曜日なので、UGPさんのビルの正面出入口が閉まっています。
正面出入口を向って、左手に回って下さい。
そうすると裏口がありますので、そこから入ってエレベーターで4階へ上がって下さい。
お手数ですがよろしく。