大流血の二見激情、T-1ベスト興行 青木対堀田よりも断然面白い二見対堀田 勘違いっぷりが凄まじい平田、スダリオがエゴサーチによるブロック 深夜早朝に怒涛のツイートの中井 飼い犬の格闘技オタク

本題の前に、悪球打ち野球ブログ(はてなブログ)の記事を2つ紹介。

「今日の巨人対阪神戦」と言えず、「今日の券、今日の野球、今日のある」というヤツは危険球と同じ一発で退場 自己中心、非常識、自分のことを棚に上げる コロナよりも怖いのは集団心理と…

仮面ライダーDVDコレクション第16号 地獄大使の最後とショッカー日本支部壊滅、新たにゲルショッカー出現で本郷猛と滝和也は苦戦 関西の第79話29.1%、80話30%と高視聴率

14年前の2007年10月8日は「T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」新宿FACE大会を開催した日。

ということで、前半戦は「T-1グランプリ」を振り返る。
特別に4枚とも初公開画像をアップ。

後半戦は、いつものように格闘家、関係者をぶった斬る。

1枚目の画像は、オープニングの二見激情。

2007年10月8日T-1グランプリ二見入場(C)T-1

画像の無断転載禁止

二見が颯爽と入場。
「T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」は、9回目の「T-1興行」。

2枚目の画像は、二見と\(^o^)/(バンザイ)チエのマイク合戦。

2007・10・8 T-1GP新宿SK版115(C)T-1

第1試合 T-1とハッスルの禁断のコラボ実現!人材派遣のマスクウーマンデビュー戦 “ナスティ”ブラックパンサー、UGPマスク vs 怨霊、\(^o^)/チエ戦終了後、チエが二見を挑発。
二見が出てきて、チエとのマイク合戦となった。
画像の右にいるのは、ブラックパンサーとUGPマスク。

3枚目の画像、試合前の花束贈呈。

2007年10月8日T-1グランプリ花束を受け取る堀田(C)T-1

メインイベント プロレス界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトル! UGP杯勝者争奪賞金230万円 二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 vs 堀田祐美子、シャーク土屋、水沼美加戦の試合前、俳優の久保新二さんが二見に花束を渡すと思いきや、堀田祐美子に花束を渡した。
堀田の表情に注目。

再三言っていることだが、この「T-1グランプリ」が、自分の中ではT-1ベスト興行。
ファンは、第2回「T-1グランプリ」こそ二見激情の真骨頂だ、という理由で一番良かったという声が多いが。


4枚目の画像、大流血の二見独演会、大流血の二見激情。

2007・10・8 T-1GP新宿MN版542(C)T-1

大会終了後病院へ直行。
勝利の代償として頭部を4針縫う結果となった。

そういえば、10月12日「DDTプロレス」で青木真也と堀田が対決するようだが、青木と堀田なんかよりも、二見対堀田の方が殺伐とした雰囲気で断然面白い。
青木のプロレスは絶望的にセンスがない。


青木対堀田よりも断然面白い試合を見たければこちら。

歌舞伎町の黒いBOXで二見社長が大流血した映像を7年ぶりに解禁!11・16(日)T-1ベスト興行DVD付プレミアトーク開催

ところで、8月3日にYouTubeから今更というかこんなメールが届いたので、一部引用する。

T1ch23 様
YouTube チームによる審査の結果、お客様のコンテンツはコミュニティ ガイドラインが遵守されていないと判断いたしました。そのため、次のコンテンツに年齢制限を設定しました。

お客様のチャンネルに対する違反警告は発行しておりません。
コンテンツは引き続き YouTube で公開されます。
この措置の詳細と、今回の決定に対して再審査請求を行う場合の手続きについては、このまま読み進めてご確認ください。

「年齢制限あり」とは
YouTube では、年齢の低い視聴者に対して不適切と思われるコンテンツに年齢制限を設けています。
年齢制限のあるコンテンツは、ログインしていないユーザー、18 歳未満のユーザー、制限付きモードを有効にしているユーザーには表示されません。
また、広告掲載の対象にもなりません。詳しくは、年齢制限をご覧ください。


以上。

年齢制限された動画はこちら。

二見社長×キラ☆アン HGカップ戦士!ときめきの乳フェイス!

2010年8月13日にアップし、事実上の放置状態。
しかも現時点で10169回しか視聴がなく、広告だって付けていない。
それをいちいち制限なんかつけるな(怒)。

そうしたら、4日後の8月7日に同じ内容のメールがYouTubeから届いた。
対象の動画は、上記の同じく、2010年8月13日にアップしたもの。

巨乳"HGカップ"女子プロレスラー!キラ☆アンwith二見社長

こちらの方は、視聴回数が多く現時点で56662回。
どっちにしろ、もうYouTubeはやる気がない。

画像は、10・17(日)「パンクラス324」スタジオコースト大会のポスター。

パンクラス324ポスター

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

ここから後半戦に突入。

当ブログではお馴染みの女子格闘家の平田樹。
平田の勘違いっぷりが凄まじい。
気持ちの悪い格闘技オタクどもに持ち上げられて、「あれやりたい」「熱が出た」とツイッターでアピール。
続けて、今度は肌を露出した画像をアップ。
滅茶苦茶痛々しいのに、当の本人は自覚ゼロだ。

その後も、「海に行きたい」→「明日海に行く」→「明日の水着」→「藤沢って海あるよね」→「やっぱ海延期」→「明日海行く」とツイート。
とにかく面倒くさい女だ。
有名人気取りの構ってちゃん、と批判したら、平田にブロックされた。

何度か書いたように、ブロックする、しないは自由だが、平田を批判しているのは今に始まった話ではないのに、今頃になって急にブロックか(呆)。
これも再三書いているが、リプライや引用RTで絡んでブロックするなら分かるが、エゴサーチによるブロックはマジでダサい。

いずれにしても、有名人気取り、勘違いっぷりが凄まじいと批判したのが、平田にとって効いたのか。
既に平田の母嫌にもブロックされていたので、親子丼の偉業を達成した(笑)。

今度は、スダリオ剛にもブロックされた。
ここに来て、SARAMI、平田樹、スダリオと3連続ブロック。
オマエら協定でも結んでいるのか。

全員エゴサーチによるブロックだが、スダリオは他にもブロックされたという報告があり、身体だけは大きいのに、どんだけ器の小さい男なのか。
しかも、スダリオにブロックされたと書くと、スダリオ信者が絡んでくるという悪循環。
でもスダリオ信者は、オレには絡んでこなかった。

SARAMIで思い出したが、北岡悟がSARAMIの彼氏ではないと否定していた。
否定しなくても、北岡がSARAMIなんかと付き合うわけない。
何しろあの顔で、超が付く面食いだからな。
北岡ファンの某女子格闘家からの交際を、振ったほどのモテ男なんで(笑)。

画像は、10・23(土)「DEEP104」後楽園ホール大会のポスター。

DEEP104ポスター

戦う弁護士、いや違う。
出たがり弁護士の堀鉄平氏が、ワクチン2回目の接種を終わった後、「副反応なんてまやかし」とツイート。
ところが38.2度の発熱にも関わらず、まやかしだと決めつけ仕事。
その後、仕事をしているうちに37.4度に下がったとアピール。

副反応は個人差や人によって違うのに、この人大丈夫か?
平田と同じ系統で、ただの構ってちゃんかもしれない(呆)。

中井りんが、8月5日の午前3時~5時まで9回も怒涛のツイートをしていた。
深夜、早朝のツイートは今に始まった話ではない。
中井のツイートは、深夜から早朝が一番多い。

そうなってくると、一体、何時寝ているのか?
そして、何の仕事をしているのか?
さらには、これは本人が書いているのか?
それとも、例の館長が書いているのか?

深夜から早朝のツイートは決まって、webからの投稿だ。
となると、中井自身が寝ている間、館長が書いていると思われる(この辺の証拠はまた改めて)。

中井サイドは「上田貴央と渡辺華奈の二人が私たちの悪口を言っている」と被害ぶって主張しているが、上田と渡辺は陰口や人の悪口は言わないんじゃないか。
これは中井サイドの勝手な思い込みで、被害妄想だと言える

何しろ上田と渡辺は、オレにあれだけ断罪されても、陰口を言っていないからな(他の名指しした格闘家達は、オレの陰口を言いまくっている)。
上田の問題点は、未だに「ZST」のチケットを持ってこないことか(笑)。

8月7日、テレビ朝日の「ノブナカなんなん?」にぱんちゃん璃奈が出演。
放送中にぱんちゃんの熱狂的なファンが、思いっきり声を出して応援しているシーンをアップで流していた。
しかも2回もだ(呆)。
これは問題だろ。

観戦のガイドラインを違反しているんだから、あの応援シーンはカットしないと駄目だ。
折角の密着放送もあれで台無しとなった。

最後に、盲目的な格闘技オタクについて。
ツイッターで格闘家にいいねを付けてもらったり、リプライされたり、フォローされたり、そうなった途端、飼い犬に成り下がり、その格闘家を批判しなくなる格闘技オタクが沢山いるが、これには呆れ返る。

ポリシーも何もない。
ただ良い人に思われたいだけ。
情けない限りだ。

とにかくブレないヤツが少なくなった。
飼い犬に成り下がった格闘技オタクも情けないが、もっと酷い盲目的なオタクは男女問わず沢山いる。
例えば、格闘家からいいねほしさに、毎日のようにリプライや引用RTを送るヤツ。
「今日誕生日なので、おめでとうと言ってくれると嬉しい」と言う勘違い(これは女性が多い)。
こいつらは格闘家をアイドルだと思っているのか?

画像は、10・21「ストロングスタイルプロレス13」後楽園ホール大会のポスター。

ストロングスタイルプロレス2021年10月21日ポスター

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット
スポンサーサイト



「二人の子供にこの大会の映像を見てもらいたい」二見社長が電撃離婚を発表した翌日、棚橋弘至「守るべき子供が二人います」電撃発表 特典映像は第1回会見

2007年10月8日(祝)「UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」新宿大会のDVDを本日解禁。
実に7年1ヶ月ぶりの映像解禁。

解禁と言っても、二見プロレスデビュー戦と同様、今回のDVDも非売品となるので販売しないが、二見プロレスデビュー第2戦DVD付きのトークイベントを11月16日(日)に行うことになった。

ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.48 二見社長×ターザン山本!~T-1ベスト興行DVD付プレミアトーク~
11・16(日)18時50分~21時50分  水道橋・UGP4階会議室
入場料  5000円※二見社長、堀田祐美子と初対決DVD付

本日からDVD付きのプレミアトークのチケット(前売券)を発売。
非売品のDVDを渡すことが可能なので、プレミアトークの前にDVDを観たい方は前売券の購入を(プレミアトークの概要は近日発表)。

というわけで、オフィシャルブログでは二見プロレスデビュー第2戦に関する記者会見(二見激情)の模様や大会を振り返り、当ブログではDVD情報を更新していく。
前回は、収録内容の二見激情第1部から二見激情第2部までとDVDの裏面画像3枚更新した。
今日は、収録内容の二見激情第3部&二見激情特別編とDVDのパッケージに使用していない画像を4枚紹介。
※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載は禁止。

2007年10月8日T-1グランプリMN572

             〔収録内容〕
◆二見激情第3部~電撃離婚を発表~
9月15日に恩人の祖母が亡くなったことと、T-1興行を継続させたために15年連れ添った妻と離婚した事を告白。
二見「この勝利をおばあちゃんに捧げたい。二人の子供にこの大会の映像を見てもらいたい」

二人の子供を残してけじめの大会であったことをカミングアウトした二見社長は、大会終了後病院へ直行、勝利の代償として頭部を4針縫う結果となった。
翌10月9日に新日本プロレスの棚橋弘至は、「嫁がいます。守るべき子供が二人います」と電撃発表した。

◆二見激情特別編~ボーナス映像~
2005年2月3日 第1回「T-1グランプリ」後楽園ホール大会開催発表記者会見
出席者:二見社長、日向あずみ、田村欣子

本編 97分 特典映像 19分  カラー116分  非売品

2005年2月3日T-1グランプリ会見二見、日向、田村6827

07年10月8日「T-1グランプリ」で9回目の「T-1興行」となったわけだが、9回目の大会は色んな意味でケジメの大会であった。

ケジメをつけるには因縁の堀田祐美子との決着戦しかないと思い、因縁の地・新宿で初めて闘うことを決意。
ケジメは対堀田戦だけではなかった。

6月27日「T-1グランプリ」新宿大会で、「チケット&トラベルT-1」を閉店すると発表。
翌日6月28日、株式会社UGPの田代社長から連絡が来て、スポンサーになりたいと言ってきた。

もしUGPがスポンサーに名乗り出なかったら、「チケット&トラベルT-1」は閉店し、自分は大阪に行っていた。
閉店した場合は大会もやらなかった。

「チケット&トラベルT-1」は移転、「T-1興行」の継続を決意したことにより、15年連れ添った妻と2人の子供を残して離婚。
9月15日に恩人の祖母が亡くなった。

二見「流血してここまで踏ん張れたのもおばあちゃんのお陰。この勝利をおばあちゃんに捧げたい。家族をとるか、プロレスを取るのかの二者択一の選択で、どうしても今大会を開催しなければならなかった。愛する二人の子供にこの大会の映像を見てもらいたい」
と、独演会で電撃離婚を発表。

大会終了後病院へ直行、勝利の代償として頭部を4針縫う結果となった。
7年掛かったが、やっと2人の子供にDVDを渡すことができる。

翌10月9日に新日本プロレスの棚橋弘至は、
「嫁がいます。守るべき子供が二人います」と電撃発表した。
その辺のことは以前に取り上げたので割愛。

2007年10月8日T-1グランプリSK366


そして、19分間の特典映像(ボーナス映像)にも注目。
今までの特典映像は、第2回大会から第6回大会までは同じ大会の別角度の二見激情を公開、第7回大会は他の大会の二見激情を初公開、第8回大会はあの二見激情を初公開した。

第9回大会は、2005年2月3日 第1回「女子プロレスオールスター戦 T-1グランプリ」後楽園ホール大会開催発表記者会見の模様を公開。
会見には、二見社長、日向あずみ、田村欣子が出席。

特典映像に記者会見を入れたのは今回が初めてだが、この時は発言が初々しい会見だった。
二見、日向、田村が同じ席に並ぶことも二度とないだろうし。
そんな貴重な映像はDVDで確認を。

2007年10月8日T-1グランプリMN197

次回はプレミアトークの概要とDVDパッケージ画像を更新の予定。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後に恒例の雑談コーナー。

ロッテの里崎が9月28日のロッテ対オリックス戦(QVCマリンフィールド)で引退試合を行い、前売券が完売し、QVCでのロッテ戦では異例の当日券の販売がなかった。

この里崎の件で、2年前に阪神の金本が引退を発表した途端、阪神球団は公式で発表していないのにマスコミが引退試合は9月何日だ、10月×日だ、と騒いだことを思い出した。

マスコミが勝手に騒いだくれたお陰で、その該当の2試合のチケットは完売。
しかも、引退試合はマスコミが煽った2試合には行わずに、甲子園球場での最終戦に引退試合を行った。

この年の阪神は5位に低迷しており、この時期は消化試合であった。
その消化試合が3試合も完売した。
阪神はマスコミをうまく使って商売がうまいな、と思ったが。

11・3「DEEP JEWELS6」新宿FACE大会を観戦。

ハム・ソヒ選手が石岡沙織選手を破りタイトル防衛。
杉山しずか選手は判定勝ち、大晦日の「DEEP DREAM」さいたまスーパーアリーナ大会への参戦をアピール。

次回の「DEEP JEWELS」は、1月下旬に新宿FACEで予定。
1月にT-1と女子格闘技のイベントを開催したいと思っている。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール

二見社長「高田総統を誘き出すための人質だ」T-1とハッスル開戦!対女子プロレスラー2連勝 11・7映像解禁

因縁の堀田祐美子との初対決、T-1とハッスルが開戦、二見プロレスデビュー第2戦。
2007年10月8日(祝)「UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」新宿大会が、約7年ぶりに映像解禁。

その解禁日が11月7日(金)で決定した。
何度かお知らせしているが、二見プロレスデビュー戦と同様、このDVDは非売品となるので販売しない。

その代わり二見プロレスデビュー第2戦解禁記念のトークイベントを11月中旬に水道橋・UGP4階会議室で開催。
入場料は、非売品DVD付で5000円。

DVD付きのトークイベントのチケット(前売券)を、11/7(金)から発売する。
11/7からは非売品のDVDを渡すことが可能なので、イベントの前にDVDを観たい方は前売券の購入を。
DVD付きのイベントの日時は11/4に発表の予定。

イベント開催日は、11/16(日)23(日)24(祝)、この3日間のいずれかになると思う。

というわけで、オフィシャルブログでは二見プロレスデビュー第2戦に関する記者会見(二見激情)の模様や大会を振り返り、当ブログではDVD情報を更新していく。

今日は、収録内容の二見激情第1部から二見激情第2部までとDVDの裏面画像3枚紹介。
※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載は禁止。

裏面画像1 入場式で観客から花束を貰った二見

2007年10月8日T-1グランプリMN010(C)T-1

              〔収録内容〕
◆二見激情第1部~こちらでモニカ~
全選手入場式・二見社長の挨拶「ドリンク飲みまくっている?」
T-1のならわし・二見社長からの逆指名選手代表挨拶 T-1マスク2号

◆第1試合 T-1とハッスルの禁断のコラボ実現!人材派遣のマスクウーマンデビュー戦 タッグマッチ 23分1本勝負
“ナスティ”ブラックパンサー、×UGPマスク (11分58秒 後方回転エビ固め) 怨霊、○\(^o^)/チエ
二見「お前(チエ)は高田総統を誘き出すための人質だ」

◆セミファイナル 最強師弟タッグ対最弱(?)コンビ タッグマッチ 23分1本勝負
石川雄規、○篠原光 (11分19秒 腕ひしぎ逆十字固め) 菊タロー、×佐野直
菊タロー「巨人戦のチケットを買いに行っただけなんです」

◆メインイベント プロレス界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトル! UGP杯勝者争奪賞金230万円 6人タッグマッチ 23分1本勝負
○二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 (15分45秒 首固め) 堀田祐美子、シャーク土屋、×水沼美加

◆二見激情第2部~堀田がシングルを要求~
二見「堀田が主催興行をやってオファーしろ。何でオレに拘るんだ。好きなのか?」
堀田「好きだったらどうする(会場爆笑)」
客「結婚しろ」
二見「何で結婚しないといけないんだ(会場爆笑)」

本編 97分、特典映像 19分、計 116分。

裏面画像2 \(^o^)/チエと舌戦を繰り広げる二見(右下に写っているのは、“ナスティ”ブラックパンサーとUGPマスク)

2007年10月8日T-1グランプリSK105(C)T-1

オープニングでの第一声
二見「ドリンク飲みまくっている?」
というのは、分かる人には分かるかと。

第1試合でUGPマスクを破った\(^o^)/チエから直接対決を要求されたが、
二見「お前(チエ)は高田総統を誘き出すための人質だ」
と、チエの要求を軽く一蹴。

いずれにしても、「T-1」と「ハッスル」の抗争は07・10・8から開戦となった!

メインイベントでは、血まみれになりながらも賞金の230万円を手中に収め、浦井百合に続いて対女子プロレスラーに2連勝を飾った。

堀田祐美子が「いつまで引き伸ばすんだ!シングルしかない」とシングルマッチを要求。
二見「「堀田が自主興行をやって、オレにオファーすればいいだろう」と条件付きで受諾。
ところが堀田はしつこく絡んでくる。

二見「なんでオレに絡んでくるんだ!オレのことが好きなのか?」
堀田「好きだったらどうする(会場爆笑)」
観客からは「結婚しろ」「お似合い!」
二見「何で結婚しないといけないんだ(会場爆笑)」

と、会場内は祝福ムードで凄い展開だった。

次回は二見激情第3部、二見激情特別編(ボーナス映像)と未公開画像を更新の予定。

裏面画像3 二見対堀田

2007年10月8日T-1グランプリSK2015(C)T-1

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後にお約束の雑談コーナー。

今回のDVDを観てもらえれば分かると思うが、この時のT-1には熱いファンがいた。
とにかく凄い盛り上がりなので、映像を観て体感してもらえれば。

それに比べ、今は熱いファンがいないというのが情けないというか。
これも時代の流れなのか。

明日は新宿FACEで女子格闘技DEEP JEWELS。

そういえば、昨年の5月ジュエルスが重大発表をする前に、あることないことを吹聴しまくった方がいたな。
カネを出したことがないプロデューサーとカネを出すプロモーターは全然違う。
深い意味はない。

日テレプラスで、コボスタ宮城での東北楽天対ロッテ・福岡ソフトバンク2試合、オリックス戦が再放送されていたので4試合とも観たが、やっぱりビジターファンは少なかった。

少ないというよりも、ライトの片隅しかビジター席を用意しない楽天球団の嫌がらせに見えたのは自分だけではないと思うが。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール

二見社長「激情と劇場を懸けた世紀の一戦を決めようやぁ!」高田総統に来場を要求!二見プロレスデビュー第2戦7年ぶりに映像解禁

二見プロレスデビュー第2戦、2007年10月8日(祝)「UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」新宿大会が、約7年ぶりに映像解禁。

前回書いたように、二見プロレスデビュー戦のDVDと同様、DVD記念のイベントを行い、そのイベントに参加した方に特典としてプレゼントする。
DVDは11月8日に出す予定。

正式にDVD入荷日が決まり次第、イベントの開催日を決め、DVDの入荷と同時にイベントのチケットを販売する。
DVD付きのイベントは11月中旬に行う予定。

というわけで、オフィシャルブログでは二見プロレスデビュー第2戦に関する記者会見(二見激情)の模様や大会を振り返り、当ブログではDVD情報を更新していく。
今日は、DVDの解説文と表紙画像3、4、5を紹介する(表紙画像は6つ)。

※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載は禁止。

表紙画像3
堀田祐美子のミドルキックを受けても逆片エビ固めを外さない二見。


2007年10月8日T-1グランプリファン提供

UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~
07年10月8日(祝)東京・新宿FACE  観衆:283人(満員)

              【解説】
07年6月27日『T-1グランプリ』新宿大会で勃発した『チケット&トラベルT-1』閉店騒動は移転で決着、新店舗お披露目の8月6日の記者会見で二見社長は、「オレには忘れ物がある。それが堀田との決着戦」と、10月8日『T-1グランプリ』新宿大会で因縁の堀田祐美子と勝者賞金マッチで対決することを発表。

9月14日に『ハッスル』の\(^o^)/チエの参戦を発表し意気上がる二見社長は、「狙いは高田総統。激情と劇場を懸けた世紀の一戦を決めようやぁ!出て来いやぁ!」高田総統に来場を要求。

二見社長は伊藤薫と中島安里紗を始めとする全ての女子プロレスラーに宣戦布告、中島と同期の水沼美加が名乗り出てメインイベントへの出場が決定した。

10・8『新日本プロレス』両国国技館大会にも触れ「両国の方はすっかり平和ボケの予定調和。新日本と違ってT-1は有事の状態。何が起こるか分からない闘いをやっている」と老舗団体の迷走ぶりを断罪し、興行戦争の勝利を宣言した。

本編 97分、特典映像 19分、計 116分。

表紙画像4
UGP杯勝者230万円の賞金を獲得した二見&T-1マスク2号(藪下めぐみ)&桜井亜矢。

2007年10月8日T-1グランプリSK333

因縁の堀田祐美子との初対決が話題になった二見プロレスデビュー第2戦だが、T-1とハッスルの開戦も話題になった。
「ハッスル」の\(^o^)/チエがT-1初参戦。

「狙いは高田総統。激情と劇場を懸けた世紀の一戦を決めようやぁ!出て来いやぁ!」と高田総統に来場を要求した。
T-1対ハッスルの開戦については、後日オフィシャルブログで解説する。

また、伊藤薫と中島安里紗を始めとする全ての女子プロレスラーに宣戦布告。
二見、T-1マスク2号、桜井対堀田、シャーク土屋、XのXに、水沼美加が名乗り出てきた。

そして、同日の10・8に「新日本プロレス」両国国技館大会があったので、新日本を挑発。
この興行戦争が引き金となり、10月9日に棚橋弘至の電撃発表となったわけだが。

表紙画像5
この画像は3枚1組となっている。

2007年10月8日T-1グランプリMN002

次回はDVDの収録内容を更新する予定。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後にお約束の雑談コーナー。

10・26 DEEP68 TDCホール大会の前日の10/25だけで、チケットが9枚売れた。
9枚と言ってもチケット代金の単価が高いので、9千円×5枚、7千円×4枚=73000円になる。

1日で、さらに一つの大会でこの売上は、東京ドームで日本シリーズもなくなったこともあったので大きい。
10/24までは片手くらいしか売れていなかったので、何とか格好付く枚数が売れたが、昨日DEEP68 TDCホール大会に顔を出したが、寂しい入りだった。
大晦日のDEEP DREAM さいたまスーパーアリーナ大会は大変だろう、と感じている。

再放送の話になるが、仲間由紀恵主演の「美しい隣人」にハマッている。
リアルタイムでは観ていなかったので、再放送で初めて観た。
やはりドロドロ系は面白い。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール

二見社長が電撃離婚を発表!因縁の堀田祐美子と初対決した二見プロレスデビュー第2戦は大流血で病院へ直行!7年ぶりに映像解禁

二見プロレスデビュー第2戦、約7年ぶりに映像解禁決定!

2007年10月8日(祝)「UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」新宿大会が、7年1ヶ月の時を経てDVD化することなった。

映像解禁はするが発売はしない。
前回出した二見プロレスデビュー戦のDVDと同様、DVD記念のイベントを行い、そのイベントに参加した方に、特典としてプレゼントする。

また、イベントに参加できなかった人には、二見プロレスデビュー戦DVD付きの「フタ・ミ塾」課外授業を実施した。
課外授業は現在も受講可能。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

今後の予定を書くと、11月8日までにはDVDを出したい。
11月8日に出せれば、丁度7年1ヶ月ぶりの映像解禁となる。

DVD入荷の日時が決まり次第、イベントの開催日を決め、DVDの入荷と同時にイベントのチケットを販売する。
イベントの前にDVDを観たい方もいるだろうし。
DVD付きのイベントは11月中旬に行いたい。

そんなことなので、オフィシャルブログでは二見プロレスデビュー第2戦に関する記者会見(二見激情)の模様や大会を振り返り、当ブログではDVD情報を更新していく。
今日は、DVDのパッケージの見出しと表紙画像を2つ紹介する(表紙画像は全部で6つ)。

※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載は禁止。

見出しは以下の4つ。

二見社長が電撃離婚を発表

ついにT-1とハッスルが開戦

二見「オレのことが好きなのか」

堀田「好きだったらどうする」

以上。

表紙画像1 二見と桜井亜矢が流血。

2007年10月8日T-1グランプリMN401

07・10・8「T-1グランプリ」は9回目の「T-1興行」。
現時点では、最後の「T-1グランプリ」、最後の新宿FACEでの開催。

何度か書いているが、10・8「T-1グランプリ」は19回大会をやってきた中で、間違いなくベスト興行。
この大会は覚悟が違う。
はっきり言って、07・10・8「T-1グランプリ」で終わってもいいと思っていた。

この後12月23日に浅草で大会を行ったが、その後「T-1興行」は休止状態に。
復活開催まで2年1ヶ月もかかった(2010年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル」新木場大会)。

大会前に色んなことがあった。

15年連れ添った妻と離婚したこと。
「チケット&トラベルT-1」閉店騒動は移転で決着したこと(現在の店舗)。
9月15日に恩人の祖母が亡くなったこと。

07・6・27「T-1グランプリ」新宿大会の翌日、株式会社UGPの田代社長から連絡があった。
直ぐに会うことになり、次回大会のスポンサーになりたいと言ってきた。

もし、UGPがスポンサーに名乗り出なかったら、「チケット&トラベルT-1」は閉店し、自分は大阪に行っていた。
この辺の話は「ガチトークフタ・ミ塾」で話しをしたことなので、これ以上書かないが、大会を継続したことにより、2人の子供を残して妻と離婚。

とにかく精算するには、因縁の堀田祐美子との決着戦しかないと思い、因縁の地・新宿で大会をやることを決意。

二見プロレスデビュー第2戦は、シャーク土屋の鎌と堀田のイス攻撃で大流血。
パートナーの桜井亜矢も大流血。
最後は水沼美加からフォールを奪ったが、大会終了後、病院へ直行。
勝利の代償として頭部を4針縫う結果となった。

あと今大会から、ついにT-1とハッスルが開戦となった。
この辺のことは今度ということで。

なお、DVDのパッケージには12枚画像を使っているが、12枚中11枚は二見。
二見一色となる。

DVDの収録時間は、本編が97分、ボーナス映像(特典映像)が19分、トータルで116分。

画像2 二見独演会

2007年10月8日T-1グランプリSK360

次回は、二見デビュー第2戦DVDの解説文を更新予定。

最後に恒例の雑談コーナー
クライマックスシリーズで巨人は阪神に4連敗、まさかの終戦だった。

責任を取って原は監督を辞任すると思ったが、来年もやるようだ。
史上初のセパの優勝監督が辞任ということはなくなったが、補強次第では来年の巨人はヤバいような気がする。

ドロドロとしたドラマが面白い。
昔なら米倉涼子主演の「不信のとき」、最近なら上戸彩主演の「昼顔」。

ただ「昼顔」は、利佳子(吉瀬美智子)と加藤修(北村一輝)を軸に観ていた。
当ブログはスポーツのことを中心に書かないといけないので、時間があった時にでもオフィシャルブログでTVドラマについて取り上げる予定。

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール