二見社長「勝つのはオレ。サスケを破りマット界の歴史を変える」と大会前に早くもテンションはMAX状態!紫雷イオは女子プロ断罪禁止マッチを要求

第11回「T-1興行」、2010年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル~断罪祭り~」新木場1st RING大会が、約5年8ヶ月の時を経てDVD化することになった。
発売日は9月下旬の予定だったが、延びて10月上旬~中旬の予定。
DVD発売記念イベントの「ガチトークフタミ塾」は、10月中旬以降に開催の予定。

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

そういったことで、当ブログでは第11回大会のDVD情報、オフィシャルブログでは11回目の「T-1興行」を振り返っていく。

二見社長「23の必殺技で、サスケを仕留める」、ザ・グレート・サスケ「二見にプロレスの怖さを教えてやる。23の技を全て受けきり一発で仕留める」

前回は、DVDのパッケージの見出し、表紙画像2つ、裏面画像1つを紹介した。

二見社長の爆弾発言続出の嵐に会場内は騒然!二見、長野美香、サスケ、紫雷イオ、紫雷美央が同じリングに立った第11回「T-1興行」5年8ヶ月ぶりに映像解禁

今回は、DVDの解説文、残りの表紙画像2つ、裏面画像1つを紹介する。
なお、表紙画像は全部で4つ、裏面画像は全部で6つ。
※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載禁止
表紙画像3

T-1興行第10弾198

再び伝説が始まる T-1スペシャル~断罪祭り~
2010年1月30日(土)東京・新木場1st RING  観衆:257人(満員)

          【解説】
2年の沈黙を破り二見社長が、11回目の「T-1興行」開催をぶちまけた。
10年1月10日に紫雷美央、紫雷イオの電撃参戦が明らかになり、二見社長はザ・グレート・サスケを挑発。
1月19日に記者会見が行われ「約2年1ヵ月ぶりの復活興行。この2年間で女子レスラーは何十人とデビューしたが、今後の女子プロ界を背負って立つ可能性がある選手は紫雷姉妹以外思いつかなかった」と紫雷姉妹を評価した二見社長だったが、それに対して紫雷イオは「自分が勝ったら今後先輩の女子プロレスラーを断罪するのは止めてもらえますか?」と女子プロ断罪禁止マッチを要求。
これによりメインイベントは、二見社長と紫雷イオからの条件マッチとなった。
二見社長は「勝つのはオレ。サスケを破りマット界の歴史を変える。互助会連合軍壊滅に向けて、やらなければいけないことがある。勝ったら独演会をやるから取り囲めよ」と大会前に早くもテンションはMAX状態となり、重大発表を予告した。

表紙画像4

T-1興行第10弾 二見、長野、Aky

以前にも取り上げているが、05年8月23日「女子プロレスオールスター戦 T-1グランプリ」後楽園大会から06年11月18日「伝説のT-1興行第6弾」浅草大会までの6大会が第一次T-1。

07年6月5日「伝説のT-1興行第7弾」新木場大会から07年12月23日「二見式のケジメ T-1スペシャル」浅草大会までの4大会が第二次T-1。

10年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル」新木場大会から12年3月19日「T-1スペシャル~男と女の闘い~」新木場大会までの7大会が第三次T-1。

12年7月4日「T-1クライマックス~飲酒試合撲滅運動~」新木場大会と13年2月10日「T-1クライマックス~二見社長対ミスター・ポーゴ~」竹芝大会の2大会が第四次T-1。

記者会見で「ブランクの約2年間で今後の女子プロ界を背負って立つ可能性がある選手は紫雷姉妹以外思いつかなかった」と述べていたが、その後の紫雷美央、紫雷イオの活躍を見ればこの考えは間違えではなかった。
11回目の「T-1興行」は、二見対紫雷姉妹を中心に展開していく。
次回はDVDの収録内容について更新の予定。

裏面画像2

T-1 興行第10弾293

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後に恒例の雑談コーナー。

紫雷美央と言えば、9月20日(日)後楽園ホールで引退興行を行う。
紫雷美央引退興行の指定A席をT-1で発売中。

阪神は広島に2敗1引分。
昨日の引き分けは、負けに等しい引き分け。
谷間の投手の時に勝てないようでは、優勝できない。
それにしてもどっちが首位なのか、分からないような戦いぶり(呆)。
監督があの和田では勝てるわけがない。

中日の和田の引退が明らかになった。
ツイッターでは阪神ファンが
「違う、違う、そっちじゃない阪神の和田が辞めろ」、「中日の和田は潔いが、阪神の和田は監督の座にしがみ付いている」と、こんな感じの内容のTLで溢れ返っていた。

昨日TDCグルメチケット 東京ドームシティ飲食券(飲食売店、移動販売)が2万円分入荷したが、今日で9000円分売れたので残り11000円分。
通常東京ドームの商品券、株主優待券は98%で売っているので、有効期限が10/31までとはいえ、90%はかなりのお買い得。

昨日、9/26(土)巨人対ヤクルト 東京ドーム 指定席B 3塁 10連と9連=19枚入荷。
人気の土曜開催でこれだけの枚数が入ってきたので、これは何が何でも完売しないと。

中森明菜 近代映画写真集(1982年)、平凡明菜ステッカー(昭和58年)、1/2の神話、トワイライト、禁区、サザンウインド レコード

中森明菜2分1の神話レコード

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

平凡明菜ステッカー(昭和58年)
スポンサーサイト



二見社長の爆弾発言続出の嵐に会場内は騒然!二見、長野美香、サスケ、紫雷イオ、紫雷美央が同じリングに立った第11回「T-1興行」5年8ヶ月ぶりに映像解禁

第11回「T-1興行」、約5年8ヶ月ぶりに映像解禁!
2010年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル~断罪祭り~」新木場1st RING大会が、約5年8ヶ月の時を経てDVD化することになった。

今大会は第1回~第7回、第10回大会と同じように発売。
発売日は9月下旬の予定で、10月上旬に「ガチトークフタミ塾」を開催の予定。
9月下旬に出せれば、約5年8ヶ月ぶりの映像解禁となる。

そういったことで、当ブログでは第11回大会のDVD情報、オフィシャルブログでは11回目の「T-1興行」を振り返っていく。
オフィシャルブログでは、既に4回、2010年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル~断罪祭り~」新木場1st RING大会について取り上げた。

紫雷姉妹に続いてザ・グレート・サスケが「T-1興行」に初参戦!二見社長と対決 T-1開業20周年も店に来る気がないなら見るな

「T-1興行」に人気姉妹レスラーが電撃参戦!二見社長&長野美香×紫雷美央&紫雷イオの夢のコラボレーションが実現

二見社長と長野美香がトリオを結成!大物男子プロレスラーと初対決!中島、土屋、堀田を挑発!ブチキレ映像も

「佐野直の看板を破壊する」二見社長が選手として三度目の出撃宣言&2年1ヶ月ぶりに「T-1興行」復活!長野美香が初参戦

今日は、DVDのパッケージの見出し、表紙画像2つ、裏面画像1つを紹介。
なお、表紙画像は全部で4つ、裏面画像は全部で6つ。
※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載禁止

表紙画像1

T-1興行第10弾独演会二見、長野

以下、DVDの見出し。

二見社長の爆弾発言続出の嵐に会場内は騒然!
二見社長が大仁田厚へ挑戦状!
サスケ「今度は二見が嫌がる堀田を連れてくる」
紫雷イオ「本当に開催するなら次も出る」

以上。

表紙画像2

T-1興行第10弾二見、長野、サスケ182

DVDの収録時間は調整中。
価格は3000円の予定。

二見、長野美香、ザ・グレート・サスケ、紫雷イオ、紫雷美央が同じリングに立ったのは、奇跡と言っていいだろう(美央は直接対戦していないが、セコンドについていた)。
実際、この5人が同じ舞台に立ったのは、第11回「T-1興行」が最初で最後。
他の大会でも実現していない。
それだけでもDVDを観る価値がある。

裏面画像1

T-1興行第10弾長野、イオ193

次回はDVDの解説文を更新予定。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後に恒例の雑談コーナー。

8/28に第6回と第7回「T-1興行」のDVDが売れた。
これで今年になってから新作の第10回大会を除いたDVDの売上本数は(第4回は完売)、第1回 1本、第2回 2本、第3回 3本、第5回 5本、第6回 8本、第7回 4本、第8回 1本、第9回 5本、計 29本。

29本の月別の内訳は、1月 0本、2月 4本、3月 10本、4月 2本、5月 0本、6月 1本、7月 6本、8月 6本。

こうして見ると、3月が10本と際立って売れたが、1月と5月がゼロ、6月が1本とこの3ヶ月間で1本しか出なかったのが痛い。
ただ7月と8月が6本ずつと、少しずつではあるが流れが良くなっている。

問題なのは、そういうことをツイッターで書いても全くの無反応な所だ。
ターザン山本!氏が、改めて20周年について取り上げても相変わらずの無反応(呆)。
色んな意味で終わっている。
書いても、店には来ない、無反応、取り上げる意味があるのか?
というか、こんなことばかり書いているな。
とにかく、当面の目標は残り11本となっている第5回大会のDVDを、1日も早く完売にすること。

画像は、ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生のちらし。

9/9(水)から12/7(月)まで 東京・渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催。
一般 1500円のところ1000円で発売中。

ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生のちらし

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

06年5月3日「T-1興行第3弾」は二見革命、反逆の原点!19年ぶりのワンマッチ興行のDVD

オフィシャルブログで、「2007年二見式のケジメ T-1スペシャル」浅草大会の総括を更新した。

第10回「T-1興行」は問題ある女子プロレスラーの引退式を行い、いち早く「ハッスル」に宣戦布告した点を高く評価

さて最近は、2006年3月19日「ONLY ONE」後楽園ホール大会終了後、堀田祐美子がコスチューム姿のまま「チケット&トラベルT-1」に乱入し、JR水道橋西口駅前の“T-1通り”が大混乱となった事件を更新することが多かった。

「ONLY ONE」の後に行われたのが、06年5月3日「リアルプロフェッショナルレスリング T-1スペシャル~19年ぶりのワンマッチ興行~」バトルスフィア大会。
この大会が、「T-1興行第3弾」。

最近の二見激情ブログの読者は第3回大会のことを知らない方が多いと思うし、風化させてはいけないので改めてDVDの告知をする。

「T-1興行第3弾」DVD絶賛発売中(120分、3000円)。

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

画像は全て(C)T-1
画像の無断転載は禁止。

第3回T-1興行DVDの表紙、裏面

二見革命、反逆の原点!

T-1伝説の出発!

T-1初の黒字興行!黒字になった意味がここにある!!

「裏番組じゃねーんだ!コッチが表だ!ヒーロー出て来いやぁ!!」


第3回T-1興行二見激情 最後の取り囲み前

第3回「T-1興行」 リアルプロフェッショナルレスリング「T-1スペシャル」~19年ぶりのワンマッチ興行~
2006年5月3日(祝)埼玉・バトルスフィア  観衆:159人(超満員)

          【解説】
第3回「T-1興行」は、二見革命の反逆の原点だ。
大会前の不安を裏切り、ファンはこの日を待っていた。
第2回「T-1グランプリ」で狂乱の二見激情を繰り広げ、だらしのない女子レスラーを客前で告発した。
「女子プロレスなんていらないだろ」

究極のシュート発言と爆発があって、奇跡の瞬間を見せつけたことにより、ワンマッチ興行にも関わらず超満員となった。
これがT-1初の黒字興行に!
黒字になった意味がここにある。

アンチヒーローの誕生に観客は興奮した!
最後は自然発生でサプライズが…!?

逆説すると、3回目を観ずして2回目は語れない!
新たなカリスマ伝説の出発を見逃すな!!

          〔収録内容〕
◆二見激情第1部~オープニング~
公約通り18:39(イッパイサンキュー)二見社長入場!全5選手入場式
チケット&トラベルT-1・代表取締役二見 理の挨拶
T-1のならわし・二見社長からの逆指名選手代表挨拶:T-1マスクV3

◆二見激情第2部~トークショー&驚愕のオークション~
二見社長の毒舌トークショー&第1回と第2回「T-1グランプリ」の上映会
堀田に壊されたサングラスのオークション!

◆メインイベント:リアル・フタ・ミ式タッグマッチ 23分1本勝負
T-1マスク1号、T-1マスク2号、T-1マスクV3 vs 堀田祐美子、阿部幸江
○T-1マスクV3(12分23秒 体固め)×阿部幸江

◆二見激情第3部~堀田と大乱闘~
『AtoZ』解散に怒り心頭の二見社長が、堀田とガチ舌戦!!

◆二見激情第4部~独演会&サプライズ!!~
“ブチキレ”から一転、なんと二見社長が出入り口で観客と握手して見送り!!

◆二見激情第5部~二見社長の囲み取材~
試合後も大炎上…!!

「飲み屋系で働く女子レスラーなんていらないだろ」

ボーナス映像あり

〔カラー120分〕
価格  3000円


第3回T-1興行二見、パンチ、サングラスオークション035

<ご注意>無断で複製・放送・及び公の上映、レンタルなどに使用する事は法律で禁止されています。
素材の関係で一部画面・音声の乱れがございます。
DVD-Rでの制作の為、全てのDVD再生装置での動作を保証しかねますのでご了承下さい。
制作・企画・販売:チケット&トラベルT-1  TEL:03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

第3回T-1興行二見、堀田乱闘087

というわけで、オフィシャルブログと当ブログで「T-1興行第3弾」について検証していく。

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

第3回T-1興行試合後のファンとの握手

最後に恒例の雑談コーナー。

5/26(火)のツイッターでかなり話題になったが、酷い事案が発生した。
京王線新宿駅で非常識な母とその娘の親子が列を守らずに割り込みし、注意した男性がセクハラ扱いをされた。

さらに駅員が母娘に注意しても居座り、到着した電車に母娘がそのまま乗り込もうとしたところ男性がブロックすると、その男性を痴漢扱い。
この影響で京王線は15分ほど遅延した。

こうなると他人事じゃない。
今回の京王線の事案にしても、目撃者が多かったのでこの男性の方が捕まることはなかったが、目撃者が少なかったら冤罪で捕まったかもしれない。
京王電鉄も、こういう非常識な人に対しては損害賠償を請求するべきだ。

それにしても、最近は自分勝手な女性が増えたと実感することが多い。
これも情けない男性が増えたからか?
画像は、06年6月に宝島社から発売した「プロレス“リングとカネ”暗黙の掟を破った男たち」。

06年6月二見インタビュー プロレス“リングとカネ”暗黙の掟を破った男たち

二見社長のインタビュー4ページ掲載。

見出し チケット「T-1」社長が見た女子プロレスラーの心とカラダ



このムック誌は、06年6月24日に開催した第4回「T-1興行」の前に発売。
なお、「プロレス“リングとカネ”暗黙の掟を破った男たち」は売切れ。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール

二見社長が「ハッスル」に宣戦布告した第10回「T-1興行」7年4ヶ月ぶりに映像解禁!二見対堀田の前代未聞の大空中戦も初公開!

本題の前にオフィシャルブログで、JR水道橋西口界隈付近が大混乱となったあの事件について更新した。

前代未聞の会場移動会見で水道橋が血の海に!?堀田祐美子が営業中の「チケット&トラベルT-1」に殴り込み 二見社長「オレがいないとチケットが売れないだろ」

本日より第10回「T-1興行」、07年12月23日「2007年二見式のケジメ T-1スペシャル~桜井亜矢引退式~」東京・浅草ファイト倶楽部大会のDVDを発売することになった。
約7年4ヶ月ぶりの映像解禁。

第10回T-1DVD表紙、裏面画像(C)T-1

二見社長、女子プロレスと決別宣言

衝撃のボーナス映像!

二見「オレがハッスルを破壊してやる」

二見「オレにはビターンは通用しない」


2007年二見式のケジメ T-1スペシャル~桜井亜矢引退式~
07年12月23日(祝)東京・浅草ファイト倶楽部  観衆:93人(満員)

          【解説】
桜井亜矢の電撃結婚に伴い大会の20日前の12月3日に急遽、07年12月23日「2007年二見式のケジメ T-1スペシャル~桜井亜矢引退式~」浅草大会の開催を発表。

続けて、12月27日「宮本和志自主興行」に篠原光と二見社長の参戦が決定した。
12月16日に全対戦カードを発表、二見社長は「T-1終焉かと思っている。重大な決断をする時期に来た。辞めるのか?それとも既存の女子プロでは実現できない高いステージへと進化するのか?どちらかになる。“T-1ラストマッチ”の可能性も含めて、最後は篠原に託す」とまさかの終戦を示唆。

大会直前に二見社長は「約5年ぶりに桜井が壊滅状態の女子プロ業界に帰ってきた。それに対して何も感じないのか?二見式のケジメを見届けてほしい」
元「GAEA JAPAN」の桜井がT-1参戦=T-1が業界の掟を破ったことを意味していた。

07年6月5日から続いた第二次T-1シリーズの完結編。
二見社長のクライマックスを見届けよ。


        〔収録内容〕
◆二見激情第1部~こんな拍手じゃ出てこないぞ~
全選手入場式・二見社長の挨拶「オレが引退するみたいだな」

T-1のならわし・二見社長からの逆指名選手代表挨拶 UGPマスク
◆第1試合 キャットファイター初参戦!40kg対90kg!! 23分1本勝負
×双葉With二見社長 (6分16秒 ギロチンドロップ→体固め) ○水沼美加
水沼「二見、27日の篠原に勝ったら一生自分の下に付け」

◆第2試合:T-1ラストマッチ…!? 23分1本勝負
○篠原光 (6分51秒 腕ひしぎ逆十字固め) ×UGPマスク

◆07年T-1総集編上映会と二見&桜井の最後の共演トークショー
◆桜井亜矢引退セレモニー
桜井「最後は二見さんが締めてください」

◆二見激情第2部~女子プロレスと決別宣言~
二見「桜井が引退するというのに長与も植松も来ないし、何のリアクションもなかった。女子プロレスの大会は今日を以って終わりにする」

◆二見激情第3部~ハッスルに宣戦布告~
二見「ハッスルがプロレスをメチャクチャにして、誰も文句を言わないのはおかしくないか? 山口社長、高田総統! オレにはビターンは通用しないし、ハッスル・ポーズも通用しない。なぜならT-1に台本がないからだ。オレがハッスルを破壊してやる」

◆二見激情特別編~衝撃のボーナス映像~
2006年3月19日 「ONLY ONE」後楽園ホール大会終了後、堀田祐美子がコスチューム姿のまま「チケット&トラベルT-1」に乱入した衝撃の映像を初公開!
二見社長が30メートル以上の高さから堀田を挑発!
前代未聞の大空中戦を展開!


〔カラー117分〕
価格  2500円

<ご注意>無断で複製・放送・及び公の上映、レンタルなどに使用する事は法律で禁止されています。
素材の関係で一部画面・音声の乱れがございます。
DVD-Rでの制作の為、全てのDVD再生装置での動作を保証しかねますのでご了承下さい。

制作・企画・販売:チケット&トラベルT-1  TEL:03-5275-2778

※画像は全て(C)T-1
画像の無断転載禁止。

T-1ベスト興行 二見社長対堀田祐美子初対決の非売品DVD付きの課外授業について

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

今日から発売したが、何と初日で5本売れた。
発売日に5本も売れたなんて、第3回目を出した時以来か?
DVD発売記念のイベント開催!

5・6(祝)18時~21時まで  水道橋UGP4階会議室
ガチトークフタミ塾54 二見社長×ターザン山本!

入場料  4500円※第10回「T-1興行」DVD付き
「フタミ塾」開催前にDVDを購入した方は入場料2000円

「フタミ塾」の詳細は近日中に発表する。

DVD裏面画像5

第10回T-1二見独演会 07年12月23日204

最後に恒例の雑談コーナー。

引き続きDVDについて書くと、今回節目の10回目の大会を 7年4ヶ月ぶりの解禁となったわけだが、改めて今まで何ヶ月後に出したのか整理してみる。

第1回 05年8月23日→05年11月23日に発売  3ヶ月後
第2回 06年2月23日→06年8月26日に発売  約6ヶ月後

第3回 06年5月3日→08年2月3日に発売  1年9ヶ月後
第4回 06年6月24日→10年10月27日に発売  約4年4ヶ月後

第5回 06年8月26日→12年10月12日に発売  約6年1ヶ月後
第6回 06年11月18日→13年11月27日に発売  約7年後

第7回 07年6月5日→14年2月7日に発売  約6年8ヶ月後
第8回 07年6月27日→14年3月27日に解禁  6年9ヶ月後

第9回 07年10月8日→14年11月7日に解禁  約7年1ヶ月後
第10回 07年12月23日→15年4月28日に発売  約7年4ヶ月後

順調に出したのは第3回大会まで。
第5回~10回までは全て6年~7年ぶり。

6年も7年も寝かすとは、今まで如何に怠けていたのかということになる。
せめて07年、09年、11年に1本ずつでも出していれば、こんなに期間を空けることもなかった。
仮にその計算で行くと11年までに第7回大会を出せていた。
12年に第8回、13年に第9回、14年に第10、11、12回、今回13回目を出せたが、後の祭りだな。

とにかくあと9大会残っているので、ペースを上げて出していくしかない。
第6回を出した13年11月27日。
この日からはこの1年半で5本出した。

今年は3本出す予定なのであと2本。

次は、ザ・グレート・サスケ、紫雷美央、紫雷イオ、長野美香の参戦で話題となった、10年1月30日「再び伝説が始まる T-1スペシャル」新木場大会。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール

歌舞伎町の黒いBOXで二見社長が大流血した映像を7年ぶりに解禁!11・16(日)T-1ベスト興行DVD付プレミアトーク開催

2007年10月8日「T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~」映像解禁の記念イベントとして、2014年11月16日(日)「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.48 二見社長×ターザン山本!~T-1ベスト興行DVD付プレミアトーク~」を東京・水道橋「株式会社UGP・4階会議室」で開催することになった。

二見社長プロレスデビュー第2戦の映像は、7年1ヶ月ぶりの解禁。
以下、二見のコメント、概要、画像。
画像は全て(C)T-1。
画像の無断転載は禁止。

2007年10月8日T-1グランプリDVDパッケージ

二見社長のコメント
『7年1ヶ月ぶりに二見プロレスデビュー第2戦の映像を解禁することになったが、二見プロレスデビューのDVDと同様今回も販売しないので、11月16日(日)「DVD付プレミアトーク」の参加者限定に配布することになった。非売品のDVDを手に入れるには、11月16日のイベントに参加するしかない。

07年10月8日「T-1グランプリ」は、今まで19回「T-1興行」を開催した中で、間違いなくベスト興行であると断言できる。

07年6月27日「T-1グランプリ」新宿大会で、「チケット&トラベルT-1」を閉店すると発表。
翌日6月28日、「株式会社UGP」からスポンサーになりたいと言ってきた。もしUGPがスポンサーに名乗り出なかったら、「T-1」はそのまま閉店し、自分は大阪に行っていた。閉店した場合は大会もやっていなかっただろう。

色んな意味でケジメをつけるには、因縁の堀田祐美子と決着つけるしかないと思い、初めて闘うことを決意したが、「T-1興行」を継続したことにより、15年連れ添った妻と2人の子供を残して離婚。9月15日には恩人の祖母が亡くなった。

そう言った意味で、この大会は覚悟が違う。これで終わってもいいと思っていた。

今は馴れ合いばかりのプロレスラーに呆れ返っているし、男子も女子もプロレスに興味がなくなってきたが、7年前の自分はプロレスに対して情熱も思い入れもあった。07年10月8日「T-1グランプリ」は、情熱で人の心を動かした大会だ。

とにもかくにも、11月16日「プレミアトーク」では二見プロレスデビュー第2戦の秘話を中心に展開していく。勿論、初めて明かす衝撃の話もある。ここでしか話さないので、必ず来いよ!』


     【11・16 プレミアトーク概要】
■イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.48 二見社長×ターザン山本!~T-1ベスト興行DVD付プレミアトーク~
■開催日時:2014年11月16日(日) 開場/18:40 開始/18:50 終了/21:50(予定)
会場:株式会社UGP・4階会議室
交通:JR水道橋駅東口&西口下車徒歩2分30秒、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩3分
住所:東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階(1階がファミリーマート・T-1のすぐ近く)

■入場料  5000円※二見社長、堀田祐美子と初対決非売品DVD付

■発売所  チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778 

チケット&トラベルT-1ツイッター

店頭または電話にて、予約をお願いします。
開催当日でも参加は可能です。
代金は、T-1店舗または当日会場にてお支払いください。

■ゲスト:二見社長、ターザン山本!

<注意事項>
正面出入り口が閉まっていた場合は、正面を向かって左手に回ったところに通用口(駐車場付近)がありますので、そこから入場してください。
動画撮影と録音は禁止です(写真撮影は可能)。
飲食物の持ち込みは可能ですが、持ち込みにより発生したゴミは必ず各自お持ち帰り下さい。

2007年10月8日T-1グランプリMN454

二見社長が電撃離婚を発表
ついにT-1とハッスルが開戦
二見「オレのことが好きなのか」
堀田「好きだったらどうする」


UGPプレゼンツ T-1グランプリ~レスラー二見社長が堀田祐美子と初対決~
2007年10月8日(祝)東京・新宿FACE  観衆:283人(満員)

     【解説】
07年6月27日『T-1グランプリ』新宿大会で勃発した『チケット&トラベルT-1』閉店騒動は移転で決着、新店舗お披露目の8月6日の記者会見で二見社長は、「オレには忘れ物がある。
それが堀田との決着戦」と、10月8日『T-1グランプリ』新宿大会で因縁の堀田祐美子と勝者賞金マッチで対決することを発表。

9月14日に『ハッスル』の\(^o^)/チエの参戦を発表し意気上がる二見社長は、「狙いは高田総統。激情と劇場を懸けた世紀の一戦を決めようやぁ!出て来いやぁ!」高田総統に来場を要求。

二見社長は伊藤薫と中島安里紗を始めとする全ての女子プロレスラーに宣戦布告、中島と同期の水沼美加が名乗り出てメインイベントへの出場が決定した。

10・8『新日本プロレス』両国国技館大会にも触れ「両国の方はすっかり平和ボケの予定調和。新日本と違ってT-1は有事の状態。何が起こるか分からない闘いをやっている」と老舗団体の迷走ぶりを断罪し、興行戦争の勝利を宣言した。

     〔収録内容〕
◆二見激情第1部~こちらでモニカ~
全選手入場式・二見社長の挨拶「ドリンク飲みまくっている?」
T-1のならわし・二見社長からの逆指名選手代表挨拶 T-1マスク2号

◆第1試合 T-1とハッスルの禁断のコラボ実現!人材派遣のマスクウーマンデビュー戦 タッグマッチ 23分1本勝負
“ナスティ”ブラックパンサー、×UGPマスク (11分58秒 後方回転エビ固め) 怨霊、○\(^o^)/チエ
二見「お前(チエ)は高田総統を誘き出すための人質だ」

◆セミファイナル 最強師弟タッグ対最弱(?)コンビ タッグマッチ 23分1本勝負
石川雄規、○篠原光 (11分19秒 腕ひしぎ逆十字固め) 菊タロー、×佐野直
菊タロー「巨人戦のチケットを買いに行っただけなんです」

◆メインイベント プロレス界初の男1匹、女5戦士の壮絶バトル! UGP杯勝者争奪賞金230万円 6人タッグマッチ 23分1本勝負
○二見社長、T-1マスク2号、桜井亜矢 (15分45秒 首固め) 堀田祐美子、シャーク土屋、×水沼美加

◆二見激情第2部~堀田がシングルを要求~
二見「堀田が主催興行をやってオファーしろ。何でオレに拘るんだ。好きなのか?」
堀田「好きだったらどうする(会場爆笑)」
客「結婚しろ」
二見「何で結婚しないといけないんだ(会場爆笑)」

◆二見激情第3部~電撃離婚を発表~
9月15日に恩人の祖母が亡くなったことと、T-1興行を継続させたために15年連れ添った妻と離婚した事を告白。
二見「この勝利をおばあちゃんに捧げたい。二人の子供にこの大会の映像を見てもらいたい」
二人の子供を残してけじめの大会であったことをカミングアウトした二見社長は、大会終了後病院へ直行、勝利の代償として頭部を4針縫う結果となった。
翌10月9日に新日本プロレスの棚橋弘至は、「嫁がいます。守るべき子供が二人います」と電撃発表した。

◆二見激情特別編~ボーナス映像~
2005年2月3日 第1回「T-1グランプリ」後楽園ホール大会開催発表記者会見
出席者:二見社長、日向あずみ、田村欣子

〔カラー116分〕
非売品


<ご注意>
無断で複製・放送・及び公の上映、レンタルなどに使用する事は法律で禁止されています。
素材の関係で一部画面・音声の乱れがございます。
DVD-Rでの制作の為、全てのDVD再生装置での動作を保証しかねますのでご了承下さい。

制作・企画:チケット&トラベルT-1  TEL:03-5275-2778

追記 課外授業についての詳細はこちら。

T-1ベスト興行 二見社長対堀田祐美子初対決の非売品DVD付きの課外授業について

新宿FACEと言えば黒いBOXのような空間だが、この黒いBOXがオレには合う空間だった。
新木場1st RINGでは、あれだけのモノは出せない。
FACEだからあそこまでやれたと言っても過言ではない。

黒いBOXで大流血。
勝利の代償として頭部を4針縫う結果となったが、この画像を見ても手前味噌になるが絵になっている。

2007年10月8日T-1グランプリSK299

過去に3回「T-1グランプリ」を新宿FACEで開催してきた。

狂乱の二見激情が繰り広げられた、2006年2月23日「T-1グランプリ」、突然の「チケット&トラベルT-1」閉店宣言した07年6月27日「T-1グランプリ」、今大会と3回とも衝撃的な結末だった。
黒いBOXで行われた3大会の映像を観ないで、二見を語るな!

前人未到な挑戦、前代未聞のAVとのコラボ、スポンサー獲得、浦井百合覚醒、非常に重要な意味合いを持つ二見プロレスデビュー戦「T-1グランプリ」

2007年6月5日 伝説のT-1興行第7弾 T-1スペシャル~折原偽夫vs篠原光~ 新木場1st RING

最後にお約束の雑談コーナー。

雑談でも07・10・8「T-1グランプリ」について書くと、この大会における堀田の存在感は別格だった。
通常の女子プロレスの試合では、あれだけの堀田を引き出すことはできていない。
それを引き出したのは二見。

これはこの前の大会、07・6・27「T-1グランプリ」での浦井百合も同様。
T-1はちょっとしたきっかけで爆発する可能性があるし、その可能性があるから興行を続けた。

あと前にも書いたが、とにかくこの大会は熱かった。
「T-1興行」の中で、一番熱気があった大会だったと思う。
どれだけ盛り上がったのかどうかは、DVDで確認を。

繰り返しになるが、この大会を観ない人に二見のことも語れないし、「T-1興行」についても語れない。

二見社長の魂の叫び⇒決まったことしかできないプロレスなんかいらねーよ!「伝説のT-1興行第5弾~トラブルシューター二見×篠原~」のDVD発売!T-1三羽烏プラス珍獣のコメントも必読!

女子プロレスではなく二見目当てで観に来たT-1カリスマ伝説の出発!「T-1興行第3弾」DVD

堀田対前川、日向対西尾、木村対華名、前村対文子、アメコン対山縣など女子プロオールスター戦のDVD 前川対二見社長のガチ口論も収録!05・8・23 T-1GP 後楽園ホール