総合格闘家の匂わせ、思わせぶりのツイートに二見が怒りの裏拳!性格が悪いのに他人の意見を気にする女子格闘家 会見でサングラスを掛けているプロレスラー、格闘家はオレの真似

本題の前に、悪球打ち野球ブログ(はてなブログ)の記事を2つ紹介。

山川最多本塁打、浅村最多打点、秋山最多安打・100盗塁・1000試合出場、ワグナー、カスティーヨ、雄星、森、源田、栗山、金子、木村、光成、武隈、野田、本田ピンバッチ L-SMILE榎田 平尾、相内と不祥事続き

グリエル直筆サイン入り ハイクオリティーレプリカユニフォーム 横浜DeNAヘルメット Deロゴタイプ 特別扱いのプロ野球 横浜スタジアムと東京ドームでの2週連続の実証実験

9年前の12月8日は、2011年12月8日「あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~」新木場1st RING大会を開催した日。
メインイベント メインイベント T-1対ディアナの社長対決!トラブルメイカーコンビが最強京子に挑戦状! タッグマッチ 23分1本勝負 二見社長、山縣優 vs 井上京子、ばってん多摩川

試合は裏拳で、二見がばってん多摩川をフォール。
連勝は9に伸ばした。
9年前の「T-1興行」の画像を3枚アップ(その中で1枚は初公開)。

2011年12月8日T-1 二見の裏拳が炸裂!(C)T-1
画像の無断転載禁止。

いきなりブチキレ!オープニングなのに最大のクライマックスだった二見激情!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1SP~二見イヤー最終戦~公式結果

というわけで、今回は総合格闘技界に二見が怒りの裏拳!

12月2日、女子格闘家のRENAが自身のツイッターで、「なんだかなぁ‥」と意味不明なツイートした。
こんな気持ち悪いツイートにリツイートやいいねをするヤツもおかしいと思うが(リプライを送るヤツは論外)、この日は大晦日に行われる「RIZIN.26」の第2弾カードが発表され、その中にはRENAの名前はなかった。
そのためか、それに対しての発言なのか、と思った人が多かったようだ。
もっとも全く関係ないかもしれないが、それは本人しか分からない。

実は匂わせのツイートは、RENAに限った話ではない。
最近の格闘家と格闘技関係者は、匂わせとか思わせぶりを書く人ばかりなってきた。
ただの構ってちゃんってことか?
そういうヤツに限って、性格が悪いのが多い。
性格が悪いなら悪くて全然構わない。
悪いなら悪いで、他人の意見なんか気にせず、匂わせないで思ったことを書けばいいだろ。


この「T-1興行」の画像が初公開のもの。

2011年12月8日T-1新木場 二見、京子、山縣 547(C)T-1

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

チケット&トラベルT-1ツイッター

二見社長ツイッター

性格が悪いと言えば、女子格闘家のSARAMI。
そのSRAMIが、11月23日「プロ修斗」に初参戦し杉本恵に勝利。
ところが、杉本が勝つ、もしくはいい勝負になると予想した格闘家、関係者がいたようで、それに対してSARAMIは「今になってムカついてきたから 映像見て反省した方がいいよ」とツイート。

匂わせなんかより、はっきりしてよろしい。
個人的に現役の格闘家が、勝敗予想なんかしている時点で終わっている。
もっと書くとバカなんじゃないか。


ただ問題なのは、顔も性格も良くない「女版北岡悟」のSARAMIが勝ったところで、誰得なんだよって話。
負けろって思う格闘家、関係者が沢山いるのは当然だ。
さらにSARAMIは小物過ぎて、アンチも大していないためか、炎上もしない。
大体、性格が悪いのに他人の意見なんか気にするな。
ホント中途半端。
北岡と一緒に消えてくれないか、と思う。

北岡で思い出したが、2013年12月17日に更新した当ブログの記事だが、今読んでも中々興味深い内容となっている。
なおこの記事を更新した後、器の小さい北岡にブロックされた。

プロレスをやったことがない総合格闘家に「真剣勝負のプロレス」と言われて、反論しないプロレスラーは何なのか?(呆)

話は変わるが、12/2に発表された「RIZIN.26」の対戦カードに中には、浅倉カンナvsあいが入っていたが、コロナ禍で外人を呼べない、元々女子の選手層は薄い、ということを加味しても、浅倉は相手を選んでいるんじゃないか、と思うほど弱い相手とばかり試合を組んでいる。
そもそもあいは、古瀬美月に負けている。
その古瀬に浅倉は8月の試合で圧勝。
勝負論も何もないカード。
こんなカードで、喜ぶファンがいることが理解できない。

そして、記者会見でサングラスを掛けているプロレスラー、格闘家が増えてきたが、あれは全員二見の真似だろ。
だったらオレみたく、試合、会見、店といつだってサングラスをしろ。

この画像を見てみろ。

2011年12月8日T-1ばってんを制裁する二見(C)T-1

パクるなら会見だけでなく、試合でもサングラスを掛けろ。
プロレスラーならまだ許すが、格闘家にはホント腹が立つ。
中途半端なヤツが多い(怒)。

最後に雑談コーナー。

引き続き総合格闘技界について取り上げると、まず青木真也が「RIZIN」や古瀬美月の妊娠をネタにnote(有料サイト)で小銭を稼いでいると、批判している人達がいるが、それがそんなに悪いことか?
それを言うなら、格闘家がやっているYouTube(所謂、ユーチューバー)も小銭稼ぎだ。

YouTubeの小銭稼ぎと、noteの有料サイトは意味合いが違う。
YouTubeは所詮無料で観れるものなので、頭が悪くたってできるし、その頭の悪いヤツが作った映像(配信)を観る。
noteは頭を使わないと、ユーザーは増えない。

そもそも青木を批判している人達は、「RIZIN」がファンにたかった時に批判したのか?
古瀬だって同じようなこと(物乞い)をやっただろ。
結局青木のアンチは、ただ単に嫌いだから批判しているだけ。

画像は2020年12月17日「ストロングスタイルプロレス」のポスター。

2020年12月17日ストロングスタイルプロレス8ポスター

また南北カメレオンコンビが、格闘技団体の女性スタッフに対してネチネチと悪口を言い合っている。
これは一種のいじめと言っていいだろう。
30過ぎ、40過ぎのおっさんが情けない。
南北コンビがいる限り、「ONE CHAMPIONSHIP」は日本のファンに支持されることはないだろう。

オレに散々、どっかのバカの見本市、どっかの裸の王様と書かれたのが余程悔しかったのか、例のバカ社長がツイッターで、「どっかの道場でクラスターが出て隠蔽している」と批判。
ホントあざといヤツだ。
この手の噂話、他にもあるだろが。
このアホは弱って叩けそうなところには叩く、組織の大きいところに何も言えない。
ところで、どっかのバカの見本市、どっかの裸の王様って誰?

画像は「全日本プロレス」最強タッグリーグ戦のポスター。

全日本プロレス2020年最強タッグポスター

二見社長フェイスブック

T-1激情&チケット

T-1よりお知らせ
当面の間 平日:13時30分~19時まで 土日祝:13時~18時30分まで
12/14(月)21(月)休み
スポンサーサイト



G・サスケ対ミクロ戦が好勝負となったのは、両選手のプロレス脳が優れていたから 12・8 T-1を振り返る

本題の前に、3・19(月)T-1新木場大会での藪下めぐみ&山縣優組の対戦相手は、ばってん多摩川になると思う。

藪下めぐみ&山縣優組の対戦相手は、ばってん多摩川でほぼ決定!パートナーは西口プロレスヘビー級王者!?3・19(月)T-1


(C)T-1

サスケのセグウェイ(ものまね禁止)

ばってん多摩川のパートナーは、西口プロレスヘビー級チャンピオンの見た目が邦彦が有力。

明日にははっきりさせたい。

さて、3・19(月)T-1新木場大会でザ・グレート・サスケ対井上京子が実現するが、前大会の12・8のT-1新木場大会ではザ・グレート・サスケ対ミクロ戦を組み、これが見事にハマッタというか名勝負だった。

その辺のことはこちらで。

二見がデビューして以来、初めて二見の試合以外で名勝負を生む!サスケ対ミクロ戦の成功により、T-1興行の可能性が拡がる!


(C)T-1

ミクロの低空ドロップキック


試合結果  セミファイナル 本当に女子には手を出さないのか?サスケ査定マッチ!手榴弾娘、岩手の英雄に挑む! シングルマッチ 23分1本勝負

○ザ・グレート・サスケ(7分50秒 エビ固め)×ミクロ  ※セグウェイ(ものまね禁止)

サスケ選手の身長は178くらいか?

対するミクロ選手は143cm

体格差とかも考えれば、両者の実力差は一目瞭然かと思いきや、これが名勝負になるのがプロレスの面白いところ。

プロレスはもちろん勝敗は大事だが、それ以上に大事なのはお客さんに満足して帰ってもらうことが一番だ。

面白いと思ってもらわなければ、次は見に来ない。

だからと言って、誰でも(どの選手でも)やれば盛り上げて面白くなるのかと言えば、そうにはならない。

結局は、プロレス脳が優れていないといい試合というは生まれない。

そういう意味では、サスケ選手、ミクロ選手、両選手のプロレス脳が優れていたということになる。
特にミクロ選手は、センスが良いレスラーだ。

サスケ選手は公約通り、手は出さなかった。
でも足は出した。

ポイントなのは、手を出さなくても試合を成立させたこと。

最後は、うつ伏せに寝ている相手の頭を狙っての、超低空ミサイルキックでフォール勝ち。



(C)T-1

サスケ選手のギロチンドロップ

いきなりブチキレ!オープニングなのに最大のクライマックスだった二見激情!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1SP~二見イヤー最終戦~公式結果

二見社長の連勝記録を9連勝に更新!ばってん多摩川を裏拳でKO!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~公式結果!


3・19のサスケ対井上京子戦も、京子選手は天才なので凄い試合になると予想する。

但しサスケ選手は、今回は手を出さないと間違いなく負ける。

ミクロ選手はキラ☆アン選手と組んで、ジ・ウインガー&バッテンダー組と対決するが、ウインガー選手との絡みは面白そうだ。

3・19(月)T-1新木場大会に向け、二見&サスケ選手&井上京子選手&バッテンダー選手のコメント。

3・19(月)T-1新木場大会で注目の初対決、ザ・グレート・サスケ対井上京子が実現!バッテンダーT-1初参戦!藪下と山縣が初タッグを結成!

3・19(月)T-1新木場大会に向け、二見&キラ☆アン選手&ミクロ選手&ジ・ウインガー選手のコメント。

二見社長「華名とは今こそやるべき、さくらえみとは逆にやらないとおかしい…」3・19(月)T-1新木場大会は男子対女子の対抗戦に!?ジ・ウインガー初参戦!キラ☆アンとミクロが初タッグを結成!

        【3・19 T-1新木場大会概要】

開催名:あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~男対女の闘い~
日時:平成24年3月19日(月)
開場/19:00  開始/19:23※イク~・フタミ!
会場/新木場1st RING(東京都江東区新木場1-6-24)

主催:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778

協賛:あゆぷろ

         ≪決定分対戦カード≫

シングルマッチ ザ・グレート・サスケ vs 井上京子
タッグマッチ ジ・ウインガー、バッテンダー vs キラ☆アン、ミクロ
タッグマッチ 藪下めぐみ、山縣優 vs X、X

その他の出場予定選手:二見社長
※出場選手は、負傷、その他の理由により一部変更になる場合があります

◇前売りチケット料金表 ※当日券は500円UP 
トップワンシート(最前列)   ¥4500
T-1スペシャルシート(ひな壇)   ¥3500

◇注意事項:動画撮影は禁止です。

再入場の際には、チケットの半券が必要ですので、外出する際は必ずチケットの半券をお持ちください。なお、入場時に、チケット半券チェックを厳重に行います。万が一不正入場が見つかった場合は警察に通報しますので、予めご了承ください。

京子と響子では全然違う!井上京子は女子プロ界の怪物・最強・天才と言ったところか…12・8 T-1二見激情

また「新日本プロレス」と興行が重なった(各自調査)。

サスケが中央で、二見が2番手以下となった3・19(月)「T-1SP~男対女の闘い~」新木場大会の第一弾ポスター!また新日本と…


(C)T-1

コーナーにいる二見にめがけて京子選手が…

来週には3・19(月)T-1新木場大会の追加対戦カードを発表したいので、それまでは昨年の12月8日「T-1」新木場について振り返っていかないと。

今日は、メインイベント T-1対ディアナの社長対決!トラブルメイカーコンビが最強京子に挑戦状! タッグマッチ 23分1本勝負で対戦した井上京子選手について。

試合結果は⇒ ○二見社長、山縣優(11分15秒 体固め)井上京子、×ばってん多摩川 ※裏拳

いきなりブチキレ!オープニングなのに最大のクライマックスだった二見激情!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1SP~二見イヤー最終戦~公式結果

二見社長の連勝記録を9連勝に更新!ばってん多摩川を裏拳でKO!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~公式結果!


(C)T-1

京子選手ミドルキックを連射する二見
5連発しても倒れなかった

対戦して感じたが、井上京子選手は化け物だ。
怪物と言っていいだろう。

ミドルキックをぶち込んでもびくともしなかった。

他の女子プロレスラーとやってきたミドルと、全然違うモードで蹴ったが。

今まで手を抜いていたとかじゃなく、本気で蹴ったらこわれてしまう選手が多かったが、京子選手は違った。

レガースをしていても、蹴った足が痛くなったくらいだ。

何なんだ、あの巨体は? という感じ。
辛うじてローキックで倒したが…。

改めて井上京子選手は、女子プロ界の最強と言える。

今の女子プロレスラーで怪物と最強が当てはまる選手と言えば、京子選手以外ではアジャ・コング以外いない(藪下めぐみは別の意味で強いが)。

今まで対戦した女子プロレスラーの中では1番強い。

堀田や土屋とはモノが違う。

あと何と言っても、京子選手は試合運びがうまい。
元々天才と呼ばれていた選手。

つまり、井上京子選手は女子プロ界の怪物・最強・天才と言ったところか。
三つの要素が揃った選手。

また闘ってもいいし、今度は組んでもいいし。

大方対戦すると、次はタッグを組むケースが多い。
この対戦したあとタッグを組む件については、また別の機会で取り上げたい。


(C)T-1

井上京子にジャーマンを仕掛けようとするもビクともせず

それにしても同じ京子でも、京子と響子では全然違う。

女子プロ界の響子と言えば、会話のできない木村響子という人がいるが。

再びツイッターで木村響子批判をしているので、その辺のことはツイッターへ。

予断になるが、「パンクラス」の川村亮選手のことを取り上げたら、1月28日に川村選手は見事チャンピオンになった。

V.V Mei選手とガチトークをやると告知したら、初の海外での試合が決まった。

こうやって応援する選手が良い形になると嬉しいものだ。

反対に、不義理なことをした木村響子は引き分け(川村選手と同じ大会で試合をしている)。

他にも不義理なことをした人が多数いるが、いずれ自分に返ってくるだろう。

とにかく、響子とは関わるつもりはないが(向こうがやりたいなら話しは別だが)、京子選手とはこれからも色々と面白いことをやっていきたい。

そんな訳で、京子選手のブログ。

本日(きょんPの酔いどれブログ)

DEEPの帰りはガチトークフタ・ミ塾へ⇒2・18(土)二見社長×V.V Mei~祝 フタミデーに海外参戦~水道橋・UGP

         【2・18 トークライブ概要】

■イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.31 二見社長×V.V Mei~祝 フタミデーに海外参戦~

■開催日時:平成24年2月18日(土) 開場/19:20 開始/19:30 終了/22:00(予定)

■会場:株式会社UGP・4階会議室

交通:JR水道橋駅東口&西口下車徒歩2分30秒、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩3分
住所:東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階(1階がファミリーマート・T-1のすぐ近く)

■入場料  3・3(土)「ジュエルス」新木場大会または3・19(月)「T-1」新木場大会チケット購入者  1500円※「フタ・ミ塾」開催当日にお買い求めでも可能  一般  2000円

■発売所  チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778

店頭または電話にて、予約をお願いします。
開催当日でも参加は可能です。
代金は、T-1店舗または当日会場にてお支払いください。

■ゲスト:二見社長、V.V Mei

<注意事項>
カメラは各自持参ください。
動画撮影は禁止です。
飲食物の持ち込みは可能ですが、お持込により発生したゴミは必ず各自お持ち帰り下さい。

二見社長「華名とは今こそやるべき、さくらえみとは逆にやらないとおかしい…」3・19(月)T-1新木場大会は男子対女子の対抗戦に!?ジ・ウインガー初参戦!キラ☆アンとミクロが初タッグを結成!

        【3・19 T-1新木場大会概要】

開催名:あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~男対女の闘い~
日時:平成24年3月19日(月)
開場/19:00  開始/19:23※イク~・フタミ!
会場/新木場1st RING(東京都江東区新木場1-6-24)

主催:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778

協賛:あゆぷろ

         ≪決定分対戦カード≫
タッグマッチ キラ☆アン、ミクロ vs ジ・ウインガー、X

出場予定選手:二見社長、ザ・グレート・サスケ、藪下めぐみ、ジ・ウインガー、キラ☆アン、ミクロ
※出場選手は、負傷、その他の理由により一部変更になる場合があります

◇前売りチケット料金表 ※当日券は500円UP 
トップワンシート(最前列)   ¥4500
T-1スペシャルシート(ひな壇)   ¥3500

◇注意事項:動画撮影は禁止です。

再入場の際には、チケットの半券が必要ですので、外出する際は必ずチケットの半券をお持ちください。なお、入場時に、チケット半券チェックを厳重に行います。万が一不正入場が見つかった場合は警察に通報しますので、予めご了承ください。

T1futami(ツイッター)   Ticket_T1(ツイッター)

二見社長(フェイスブック)

オープニングからいきなり二見がキレた状態で、“空気が読めない”ばってん多摩川が登場!12・8 T-1二見激情

3・19(月)T-1新木場大会に向け、二見&キラ☆アン選手&ミクロ選手&ジ・ウインガー選手のコメント。

二見社長「華名とは今こそやるべき、さくらえみとは逆にやらないとおかしい…」3・19(月)T-1新木場大会は男子対女子の対抗戦に!?ジ・ウインガー初参戦!キラ☆アンとミクロが初タッグを結成!

昨日更新したオフィシャルブログは必読!

会話ができない女子プロ界のゴマすりレスラーこと木村響子を検証していたら、二見社長&華名&木村の夢の(?)スリーショットを発見!


(C)T-1

ばってん多摩川が、チケットを買って来たぞ、とアピール

Xに名乗りを上げた

さて、3・19「T-1」まで時間があるので、昨年の12月8日「T-1」新木場について振り返っていく。

今日はオープニングの二見激情について。

ある意味、最初に誰が出てくるのか、という楽しみもある「T-1興行」(これは来ないと意味が分からない)。

今回はミクロ選手が最初に登場。

そのあと、二見が登場したわけだが、音響ミスとリングアナのミス、ふたつのミスが重なったこともあり、オープニングからいきなりキレた。

そのことはこちらを読んでいただければ。

いきなりブチキレ!オープニングなのに最大のクライマックスだった二見激情!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1SP~二見イヤー最終戦~公式結果


(C)T-1

井上京子選手のサポートにより、まさかの京子とばってんがタッグを結成

この場内が凍りついた状況で、“空気が読めない”ばってん多摩川が登場した。

一連の二見対ばってんのやりあいは、ツイッターを読んでいる方なら理解していると思う。

T1futami(ツイッター)   Ticket_T1(ツイッター)

ばってんは、「チケットを買ってきた」とお客さんにアピール。
横には見た目が邦彦もいた。

この時点でメインのカードが、二見、山縣優vs井上京子、X となっていた。

そのXに入りたいと、ばってんは「×マーク」を作りながらアピール。

当然、自分はばってんを拒否。

自分が「ばってんは、芸人でプロレスラーではない」と拒絶すると、ここで井上京子選手がマイクで、「二見社長もレスラーではない」とアピールし、井上京子&ばってん多摩川が、タッグを結成することになった。

「もしばってんが来なかったらXは誰にするつもりだったんですか?」という質問が、「フタ・ミ塾」や店頭でファンの方からあったが、自分の中ではばってんは全く考えていなかった。

Xは、セコンドとして来ていたあの選手にするつもりだったので。固有名詞は出さないが。

セコンドで来ていた新世代の女子プロレスラー(不明な方は、各自調査するように)。

実際、この選手は試合前での練習で、一番練習をしていた。
とにかく、試合をやりたいと言っていたが…。

そういう意味では、ホントばってんという人は空気が読めない。


(C)T-1

二見が逆指名をしたのはサスケ選手。

手前にいるのは山縣優選手。

恒例の選手代表逆指名挨拶は、ザ・グレート・サスケ選手を指名。

サスケ選手は2月3日に続き、2大会連続指名した形。

サスケ選手の挨拶が終わり、再びマイクを二見に戻して 「二見激情第一部は、これ以上言葉がいらねえだろってことで終わり」ということで終了。

オープニングの二見激情を見逃した人は、勿体無かったとしか言いようがない。



(C)T-1

選手代表としてサスケ選手が挨拶


因みに、先週のトークライブでも話題になったが、ミクロ選手がブログを始めていた。

高田馬場(ぼくはこの世界の人間じゃないと思います)
一部引用
今日はT-1さんで二見社長とトークショー

酒あるかな  あるかな

以上。

これは先週の記事であるが、ブログのタイトルが凄すぎ。

やっぱり、ミクロ選手は変わり者だし面白い人だ。

         【3・19 T-1新木場大会概要】

開催名:あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~男対女の闘い~
日時:平成24年3月19日(月)
開場/19:00  開始/19:23※イク~・フタミ!
会場/新木場1st RING(東京都江東区新木場1-6-24)

主催:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778

協賛:あゆぷろ

          ≪決定分対戦カード≫
タッグマッチ キラ☆アン、ミクロ vs ジ・ウインガー、X

出場予定選手:二見社長、ザ・グレート・サスケ、藪下めぐみ、ジ・ウインガー、キラ☆アン、ミクロ
※出場選手は、負傷、その他の理由により一部変更になる場合があります

◇前売りチケット料金表 ※当日券は500円UP 
トップワンシート(最前列)   ¥4500
T-1スペシャルシート(ひな壇)   ¥3500

◇注意事項:動画撮影は禁止です。

再入場の際には、チケットの半券が必要ですので、外出する際は必ずチケットの半券をお持ちください。なお、入場時に、チケット半券チェックを厳重に行います。万が一不正入場が見つかった場合は警察に通報しますので、予めご了承ください。

次回のイベント情報

ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.31 二見社長×V.V Mei  2・18(土)水道橋・UGP4階会議室  19:30

3・3(土)「ジュエルス」新木場大会または3・19(月)「T-1」新木場大会チケット購入者  1500円 / 一般  2000円

トークの概要は、来週には発表する。

二見社長の連勝記録を9連勝に更新!ばってん多摩川を裏拳でKO!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~公式結果!

一体何度目の断罪?二見独演会で、さくらえみ、「アイス」の佐藤社長、自称クレバー・華名を糾弾 12・8T-1新木場

昨日オフィシャルブログで、11月27日水道橋のUGPで行われた「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.27 二見×ターザン山本!~ターザンチルドレン出禁~」について更新した。

二見独壇場でターザン山本!はついてこれず!フタ・ミ塾史上、一番の過激なトークだった11・27二見×ターザンのガチトーク!


(C)ミルホンネット・T-1

独演会での二見

ポーズが決まり過ぎ

オレより絵になるプロレスラーはいない(笑)

さて、12月8日の「あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~」についてまだまだ書いていないことが沢山あるので、その件について更新する。

今大会の本当の意味でのメインイベントは(というか毎回になるが)、“取り囲み厳守”23本1本勝負の独演会。

いきなりブチキレ!オープニングなのに最大のクライマックスだった二見激情!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1SP~二見イヤー最終戦~公式結果

二見社長の連勝記録を9連勝に更新!ばってん多摩川を裏拳でKO!12・8 あゆぷろプレゼンツ T-1スペシャル~二見イヤー最終戦~公式結果!

メインイベントで、ばってん多摩川を破り、ばってんはそのまま退場(マイクで何か言っていたが)。

パートナーの山縣優と、対戦相手の井上京子は残り、リアルメインイベント:リング取り囲み厳守!二見社長with山縣優&井上京子独演会 23分1本勝負が始まった!

最初は和やかな雰囲気の中始まり、二見と井上京子選手と握手する場面もあった。


(C)ミルホンネット・T-1

独演会の前半戦では、二見と井上京子が握手

でも、一番場内が沸くのは断罪コーナーかと。

基本的には独演会の内容は、来た人の特権で中身とかはあまり明かさないが、誰を断罪したとか、誰に対戦要求したことは明かしている。
その選手たちに、知ってもらわないと対戦要求以前の話になってしまう。

糾弾したのは、さくらえみ、「アイスリボン」の佐藤社長、自称クレバー・華名(自称クレバーの意味は各自調査)。

ここでツイッターでの意見で、代表的なものをひとつ紹介する。

@maya_web:  ただなんと入場式を見逃したという、二見一派にあるまじき失態を犯してしまった。 フルスロットルで飛ばしまくる二見社長を見逃したのは至極残念。 しかし独演会で断罪された両選手とも、もう何回目の断罪? そろそろ喧嘩を買え

というわけで、さくら、佐藤社長、華名は、一体何度目の断罪となるのか?

まず佐藤社長は初めてじゃないかと。

何故佐藤社長を糾弾したのかを書くと、中身を明かすことになるので理由は書かないが、ひとつ言えるのは、さくら&佐藤社長との対戦を要求したので、その辺も含めて断罪した。

佐藤社長はリングに上がってケジメをつけろって話。

でも、さくらが「アイス」を退団すると(来年の1月7日で退団)、この二人がタッグを組む可能性はゼロになる。

そのさくらは、沢山ありすぎて何回目の断罪となるのか分からない。

記憶にあるのは、昨年の8月大会と今年の2月大会では断罪したが、その前もあるはず。

余談になるが、ブログでは風香のことを沢山断罪してきたが、風香を断罪してた時期はあまり大会をやっていなかった。

となると、前川久美子(初期のT-1では毎回前川を糾弾していた)かさくらのどちらかが、「T-1興行」で一番多く断罪された選手になるのかもしれない。

華名は、昨年の8月大会に初めて断罪したので、今大会で3度目(3大会連続)の糾弾となる。

アンチ女子プロを掲げている華名こそ、オレと対戦しなければいけない選手のはず。

つまり、断罪するということは、同時にリングでの決着を要求している。

それにしても、揃いも揃って何時まで逃げているつもりなのか?

12・23(祝)二見イヤー最後の二見デーにターザン山本!を断罪し、12・27(火)二見&キラ☆アン&ミクロ参加のT-1忘年会で締め!

23日は断罪、27日は楽しく!二見イヤー最後の二見デーの12・23(祝)は二見×ターザン山本!ガチトーク!12・27(火)は二見、キラ☆アン、ミクロ参加のT-1忘年会を開催!


(C)ミルホンネット・T-1

最後は、イッパイ・サンキュー!と絶叫して締めた!

         
          【12・23 トークライブ概要】

■イベント名:ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.28 二見社長×ターザン山本!~二見イヤー最後の二見デー~

■開催日時:平成23年12月23日(祝) 開場/18:50 開始/19:00 終了/21:30

会場:株式会社UGP・4階会議室

交通:JR水道橋駅東口&西口下車徒歩2分30秒、都営三田線水道橋駅A2出口下車徒歩3分
住所:東京都千代田区三崎町2-7-10帝都三崎町ビル4階(1階がファミリーマート・T-1のすぐ近く)

■入場料  今年のガチトークに1回でも参加している方  1500円  一般  2000円

■発売所  チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778

店頭または電話にて、予約をお願いします。
開催当日でも参加は可能です。
代金は、T-1店舗または当日会場にてお支払いください。
ファミリーマート横の正面出入り口が閉まっていた場合、通用口からお入りください。

■ゲスト:二見社長、ターザン山本!

<注意事項>
カメラは各自持参ください。
動画撮影は禁止です。
飲食物の持ち込みは可能ですが、お持込により発生したゴミは必ず各自お持ち帰り下さい。

           【12・27 忘年会概要】

イベント名:T-1忘年会2011
日時:12月27日(火)19時~22時
場所:JR水道橋駅西口界隈の居酒屋(参加者のみ告知)
料金:5000円(飲み放題、料理付き)※締め切り12/26まで

ゲスト:二見社長、キラ☆アン、ミクロ
予約制となります

主催&問い合わせ:チケット&トラベルT-1(東京・水道橋)03-5275-2778