総合格闘技を真剣に取り組んでいるからこその怒り 二見×富松恵美のガチトークは名勝負数え歌となる予感!?
予告通りの展開となった。
開催の前日オフィシャルブログで予告していたが、過激なトークはもちろんのこと話も脱線しまくって無事終了した。
二見×富松恵美のガチトークは、T-1が主催した女子格闘技のイベントの中では、最も過激なトークバトルになる!
というわけで、1月26日(日)の「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.43 二見社長×富松恵美~メタル半熟女ライト級GP決勝進出記念~」は、66人には届かなかったが、6人+6人と最低ノルマの二桁は達成した。
久々の女子格闘技版のトークイベントということで、知らないお客さんばかり集るのかと思いきや、10人の方は知っているお客さんだった。
店の常連さんだったり、二見フリークも参加したりと、気心知っているお客さんが多かったのでやりやすかった。
(C)T-1
参加者からの差し入れも多かった
イッパイ・サンキュー!
何よりも富松恵美選手が面白い。
富松選手とは初めて話をしたが、頭の回転が速い方だったので、初めてとは思えないくらい話が噛み合った。
プロレスで言うと、初対決から名勝負を繰り広げた感じか?
名勝負数え歌となる予感!?
イベントをやる前は富松選手がどういう方なのか知らなかったので、事前に富松選手関連の動画を一通り観た。
その中でも特に重要視したのが、「DEEP JEWELS TV」。
こちらの動画もアップされていたので富松選手が出演した動画のみ確認し、メタル、ラーメン、デスマッチ系とUファイル系のプロレス、竹田など「JEWELS TV」で話題になった話は、当然富松選手のファンも知っているわけだから(その番組を観ているだろうし)、その件は重複になるので触れないようにした。
なので、ここだけの話が満載だったが、個人的に面白かったのは、「ジュエルス」と「DEEP JEWELS」の違い。
あとは、過激過ぎてここでは書けない。
富松ファンも二見フリークも楽しんでくれたと思う。
それにしても富松選手から、アレの話題が出るとは!
アレだけじゃない。
あの選手の話題も出たし、別のあの選手の話題も出た。
女子格闘技のイベントなのに、何でこの話題になるんだ? というくらい「T-1興行」や二見激情と関連性がある話が多かった(笑)。
後半戦には、DEEP JEWELS前プロデューサーの茂木さんが来場。
茂木さんも交えて3人で白熱としたトークバトルを展開した。
最後は、2月16日の第2代DEEP JEWELSライト級王座決定GP決勝戦を争う魅津希選手に力強く勝利宣言し、40分延長の3時間10分間に及ぶガチトークバトルは終了した。
因みに、魅津希選手に勝った場合、富松選手から爆弾発言を予告された(爆弾発言の内容はトーク参加者のみ伝えている)。
富松選手が爆弾発言をするのは、総合格闘技を真剣に取り組んでいるから。
真剣に取り組んでいるからこその怒りというのがあると思う。
思えば富松選手は、プロレスラー時代に1回、総合格闘家時代に1回と、大きな病気と怪我をし、再起不能と言われたが、人一倍努力してここまで這い上がってきた方だ。
このチャンスを活かしてほしい。
そして、富松選手のような真摯な訴えを他の女子格闘家からも聞きたい。
是非とも富松選手には勝ってもらい、爆弾発言を新宿FACEで聞けることを楽しみにしている。
ここで富松選手のブログを紹介。
女子プロレスに戻るべき?! (富松恵美アゴメタルブログ)
一部引用
二見社長と初遭遇!!
色々と変わった方と聞いていましたが、私も変わり者なのか、全く普通の楽しい方でしたよ!自分の信念や考えを貫く姿は私も見習わないとなと思いました!!好き嫌いが二見社長と似ているみたいです(笑)
二見社長のお店T-1です!様々なチケットやお宝グッズが売られていました!水道橋へお越しの際は寄られてはいかがでしょう?
http://www.t-1.jp/tk/
二見社長が店に有ったと面白いプレゼントをくれました!
プロレス時代の写真!!これは、柏に有った寮で撮った写真!
このサインは私の前で変顔してる後輩斉藤のサイン!斉藤がT-1でサイン会をした事が有るらしいのですが…かなり人が来たそうなんです!
マジか?!!
今日お客様が66人しか集まらなかったのは、私のせいじゃない!女子格闘技の注目度が低いからじゃないのか?!(と、思いたい)
現に、女子プロレスのイベントは人がかなり集まるらしい…私も1度スターダムで手伝いをした時に、あり得ない大量の人々が選手の前に列をなしてグッズを大量に買う!!
女子格闘技では、ない!ない!ない!
これは、女子プロレスに戻った方が良いのか?!
いや!私はもう、コーナーに登ったらプルプルしちゃうから無理や!やれるなら、U系しか出来ん!
どうにか、女子プロレスの仕組みや盛り上がりを女子格闘技に取り込みたいな!!
とにかく、女子格闘技を盛り上げる為に女子プロレスに並ぶ熱狂的ファンを獲得し世の中に認知してもらう作戦を考えないと!!
そんな、とても収穫があるトークショーでした!
以上。
富松選手とは、嫌いなプロレスラーや嫌いなプロレス団体が一致したし、とにかく話が合った。
あとプレゼントの話は、富松選手の経歴を調べていたら2003年4月にプロレスラーを引退していたので、丁度の引退式の1ヶ月前に斎藤啓子さんのサイン会をT-1で開催していることを思い出し、Jd吉本女子時代の富松選手の写真を発見したので差し上げた。
そんなわけで、「DEEP JEWELS」に興味の出た方は、是非チケットはT-1でお買い求めを。
チケットも残り僅か!
DEEP JEWELS 3
2・16(日)18時 新宿FACE
店頭販売特典:ポスタープレゼント 当日券500円UP
カウンター 南3列 8000円※売切れ
指定A 南5列 6000円
指定B 北8列、9列 5000円※8列残2連、9列残2連
画像は09年5月16日 ジュエルス 新宿大会
次回の「ガチトークフタ・ミ塾」は、2月9日(日)10日(月)23日(日)を候補に、第7回「T-1興行」のDVD発売と併せて開催する。
そのDVDの発売日だが、明日には発表の予定。
2月7日(金)当たりには発売出来るんじゃないかと。
2月は2回ガチトークを開催したいと思っているが、その内1回は「フタ・ミ塾」初参戦のプロレスラー、もう1回はターザン山本!氏を考えている。
最後に、前回当ブログでも話題にした「ハンチョウ」。
先週「ハンチョウ6」の再放送が終わってしまったので、楽しみが減った。
「ハンチョウ」はシーズン3の途中から観始めたので、1から再放送をしてほしい。
というか、シーズン7はまだ始まらないのか?
ところで、安積(佐々木蔵之介)の着メロって、神南署安積班時代のオープニングテーマなんだな。
「ハンチョウ」のオープニングテーマは、警視庁時代よりも神南署時代の方が良い。
「伝説のT-1興行第6弾 T-1スペシャル~帰ってきた1号、2号~」浅草DVD発売中!
第一次T-1終了!ターニングポイントとなった伝説のT-1興行第6弾が7年ぶりに映像(DVD)解禁!46分23秒の二見独演会と中島まさかの造反
46分23秒の二見独演会と中島まさかの造反が7年ぶりに映像解禁!「伝説のT-1興行第6弾~帰ってきた1号、2号~」浅草大会のDVD発売!
通販希望の方(5000円以上は送料無料) T-1興行DVDコーナー
開催の前日オフィシャルブログで予告していたが、過激なトークはもちろんのこと話も脱線しまくって無事終了した。
二見×富松恵美のガチトークは、T-1が主催した女子格闘技のイベントの中では、最も過激なトークバトルになる!
というわけで、1月26日(日)の「ガチトーク“フタ・ミ塾”vol.43 二見社長×富松恵美~メタル半熟女ライト級GP決勝進出記念~」は、66人には届かなかったが、6人+6人と最低ノルマの二桁は達成した。
久々の女子格闘技版のトークイベントということで、知らないお客さんばかり集るのかと思いきや、10人の方は知っているお客さんだった。
店の常連さんだったり、二見フリークも参加したりと、気心知っているお客さんが多かったのでやりやすかった。
(C)T-1
参加者からの差し入れも多かった
イッパイ・サンキュー!
何よりも富松恵美選手が面白い。
富松選手とは初めて話をしたが、頭の回転が速い方だったので、初めてとは思えないくらい話が噛み合った。
プロレスで言うと、初対決から名勝負を繰り広げた感じか?
名勝負数え歌となる予感!?
イベントをやる前は富松選手がどういう方なのか知らなかったので、事前に富松選手関連の動画を一通り観た。
その中でも特に重要視したのが、「DEEP JEWELS TV」。
こちらの動画もアップされていたので富松選手が出演した動画のみ確認し、メタル、ラーメン、デスマッチ系とUファイル系のプロレス、竹田など「JEWELS TV」で話題になった話は、当然富松選手のファンも知っているわけだから(その番組を観ているだろうし)、その件は重複になるので触れないようにした。
なので、ここだけの話が満載だったが、個人的に面白かったのは、「ジュエルス」と「DEEP JEWELS」の違い。
あとは、過激過ぎてここでは書けない。
富松ファンも二見フリークも楽しんでくれたと思う。
それにしても富松選手から、アレの話題が出るとは!
アレだけじゃない。
あの選手の話題も出たし、別のあの選手の話題も出た。
女子格闘技のイベントなのに、何でこの話題になるんだ? というくらい「T-1興行」や二見激情と関連性がある話が多かった(笑)。
後半戦には、DEEP JEWELS前プロデューサーの茂木さんが来場。
茂木さんも交えて3人で白熱としたトークバトルを展開した。
最後は、2月16日の第2代DEEP JEWELSライト級王座決定GP決勝戦を争う魅津希選手に力強く勝利宣言し、40分延長の3時間10分間に及ぶガチトークバトルは終了した。
因みに、魅津希選手に勝った場合、富松選手から爆弾発言を予告された(爆弾発言の内容はトーク参加者のみ伝えている)。
富松選手が爆弾発言をするのは、総合格闘技を真剣に取り組んでいるから。
真剣に取り組んでいるからこその怒りというのがあると思う。
思えば富松選手は、プロレスラー時代に1回、総合格闘家時代に1回と、大きな病気と怪我をし、再起不能と言われたが、人一倍努力してここまで這い上がってきた方だ。
このチャンスを活かしてほしい。
そして、富松選手のような真摯な訴えを他の女子格闘家からも聞きたい。
是非とも富松選手には勝ってもらい、爆弾発言を新宿FACEで聞けることを楽しみにしている。
ここで富松選手のブログを紹介。
女子プロレスに戻るべき?! (富松恵美アゴメタルブログ)
一部引用
二見社長と初遭遇!!
色々と変わった方と聞いていましたが、私も変わり者なのか、全く普通の楽しい方でしたよ!自分の信念や考えを貫く姿は私も見習わないとなと思いました!!好き嫌いが二見社長と似ているみたいです(笑)
二見社長のお店T-1です!様々なチケットやお宝グッズが売られていました!水道橋へお越しの際は寄られてはいかがでしょう?
http://www.t-1.jp/tk/
二見社長が店に有ったと面白いプレゼントをくれました!
プロレス時代の写真!!これは、柏に有った寮で撮った写真!
このサインは私の前で変顔してる後輩斉藤のサイン!斉藤がT-1でサイン会をした事が有るらしいのですが…かなり人が来たそうなんです!
マジか?!!
今日お客様が66人しか集まらなかったのは、私のせいじゃない!女子格闘技の注目度が低いからじゃないのか?!(と、思いたい)
現に、女子プロレスのイベントは人がかなり集まるらしい…私も1度スターダムで手伝いをした時に、あり得ない大量の人々が選手の前に列をなしてグッズを大量に買う!!
女子格闘技では、ない!ない!ない!
これは、女子プロレスに戻った方が良いのか?!
いや!私はもう、コーナーに登ったらプルプルしちゃうから無理や!やれるなら、U系しか出来ん!
どうにか、女子プロレスの仕組みや盛り上がりを女子格闘技に取り込みたいな!!
とにかく、女子格闘技を盛り上げる為に女子プロレスに並ぶ熱狂的ファンを獲得し世の中に認知してもらう作戦を考えないと!!
そんな、とても収穫があるトークショーでした!
以上。
富松選手とは、嫌いなプロレスラーや嫌いなプロレス団体が一致したし、とにかく話が合った。
あとプレゼントの話は、富松選手の経歴を調べていたら2003年4月にプロレスラーを引退していたので、丁度の引退式の1ヶ月前に斎藤啓子さんのサイン会をT-1で開催していることを思い出し、Jd吉本女子時代の富松選手の写真を発見したので差し上げた。
そんなわけで、「DEEP JEWELS」に興味の出た方は、是非チケットはT-1でお買い求めを。
チケットも残り僅か!
DEEP JEWELS 3
2・16(日)18時 新宿FACE
店頭販売特典:ポスタープレゼント 当日券500円UP
カウンター 南3列 8000円※売切れ
指定A 南5列 6000円
指定B 北8列、9列 5000円※8列残2連、9列残2連
画像は09年5月16日 ジュエルス 新宿大会
次回の「ガチトークフタ・ミ塾」は、2月9日(日)10日(月)23日(日)を候補に、第7回「T-1興行」のDVD発売と併せて開催する。
そのDVDの発売日だが、明日には発表の予定。
2月7日(金)当たりには発売出来るんじゃないかと。
2月は2回ガチトークを開催したいと思っているが、その内1回は「フタ・ミ塾」初参戦のプロレスラー、もう1回はターザン山本!氏を考えている。
最後に、前回当ブログでも話題にした「ハンチョウ」。
先週「ハンチョウ6」の再放送が終わってしまったので、楽しみが減った。
「ハンチョウ」はシーズン3の途中から観始めたので、1から再放送をしてほしい。
というか、シーズン7はまだ始まらないのか?
ところで、安積(佐々木蔵之介)の着メロって、神南署安積班時代のオープニングテーマなんだな。
「ハンチョウ」のオープニングテーマは、警視庁時代よりも神南署時代の方が良い。
「伝説のT-1興行第6弾 T-1スペシャル~帰ってきた1号、2号~」浅草DVD発売中!
第一次T-1終了!ターニングポイントとなった伝説のT-1興行第6弾が7年ぶりに映像(DVD)解禁!46分23秒の二見独演会と中島まさかの造反
46分23秒の二見独演会と中島まさかの造反が7年ぶりに映像解禁!「伝説のT-1興行第6弾~帰ってきた1号、2号~」浅草大会のDVD発売!
通販希望の方(5000円以上は送料無料) T-1興行DVDコーナー
スポンサーサイト